私も、本当に子供が覚えられなくて、色々試したもの。
もう、学校である地図テストまで時間がないの。
覚え方を教えて〜。
ということで、今回は日本地図をなかなか覚えることができないお子様がいらっしゃる親御さんに向け、
- 語呂合わせ
- アプリ
- 歌
- それ以外のオススメ
を、体験談を含め説明したいと思います。
日本地図の覚え方!語呂合わせ編
地図で語呂合わせは、難しくない?
北海道、沖縄は、上と下で自力で覚えるとして・・・
東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
子供と、覚えやすい語呂合わせを作ってもいいわね。
どんな語呂合わせでも、覚えやすいのがいいものね。
日本地図の覚え方はアプリもオススメ?
- パズル系の地図アプリ
- 質問・クイズに答える地図アプリ
などがあり、パズル系は初心者向け、質問・クイズ系は一旦覚えたものの自信がまだない子向けかなと思います。
アプリだと、間違えてもやり直し可能なので、何度も再トライできるのがいいところです。
日本地図を歌で覚える
「都道府県 歌」と検索してください。
色々な歌が出てくるので、その中で耳馴染みのいい歌で覚えるのがオススメです。
何度も何度も聞かせることで自然と耳に残るので、BGMがわりに流しておくことをオススメします。
他にもある!日本地図の覚え方
- パズルで覚える
- 会話形式で覚える
- 番号をふって覚える
という方法もあります。
パズルで覚える
木製パズル・紙パズル・磁石パズル・プラスチックパズル・・・色々な種類の日本地図パズルが販売されています。
どのパズルでもかまいません。
子供の好きなキャラクターの地図パズルでもいいでしょう。
ポイントは、何度もやることです。
暇さえあれば、パズルを組み合わせていくことで、形で覚えていきます。
会話形式で覚える
「ここ、おじいちゃんとおばあちゃんと旅行で行ったところだね。」
「ここは、テレビで美味しそうな鰻を食べていたところだね。」
など、何でもいいので、会話の中で印象に残るようなことを話しつつ覚えるのもオススメです。
我が家は、「これって○○の形に見えない?」などと言いながら覚えました。
番号をふって覚える
地図上の都道府県すべてに番号をふります。
上から順番に番号をふることで、番号とセットで覚えることができるんです。
日本地図の覚え方!結果どれがオススメ?
ハッキリいうと、個人差です。
それぞれの性格によって、覚えやすい覚え方は異なります。
正直・・我が子の場合、どんな方法でも覚えられませんでした。
ヤバイ・・・来週テストだ・・・という頃。
学校で番号をふって覚えてきました。
でも、まだ完璧じゃない。
そこで、覚えていない部分を会話形式で
「これって○○県におんぶされてるみたいに、○○県が乗ってるね。」
「熊本県が覚えられないね。上から、ふ(福岡)さ(佐賀)く(熊本)か(鹿児島)と覚えたら?」
「不作か!いいね。そして左に長崎、右に大分と宮崎だね。」
なんて感じで、日本地図テストをクリアできましたよ。
こちらの覚え方記事もぜひご覧ください。
最後に
いかがでしたでしょうか?
まずは、色々な方法を試してみてください。
それぞれ合う覚え方は違うので、試した上で、合った覚え方を追求するのがいいでしょう。
【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?