冷ご飯でダイエット!方法は?炭水化物を摂ってもいいの? 生活の知恵 肥満が気になると、ダイエットを意識しますよね。ダイエットには炭水化物は大敵だと聞いた事があって、私は体重が増えたら炭水化物をあまり食べないように気を付けています。でも炭水化物は抜くとすぐお腹が空いてしまうので、時々しかや […] 続きを読む
静電気体質を改善する方法がある!夏場でもバチっくる私が実践した方法! 生活の知恵 皆さんの中には静電気に悩まされている方はいらっしゃいませんか? 私もその一人。しかも… 夏場にもバチっとくる体質なのです!どうにかこの静電気体質を改善したい…同じような経験のある人はそう思いますよね? そこで今回は私が色 […] 続きを読む
ハッカ油スプレーが万能すぎる!制汗剤にも!その魅力とは? 健康・美容 みなさん、ハッカ油ってご存知ですか?今回はハッカ油の利用法についてのお話しです。ですが正直言いまして、あまり教えたくないですね。これでもしハッカ油が人気になって買いたい時に買えなくなったら困るじゃないですか!! タイトル […] 続きを読む
ダニ対策グッズ!本当に効き目があるのはコレ!場所別4選 生活の知恵 お部屋のあらゆる場所に潜むダニ。嫌ですね~。考えただけで痒くなっちゃいそうです!ダニは刺されればものすごくかゆいですし、放っておくとアレルギーになってかゆみが収まらない、せきやくしゃみが止まらない・・などといろんな症状が […] 続きを読む
ジェルネイルアレルギー?!原因は何?こんな症状が出たら注意! 健康・美容 セルフネイルが最近増えてきましたよね?私もセルフネイルは大好きで最近はネイル友達も増えてランチに行ってきました。 そこで驚くべき情報が! 仲間の一人がジェルネイルアレルギーを発症してしまったのです。まさかジェルネイルでア […] 続きを読む
お盆とお彼岸の違いは?知ってすっきり納得! 季節の話題 日本の伝統行事であるお盆にお彼岸。皆さん違いを知っていますか?なんとなーく知っている、という方多いのではないでしょうか。 恥ずかしながら私も実はその一人です。お盆は夏にあるものでお彼岸は春と秋に2回あるもの程度の知識しか […] 続きを読む
栗の中の虫まとめ!食べても大丈夫?見分け方から取り除く方法まで 生活の知恵 ほくほくしている栗って、ホントおいしいですよね。 私はもちろん、子供も大好きで、時々ご近所さんから頂いたりすると、すぐにゆでて食べちゃいます。 でもこの栗、中に虫が入っていることってありますよね? 食べよう […] 続きを読む
栗アレルギーの症状は?触るだけで発症することがあるってホント? 季節の話題 秋の味覚のひとつ栗。ご飯やスイーツによく使えるので秋になると季節物が大好きな我が家はついつい買いだめしては毎日のように料理し食べていました。 ところが去年のこと。突然主人にアレルギー反応が!全身が痒くなったり発疹などの症 […] 続きを読む
干し芋はダイエットに効果的!栄養や作り方は? 健康・美容 寒い季節になると食べたくなる「干し芋」ついつい食べ過ぎてしまい「太る~」と思った事ありませんか?実は、食べ方や食べる量によってはダイエットに効果的なのです! あんなに甘いのに、どうして効果的なのか?疑問に思い食べてみまし […] 続きを読む
那覇空港から美ら海水族館までのアクセスは?意外と遠い?! お出かけ 沖縄に旅行に来たときは、初めての方でも前にも来たという方でも何度でも訪れたいのが沖縄の観光スポット「美ら海水族館」ですよね~!! 私は沖縄県民ですが、本部に行くときは必ず寄るんですが何回も行くので年間パスポートのほうがお […] 続きを読む