むさしの村のイベントスケジュール2018!キャラクターショーは? お出かけ 先日、子供達と幼稚園の遠足で埼玉県加須市にある「むさしの村」に行ってきました。 むさしの村では子供達ととても楽しむことが出来ました。 季節によって限定のイベントはもちろん、キャラクターと遊ぶことが出来たり、アンパンマンや […] 続きを読む
冬に洗濯物を早く乾かすには!屋外・室内別にコツやグッズを徹底紹介 季節の話題 寒い冬、洗濯物を干すのはもちろん、さわるのさえ苦痛になりますよね。 寒さに耐えながらせっかく外干ししたのに、夕方になっても乾いていないことも多く・・・ また、室内干しにしても乾きが悪く、いや~な匂いまでしてきて、イライラ […] 続きを読む
車中泊におすすめグッズはこれ!冬ver 必殺アイテム大公開! お出かけ 震災の時に車中泊ってよくテレビで流れましたよね? 実は私、旅行やスキーなど行く時に車中泊よくするんです! でも実際はエコノミー症候群や、狭い空間での寝泊り…冬になると寒さもあるし… でも!経験者の私だから紹介できることが […] 続きを読む
忘年会の挨拶!どんな順番で依頼すればいい? 社会 忘年会、一年の頑張りを労って楽しく食べたり飲んだりする場ですよね。友達や家族と、なんてのも最近では多いですが、やはり忘年会と聞くと仕事にお勤めの方が同僚や部署で行うイメージがあります。 部署で行う場合だと、必ずと言ってい […] 続きを読む
忘年会の予約はいつからできる?お店への確認事項も挙げてます! イベント 年末になると、あらゆるところで忘年会が開催されます。「会社」や「友人」、「親戚」などなど。そんな忘年会で幹事をされたことは有りますか? 私も昔、仕事をしていた時に幹事をしたことがありますが、本当に大変!普段の飲み会の幹事 […] 続きを読む
ガーデニングが簡単になる!初心者におすすめの植物を種類別に! 初心者のためのがーデニング 私は、一人暮らしをしたらガーデニングを始めて可愛いベランダにすることを夢みていました。 ところが実際は、買っては枯らしの繰り返し…花屋で見かけた可愛らしい植物に何度も手を出しましたがどれも長続きせず、失敗ばかりで諦めてい […] 続きを読む
お風呂のカビ対策!絶対に効く行動とは! 生活の知恵 毎日掃除をしていても、気がつくと壁や床に「カビ」が生えていませんか? 我が家はマンションなので、お風呂場に窓がなく、換気扇だけなのでどうしても「カビ」が生えやすい様な気がしています。 目に見えないけど「カビ」から沢山の菌 […] 続きを読む
山中湖のハンモックカフェPICAのメニューや口コミは? お出かけ ハンモックカフェ今ひそかな人気を呼んでいますよね。ハンモックにゆらゆら揺られながらのお食事やティータイム。考えただけでも気持ちよさそうでうっとりしてしまいますよね。 ハンモックが自宅に欲しい私ですが住宅事情が大きな問題で […] 続きを読む
家庭菜園はベランダでも簡単にできる?!注意する事とは? 生活の知恵 最近「家庭菜園」が流行っていますよね? 「どうしたら良いのか分らない」「管理するのが大変そう」「マンションだからお庭が無い」など、やってみたいけど、なかなか始められない方も多い様子。 でも我が家はマンションのベランダで栽 […] 続きを読む
ひらまつでのビアガーデンが最高すぎる!再訪しました。 お出かけ 大阪中之島のフェスティバルホールの37階にあのミシュランで1つ星を獲得した「ひらまつ」があります。 普通にディナーに行くと余程の記念日じゃないと、なかなかいけませんが、ビアガーデンとなるともちろん他の一般的なビアガーデン […] 続きを読む