日本では毎年のように自然災害が起こっています。まだまだ復興途中の地域があるのに、すぐ次の災害が起こり、いつ自分も被害に遭うかと心配に思う方も多いと思います。
確かに高価な非常用防災セットをいきなり買うのは、少し抵抗を感じるかもしれません。でもだからといって、何の準備もしないまま被災することを考えると・・・やはり恐ろしいですよね。
そこで今回は、高価なセット売りの防災グッズではなく、100均で出来るだけ経済的な負担を減らした防災グッズのそろえ方をご紹介します。
我が家が実際に100均でそろえた「災害時お役立ち防災グッズ」たち!100均でどれだけ多くの防災グッズをそろえられるでしょうか!?知らないと損しますよ!
防災グッズを100均で!お店ごとに紹介!!
ダイソー
- 手動発電2LEDライト
- サランラップ
- 万能ナイフ
- 薄型ウエストポーチ
- ポーチ
- ウェットティッシュ
- 除菌ウェットティッシュ
- からだ拭き
- ゴミ袋
- 方位磁石
- アイマスク(耳栓つき)
- キズテープ
- アルコール消毒綿
- 使い捨てショーツ(女性用)(男性用使い捨てトランクスはMサイズのみ)
- マスク
- 携帯用ミニトイレ
- マッチ
- レインコート
- タオル
キャンドゥ
- レジャーシート
- チョーク
- 缶詰、レトルト食品、カンパン、氷砂糖
セリア
- アルミ温熱シート
- 軍手
- 非常用ローソク(12時間)
- ウォーターバッグ(3リットル)
- ホイッスル付きライト
- 簡易小皿、コップ
- 水に流せるティッシュペーパー
- 家具転倒防止板
100均以外
- リュックサック(3coinsで328円)
- 折りたたみ式キャスター付きバッグ(3coinsで328円)
- 水(スーパーで68円)
近隣にある100均では非常用持ち出し袋を購入できなかったので、100均より強度の期待ができそうな3coinsでリュックサックとキャスター付きバッグを購入しました。
また、長期保存水も購入できなかったので、こちらはスーパーで購入しました。
[adsense]
100均で防災グッズ!得におすすめ厳選3つ!
- アイマスク(耳栓つき)(ダイソー)
- 缶詰、レトルト食品、カンパン、氷砂糖(キャンドゥ)
- アルミ温熱シート(セリア)
アイマスク(耳栓つき)(ダイソー)
家族以外とも過ごす避難所生活に欠かせない、アイマスクと耳栓がセットで購入できるのはお得ですね♪
缶詰、レトルト食品、カンパン、氷砂糖(キャンドゥ)
缶詰やおかゆのレトルト食品など、個人的には3店舗で1番充実していると思います。
アルミ温熱シート(セリア)
もし1つしか選べないとしたら、私はコレを選びます!軽くてコンパクトなので荷物にならず、雨や寒さを防げます。
そもそも防災グッズの中身って?セットには何が必要?
総務省消防庁より、「非常持ち出し袋には、最低これだけは必要です」と、以下の防災グッズが紹介されています。
- 印鑑
- 現金
- 救急箱
- 預金通帳
- 懐中電灯
- ライター
- 缶切り
- ロウソク
- ナイフ
- 衣類
- 手袋
- 哺乳瓶
- インスタントラーメン
- 毛布
- ラジオ
- 食品
- ヘルメット
- 防災頭巾
- 電池
- 水
こちらの関連記事もおすすめです!
100均でそろえる自慢の防災セット!
リュックサック
- レインコート(大人用2着、子供用1着)
- アルミ温熱シート(3枚)
- 簡易ミニトイレ(5つ)
- 方位磁石
- 手動発電2LEDライト
- ホイッスル付きライト
- 万能ナイフ
- 花柄の巾着(男性用と女性用のマスク、使い捨てショーツ)
- リボンのポーチ(キズテープ、アルコール消毒綿)
- 非常用ローソク
- マッチ
- レトルト食品(おかゆ2袋)、氷砂糖(1袋)、カンパン(3袋)、つぶグミ(1袋)
折りたたみ式キャスター付きバッグ
- 水
- ウォーターバッグ
- 缶詰(果物、魚など9缶)、レトルト食品(おかゆ4袋)
- サランラップ
- レジャーシート
- 大人用からだ拭き
- 除菌ウェットティッシュ
- タオル(バスタオル1枚、フェイスタオル2枚)
- ゴミ袋
- 簡易食器(小皿とコップ5セット)(何度も使うことを想定して、プラスチックを選択)
- ミニーのポーチ(エア枕3つ、アイマスク2つ、耳栓2つ)
- 箸、スプーン、フォーク(家にたまっていたもの)
我が家は夫、私、娘2歳の3人家族で、この2つのバッグを用意しました。
- ラジオ 避難生活になくてはならないものですよね。
- 防犯ブザー 笛はありますが、吹けない状況もあり得るので、防犯ブザーも探しています。
- 男性用の使い捨て下着 夫はLサイズなので、まだ探しています。
- 哺乳瓶 赤ちゃんの口に入れるものは、お母さんが安心できるものを用意したいですね。
- 常備薬 処方されている薬や普段用意している薬は、100均では購入できませんね。
- 乾電池 100均のものは短命なので、できれば長持ちする電池の購入をおすすめします。
まとめ
- 100均でも防災グッズをそろえることは可能!
- 安価にそろえられるので、複数セットを用意することができる
- 安価に購入できるが、その前に自宅で使えるものがないか確認する
- 100均以外でそろえた方が良いものもある
みなさんの地域では、どのような災害が起こり得ますか?災害直後はいつも防災意識が高まりますが、なかなかその気持ちを持ち続けられないこともあります。
防災グッズを用意しておけば災害が起きたときに役立つのは分かっていますが、いつ災害に襲われるか分からない、もしかしたら襲われないかもしれない。
だから防災対策への出費を後回しにしている方も多いかもしれません。
でも100均ならその家庭に合わせて使えそうなグッズを安価にそろえることができます。安価で用意することができるので、家族のメンバーごとや、自宅と車にひとつずつ、など複数用意をしておくことも可能です。
- 家族で意識の統一ができているか(防災グッズの置き場所、避難場所、連絡手段など)
- 経年劣化しているものはないか
- 期限切れのものはないか
今の生活の中で出来る範囲の準備をしておくことが大切だと思います。どれだけ災害にそなえられているか、一度見直してみませんか。
【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?