先日、お友達からラキューの存在を教えてもらい即購入しました!

うちの子は見事・・・・・

 

ラキューにドはまりしました!

 

え?ラキューって何?
こういった物が作れるパズルのことだよ!

ラキュー

 

レゴブロックやピタゴラスなどは、聞いたことはあったんですけど、はじめて聞いたラキュー。

私の他にも知らなかったり、知っているけどどのようなものか、いまいちわからない人もいるかと思います。

 

そこで今回はラキューについて

  • おすすめするその理由
  • 何歳から使えるのか?
  • どのような物が作られているか

 

を紹介したいと思います。

ラキューをおすすめするその理由とは?

一体どんなものなの?
簡単に言ったら立体パズルブロックのこと。

このラキュー、多様な形も作れるし作ることでいろいろな効果があるので、幼稚園などの教育施設にも置かれていることも多く、おすすめの知育おもちゃなんです。

 

ラキューとは

  • 小さなパーツなのに多様な形が作れる
  • いろいろな効果がある
  • 年齢に限りなく長く楽しめる!

・・・と、柔軟に対応したパズルブロックで、おすすめです!

 

パーツは7種類と他のブロックに比べると少ないです。

ラキュー

 

 

じゃあさっき言ってた効果ってどんなの?

ラキューの効果

いろんな効果がありますよ。

パズルとは本来、右脳や左脳を刺激して、想像や表現力を豊かにする物といわれます。

ラキュー

ラキューは他にも

  • 色使い・・・三原色を基本とし、優しいパステルカラーで色彩感覚を伸ばす
  • 思考力や理解力・・・平面から立体の多種多様の図形を考えることで数学的・理論的思考発達の助けになる
  • 集中力・・・パーツの付け外し時にパチッパチッと独特の「クリック感」がある
    「クリック感」により想像意欲が刺激→遊びに夢中→自然と集中力を身につく

など、遊びの中で自然と身につきます。

 

ラキューは何歳から使える?

いろんな種類があるみたいだけど、何歳から使えるの?
3歳からの対象商品があるよ。

対象年齢は

  • 3歳
  • 5歳
  • 7歳から

と3種類の展開があります。

 

3歳から使えるってこと?
そうですね。

基本的には、小さなパーツなので、誤飲の心配がなくなった年齢である3歳くらいから使えるということです。

ラキュー

対象年齢3歳から
対象年齢5歳から
対象年齢7歳から

 

対象年齢が上がるにつれて、ピースの数が増えるのね!
そうなんです。

ちなみに、このような多くのピースが入ったベーシックタイプもありますよ。

ベーシックタイプ

 

 

うちの子は、はじめてのラキューは5歳の時でした。

お試しで平面の物を購入したものの、すぐに物足りなくなり追加購入・・・。

下の子は2歳半くらいでしたが、試しに遊ばせることに。

すると、パチパチと1人でつなげて遊んでいるじゃないですか!

対象年齢3歳とありますが、2歳の子でも楽しそうに遊んでいました。

 

ただ、おもちゃなど口に入れてしまう子は、パーツが小さいので誤飲の原因となります。

誤飲の危険性がある子は、やめた方がいいでしょう。

 

ラキュー

 

 

大人も楽しめるのかしら?

ええ!

もちろん楽しく遊べますよ。

 

知育玩具といえば、子供のおもちゃと思われがちですが・・・

ラキューはそんなことないんです!

 

うちの子が作っているのを手伝っていたんですが、これがまた大人もはまる!

楽しいんです!

子供のを作るはずが、ついつい自分の創作活動に没頭してしまうことも・・・。

 

毎年、ラキュー芸術祭というのがあっています。

  • 12歳以下
  • 13歳以上

と部門が2つに分かれているのを見ると、多くの大人たちも制作活動していることがわかりますよね。

そして、受賞作品をみるとレベルが高い!(のちほど、写真でご説明します)

子供よりも大人メインのものばかりで驚きです。

 

こうみると幅広い年齢層に向いているパズルですよね。

 

[adsense]

ラキューはこんなの作れる!

いろいろ作れるって聞いたけど、どんな物が作れるの?
簡単な物から、驚くような物までいろいろあるよ!

 

慣れないうちは、購入時に説明書が付いてくるので、それを見て作っていきます。

もちろん説明書を見ずに、自由に作っていくことも出来ます。

 

うちの子は今、テレビのキャラクターを考えて作っていますね。

ラキュー

 

 

 

 

初心者には平面が作りやすいです。

ピースが少ない方が分かりやすいよ。

 

 

少し慣れてきたら、こんな物も作れます!

https://twitter.com/HknEzbWe7gDnn4C/status/1037656929470898176

変身ベルトだ!

 

 

上級者になると立体はお手の物。

 

 

これは、すごい!

いろんな物が作れるのね!

 

 

その他にも幼稚園では、サイコロなど作って遊んでいるようです。

作品をみるといろんな物がありますよね。

自由に作るとなると限界の限りは無いように思えます。

 

ラキューが売っているお店はココ!いつからあるの?

そもそも、どこで売っているの?

ラキューの売り場

ラキューの売り場は、おもちゃ屋と思いきや、

実は本屋が多いんです

https://platform.twitter.com/widgets.js

よくサンプルで遊ぶこともできるんですよね。

 

書店でおもちゃ?

と不思議に思っていたんですが、書籍を扱うお店には必ずと行っていいほどラキューは置いてあります。

「おもちゃ屋にはないけど書店にはあります。」

と某大型ショッピングセンターの方に言われたこともありました。

 

 

ラキューの歴史

なぜ書店に置いてあるの?
それは発売されたときの時代背景にあるの。

 

ラキューが発売された1994年テレビゲームブーム。

知名度のない商品とアナログ感があるので、当時のおもちゃ屋さんには置いてくれなかったそうです。

そこで書店に目を付け展開していったらそのまま拡大。

そして現在に至るようになりました。

 

 

そして、なんと言っても

「メイド・イン・ジャパン」

商品名の下に必ず「日本製」と書いてあるほど。

知育玩具の中ではクオリティが高いです

 

遊ぶことによって子供たちに与えられる影響や、商品の安全性などを考えると、幼稚園でもおすすめされるのは納得ですね!

 

 

 

まとめ

ラキューについてまとめると

  • おすすめするその理由・・・・思考力、理解力、集中力を遊びの中で伸ばすことができる。
  • 何歳から使えるのか?・・・・誤飲の心配が無い子~大人まで幅広く使える
  • どのような物がつくられているか・・・・平面の簡単な物から、芸術的な物まで。

 

パズルと言っても、すごく奥が深く大人でも興味深い物ですよね。

不器用な私でも作ることが出来ましたよ!

もし、機会があれば挑戦してみてはいかがですか?

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!