Lunch is rice balls Eye-catching image

 

おにぎりは手軽に食べられ、日本人が大好きとされる食のひとつです。

お母さんの愛情のこもったおにぎりは、食べるとほっとした気持ちになったことはありませんか?

私はあります。

自分がお母さんになった今も、母のおにぎりを食べたいと思うことがありますし、食べると懐かしさを感じることができます。

人の心を和ませてくれるおにぎり

お弁当がおにぎりだけだというのはアリ?ナシだよね!と思っている方

  • おにぎりだけアリな理由
  • おにぎりを作るときの注意点
  • ラップで簡単にできるアレンジ

を紹介していきます。

お弁当のおにぎりだけというのはアリ?ナシ?

私の答えは・・・絶対アリです。

でも、子供たちの立場からすると、ナシという答えが返ってくるのかもしれませんね。

アリと言い切るのは、こんな理由があります。
  • おにぎりは愛情込めて手で握るものだから
  • おにぎりにも具を工夫して入れることで、栄養も補えるから
  • 子どもでも食べこぼしが少なく食べられるから
  • 「おにぎらず」にすることで、好きな具を入れることもでき、ボリュームアップできるから
  • 手軽に素早く食べることができるから
  • パンなどに比べると、おにぎりは腹持ちがいいから

 

たくさんのメリットがあるおにぎりだからこそ、おにぎりだけのお弁当もアリですよね。

私もお母さんになりお弁当を作る機会も多く、子どもの喜ぶ顔が見たくて、完食してきてくれることがうれしくて、お弁当作りにも力が入ります。

おにぎりを作ることも多いのですが、おにぎりはとくに手で握るものだからこそ、たっぷりの愛情を込めて握っています。

おにぎりだけのお弁当にするからには、色々な工夫をして栄養のこと考え、子供たちが食べたい・美味しそうと思ってくれるようなおにぎりを心がけています。

onigiri

お母さんの愛情はとても深いものですね。

男の子が食べるボリュームたっぷりのおにぎりや、女の子が喜んでくれるかわいいおにぎりも工夫しだいで手軽に作ることができます。

どっちもお母さんの愛情たっぷりのおにぎりで、どこにも売っていない世界にひとつのおにぎりになります。

[adsense]

子供におにぎりだけを持たせるなんてできない・したくない・おにぎりだけでいいのかと不安な方がいらしたら、おにぎりだけでも大丈夫です。
次は、おにぎりを作るときの注意点を紹介しますね。

おにぎり弁当を作る上での注意点!

おにぎりを作る上で注意しなくてはいけないことに、食中毒があります。

梅雨に入る6月ごろから暑さの残る9月ごろはとくに、食中毒が多く発生するといわれています。

湿気が多いことも菌が繁殖しやすいとされていて、おにぎりが原因で食中毒を引き起こすケースが挙げられています。

onigiri 1

少し気を配ることで、食中毒のリスクは下がりますので、簡単にできることから取り組んでいきましょう。

衛生管理

おにぎりを握り前には、必ず石鹸で手を洗ってください。

手を洗うことで95%の菌が取り除けるといわれていています。

素手でおにぎりを握らない

手を洗ったとはいえ、完全に菌が除去できているとは限りません。

おにぎりへ菌が移らないように、ラップやゴム手袋を使用しておにぎりを握ることがオススメです。

ご飯を冷ましてから作る

ご飯が熱いまま、おにぎりを握るとラップ内に湯気がこもり、細菌が繁殖する可能性も高くなります。

大き目のボールなどにご飯を移し、軽く混ぜておくと短時間でご飯を冷ますことができます。

具で工夫する

殺菌効果があるといわれる

  • 梅干
  • カレー粉

などをしようしておにぎりを作ることもオススメです。

大人のおにぎりとしては

  • 生姜
  • わさび
  • 辛子

なども殺菌効果が高いものとして挙げられますので、うまく取り入れて大人の味のおにぎりを作ると喜ばれますよ。

関連記事)お弁当のおにぎりは前日に握ってもいいの?保存方法も知りたい!

次はラップアレンジや栄養・ボリューム・かわいいおにぎりについて紹介します。

ラップで簡単おにぎり!アレンジレシピ4選

ラップを使っておにぎりのアレンジを考えるときは、ラップは透明なので彩りを良くしてかわいくするのがひとつの方法です。

その場合に、栄養のことも考えて何を使うかを決めていくとよいと思います。

私がオススメする、3つのおにぎりレシピを紹介します。

ゆかりと大葉・ゴマのおにぎり

女の子が喜ぶ彩りで、栄養価の高いゴマを使うことで風味もよくなり、殺菌や食欲増進効果のある大葉・相性のいいゆかりのおにぎりです。

onigiri

スティック状にすることで食べやすくなります。

具を真ん中に握る方法

梅干や鮭など、明るい色のものを使うことでかわいく見せることもできます。

onigiri

その他にも、具を真ん中に握るといったら、おにぎらずなんかも人気ですもんね。

おにぎらずは、色々な具材をたくさん詰めることができ、手軽に食べられるのも良いですよね。

男の子が喜ぶ

から揚げをのせたり、おかかご飯にチーズを混ぜ込んだり、大き目のおにぎりを作って包んだ具をマスキングテープで書いたりすることもオススメです。

チーズを使うことで、ボリュームアップにもつながりますね。

ラップに直接、絵を描く

ラップに直接描けるペンは、ラップに描いてもインクもはじかず時間が経過するとしっかりなじみます。

ペン特有のにおいもないので、キャラ弁が苦手でも試してみることができます。

キャラ弁などは苦手なお母さんでも、このおにぎりだけでも子供のテンションは随分上がりそうですよね。

まとめ

今回は、おにぎりだけのお弁当はアリ!ということでお話ししましたが、ポイントをまとめます。

おにぎりだけのお弁当がアリには、こんな理由がある

  • 愛情込めて握るから
  • 工夫次第で栄養満点
  • 子供でも食べこぼしが少ない
  • 「おにぎらず」にすることでボリューム満点
  • 手軽に素早く食べることができる
  • 腹持ちがよい

おにぎりをつくる注意点は、この4つ

  • 手を洗うなどの衛生面の管理
  • ラップやゴム手袋を使用して握る
  • ご飯を冷ましてから握る
  • 殺菌効果のある具を選ぶ

 

おにぎりは手軽に食べることができるものであり、工夫することで栄養も取り入れることができますし、愛情込めたおにぎりで、子供たちが喜んでくれれば嬉しいですよね。

ちょっとしたアイディアで美味しくてかわいい、ボリューム満点のおにぎりをぜひ作ってみてくださいね。

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!