ししとうとピーマンって同じ緑色で形も似ていますよね?大きさが少し異なりますが、違いはそれだけなのでしょうか?ししとうは「大人が食べる物」ピーマンは「子供が食べる物」と子供の事思っていましたが、ピーマンは苦味があり苦手でした。母がこっそりピーマンをお料理に入れていたのを思い出します。
そこで今回は、ししとうとピーマンの違いについて調べていたら、驚く事実が分りました!さっそくご紹介していきますね!
- ししとうとピーマンの関係性は?
- ししとうを美味しく食べたい!
- 子供にも人気!ピーマンの美味しいレシピ!
これを読むと明日からピーマンとししとうが好きになるかも知れません(^O^)/
ししとうとピーマンの違いは?
実は同じ?
ししとうもピーマンも「ナス科トウガラシ属」なんです。トウガラシには、辛味と甘味の2種類あり、ししとう、ピーマンやパプリカなどが甘味で同じなのです。そして栄養素もほぼ同じで、ビタミンC、ビタミンE,カロテン、カリウムを含みます。
また、独特の匂いに含まれるピラジンには、血液凝固を防ぐ働きがあり、脳梗塞、心筋梗塞に効果があると言われています。また、血液を綺麗にして免疫を高めストレスやお肌の健康にも効果があります。
違いは?
ピーマン 実が大きく辛味が無い。
ししとう 見が小さく細長い。また、「青唐辛子」とも言われる
スーパーやネットで調べてみると「ピーマンの種」と「ししとうの種」は別物です。
大きさが違うだけでなく、種も違うのでナス科のトウガラシ属や栄養価などは同じでも全く種類は違うものだという事がわかりますよね!
ピーマンの由来は?
フランス語の「ピマン」(唐辛子)を意味する言葉からきていて、辛くないものを「ピメント=ピーマン」と区別するようになった。
ししとうの由来は?
漢字で書くと「獅子唐」と先端が獅子の口に似ていることから、この名前がついたそうです。
[adsense]
「ししとうの美味しい食べ方はこれ!」
◇ししとうの生姜炒め
我が家では定番のおかず!オススメです
<材料>
- ししとう 10~15本程度
- 生姜 1かけ(千切り)
- 醤油、みりん、砂糖 各大さじ1
<作り方>
- ししとうは爆発を防ぐ為に切り目を入れる
- 生姜は皮をむいて千切り
- フライパンにごま油を敷いて生姜を焦げないように炒める
- 生姜の匂いが香ってきたらししとうを入れ炒める
- 火が通ったら調味料を入れた味を調える
豚肉を入れる事でボリュームもアップして夜ご飯のおかずにもピッタリ!
ししとう豚肉のしょうが焼き pic.twitter.com/xBnwKGJwBV
— 松本 淳一(Matsu-Jun) (@b1daede0167d485) September 19, 2016
◇じゃがいもとししとうの甘辛炒め
子供にも大人気!
<材料>
- じゃがいも150g
- ししとうがらし10本
- ちりめんじゃこ大さじ3
- 糸とうがらし適量
- サラダ油
- 砂糖 大さじ1
- 酒 大さじ2
- しょうゆ 大さじ2
<作り方>
- じゃがいもはよく洗い皮のついたまま電子レンジで3分加熱する。中まで火が通ったら一口大に切る
- フライパンに油を敷き、じゃがいもをきつね色になるまで炒め、じゃこ、ししとうを入れて炒める
- 全体に火が通ったら調味料を入れ、水分がすくなくなったら出来上がり
https://twitter.com/myu_neige/status/626332690971660288
「ピーマンをおいしく食べよう!おすすめレシピ」
◇ピーマンのツナ和え
<材料>
- ピーマン 2個
- ツナ缶 1缶
- ごま油
- ガラスープ
- ブラックペッパー
<作り方>
- ピーマンは5mm幅にカットする
- 耐熱ボールに材料を全て入れて電子レンジで3分加熱
- 出来上がり!
https://twitter.com/mbcyk1211/status/774217391119052801
◇豚肉とピーマンの味噌炒め
<材料>
- 豚肉 200g
- ピーマン 5個
- ナス 3個
- 味噌 大さじ2
- 酒 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 砂糖 おさじ1
- 片栗粉
<作り方>
- 豚肉に片栗粉をまぶしておく
- 野菜は食べやすい大きさに切っておく
- フライパンに油を敷き、野菜を炒め一度取り出す
- そのまま豚肉を炒めて火が通ったら野菜を戻す
- 調味料を全て入れて全体に絡んだら出来上がり
https://twitter.com/risapiyoyo/status/770934336338006016
最後に
- ししとうとピーマンの成分は同じだった
- ダイエットや血液サラサラにもなる成分は豊富
- 子供でも食べられるレシピが沢山
ししとうとピーマンは同じ成分だったんですね!また、調理法によってはピーマンの苦味がほとんど無くなるレシピもあるので、お子様にも沢山食べてもらえそうですね!
また家庭菜園でも作れるのでオススメです!是非参考になさってくださいね♪
【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?