学校を休む理由を大特集!皆の体験をアンケート調査したよ 生活の知恵 学校を休みたい・・・そんな日もありますよね? すすめられるものじゃありませんが、病気や怪我以外でも休みたい日は誰だってあります。 ですが、学校になんて連絡をする? 親にはどう言い訳をしたらいい […] 続きを読む
地震で鉄道が止まり帰宅困難者に!帰れない対策はどうする? 生活の知恵 2018年6月18日に大阪府を中心に起こった震度6弱の地震が起こりました。 そのとき、私はJR神戸線の電車内にいました。 そこから2時間半電車はその場から動かず・・・。 席を確保できていなかったので、2時間 […] 続きを読む
セレブレーションホテルの子連れ宿泊体験談!幼児や1歳児でも安心! ディズニーのホテル情報 大丈夫だよ! 私は1歳と3歳の子供と宿泊したよ! そのお話をまとめていくね。 では、今回はセレブレーションホテルに1歳の息子と3歳の娘を連れて、宿泊したことを書いていきたいと思います。 内容はこちら。↓ セ […] 続きを読む
紫外線対策として食べ物も重要!?日焼けしたくない方必見! 健康・美容 紫外線対策というと、どうしても日焼け止めや帽子など、外側からの対策がメインとなりがちですね。 しかし、食べ物による紫外線対策も重要なんです。 私も子供を朝幼稚園に送る際、日焼け止めや帽子着用は […] 続きを読む
入院時に便利な女性の持ち物〜もらってうれしいお見舞いの品物まで 生活の知恵 病気や怪我など、とりあえず病室までたどり着いたはいいものの、何の準備もないままに入院となること多いと思います。 「入院準備はどうしよう?」 自分で用意できなかった場合、誰かにお願いすることにな […] 続きを読む
子供が扶養を外れると税金はどうなる?タイミングについても解説 生活の知恵 Aさんの息子さんは、この春で大学を卒業し、社会人になります。 幼稚園からのお付き合いのあるママ友と、久しぶりにランチをしていました。 Aさんの息子さんは浪人しているため、Bさんの娘さんは同い年ですが、一足早 […] 続きを読む
紫外線対策のために帽子は必須!選び方やオススメを伝授 ファッション健康・美容 日差しが強くなってくるこの時期、紫外線対策に帽子の購入を考えている方も多いと思います。 私も子供の幼稚園の送迎や屋外で過ごす際は、必ず帽子をかぶるようにしていますよ。 もちろん!紫外線対策が目 […] 続きを読む
コストコの子供服!男の子の服ってどんな感じ?サイズ展開は コストコのお得情報・裏技 海外ブランドの子供服が安く買えると話題の『コストコ』。 会員制ですが、会費を払ってでも買いたいというママさんが多いとか。 そこで今回は、男の子のママ、コストコの子供服にハマって毎週末通っている […] 続きを読む
ポーラアペックスの口コミは?10年愛用した感想&アンケート結果も 健康・美容 POLAを愛して早10年。 あんなに肌に合う化粧品が無いと探していたのがウソのよう! たまたま、行ったエステ店で出会ったアペックス。 高いだけじゃないんです。 こんなに魅力がたくさん! いつも、ポーラに行っ […] 続きを読む
やかんとケトルの違いをズバリ解説!用途別オススメは? 生活の知恵 やかんと聞くと、なんとなくレトロなイメージが浮かぶ方も多いのではないでしょうか? それでは、ケトルは? 「電気ケトルとは違うの・・・?」 こんな感じで混乱しそうですね。 そこで今回は、疑問解決 […] 続きを読む