動物を飼うと絶対しなければならないこと・・・それは、掃除!!

掃除をしないと、不衛生となり病気になったりしますし、なにより匂いが気になりますよね。

 

ハムスターを飼い始めて1ヶ月過ぎました。

そろそろ掃除したほうがいいのかな?

掃除ってどうしたらいいの

ハムスターのことなら、私にお任せください!

 

私は小さな頃からハムスターが大好きで飼育してきました。

現在はハムスターを1匹飼っています。

ハムスター 掃除 方法

 

今回は、ハムスターの掃除について、

  • 掃除道具
  • 掃除の仕方
  • 掃除の頻度

を、写真も交えて紹介していきます!

ハムスターのための掃除道具はどんなものが必要?

まず、 どんな掃除道具をそろえたらいいですか?
こんなものを準備するといいですよ!
  • ケージを洗う・・・スポンジ
  • ごみを入れる・・・ビニール袋
  • 水気を拭くための・・・タオル・ティッシュ

ハムスター 掃除 道具

そのほかに、こんなものもあると、重宝します!

あると便利なもの

  • 水入れを洗うブラシ
  • ゴム手袋(水洗いするときに使う)
  • 小さなホウキ・ちりとり
  • 歯ブラシ(細かいところを洗うのに便利)
  • 赤ちゃんの哺乳瓶を消毒する用の消毒薬など

掃除していくうちに、自分なりの便利グッズが見つかるかもしれません。

 

洗剤は使っても平気なの?
中性洗剤や、ペット用の洗剤を使っても大丈夫ですよ。

洗剤で洗った後は、しっかりと水洗いをして洗剤が残らないようにしてくださいね。

ハムスターは縄張り意識も強く、匂いが完全になくなってしまうのもかわいそうなので、よっぽど汚れていなければお湯で十分汚れは落ちますよ。

除菌したい場合は、除菌シートもあります。

 

ちなみに私は、あまり洗剤を使わずに、気になる場合は熱湯消毒しています。

[adsense]

ハムスターのための掃除のやり方は?

掃除はどうやったらいいですか?
掃除の流れはこんな感じです。
  1. ばらせるものは分解する。
  2. 床敷き・トイレの砂などをビニール袋に入れて捨てる。
  3. 水洗いする。
  4. よく乾かすか、よく拭いて水気を取る。
  5. 元に戻す。

これが基本になります。

掃除をするものは・・・。

掃除するのは、おおまかに分けると、こんなものがあります。

  • 飼育ケージ
  • 水入れ
  • トイレ
  • その他(餌箱・寝床・回し車等)

それぞれポイントがあるので、順に説明していきますね!

 

飼育ケージのポイント

飼育ケージを掃除するときのポイントです。
  • ハムスターを別のケージなどに移す
  • 床敷きを少しだけとっておく
  • 水気はしっかりとる

ポイントをしっかり押さえましょう!

ハムスターを別のケージなどに移す

ハムスターが入ったままでは掃除ができません。

ハムスターを移動させる必要があります。

日中の寝ている時間に掃除をする場合は、予備のケージなどに寝床ごと移しておくのがいいですよ!

こんなことも・・・


ハムスターの飼い主さんあるあるかもしれません。

ハムスターは脱走の名人です。

掃除中の脱走は多いようなので、気をつけてくださいね。

 

なついていない子はどうしたらいいの?

 

手を入れると噛み付いてくる子もいますよね・・・。

直接持てない場合は、寝床ごと動かすといいですよ。

 

寝ている間に、飼育ケージを掃除しちゃいましょう。

そして寝床は起きている間にやるといいですよ。

 

床敷きは少しだけとっておく

神経質な子は、床敷きをすべて新しくすると不安になってしまうので、汚い床敷きを少し捨てずにとっておくといいですよ。

最後に混ぜて使います。

ハムスターは匂いで自分の縄張りを確認するからですね!

匂いをすべてとってしまうと、気にする子もいるみたいですよ。

我が家のハムスターは、まったく気にしていないようです。

ハムスターの性格にもよるのかもしれませんね。

水気はしっかりとる

洗ったら、よく水気を取ります。

ハムスターは体が濡れるのが苦手で、体が冷えて下痢になることもあります。

自然乾燥でもいいですが、時間がない場合はタオルやティッシュなどで拭いてしまいましょう。

 

我が家では、外の水道で洗った後、そのまま自然乾燥しています。

ハムスター 掃除 方法

こんな感じで乾かしています。

お天気のいい日はすぐに乾きますよ。

水入れの掃除のポイント

水入れ掃除のポイントです。

  • 汚れをしっかり取る
  • 消毒の方法

この2つについて説明していきます。

汚れをしっかり取る

水入れは色々なタイプがありますが、ばらせるものはばらしていきます。

我が家で使っている水入れはこんな形です。

ハムスター 掃除 水入れ

 

水道水でしっかりすすぐだけでもきれいになりますが、ノズルの先・ボトルの中などは時々ブラシを入れて汚れを取り除きます

ゴム栓の部分にもヌメリが付いている場合もあるので、しっかり洗いましょう。

消毒の方法

消毒には、水入れの形や材質によりますが、

  • 赤ちゃんの哺乳瓶を消毒する薬品
  • 熱湯消毒

が、よいでしょう。

熱湯消毒の場合は、やけどに注意してくださいね。

トイレ掃除のポイント

トイレ掃除のポイントは、きれいにし過ぎないことです。

匂いがなくなってしまうと、トイレが分からなくなってしまう子や、違うところでオシッコしてしまう子もいるようです。

逆に、オシッコしてほしくないところは、匂いがなくなるように掃除すればいいことになります。

とはいえ、トイレも時々はしっかり掃除をしてあげましょう。

洗剤はNGってこと?

そうですね。

水、またはぬるま湯で洗うのがいいでしょう。

 

汚れが気になる場合は、熱湯をかけてしばらく置いておくとふやけて取れることもありますよ。

 

ハムスター 掃除 トイレ

我が家のハムスターのトイレはこんな感じです。

 

床敷きやウンチも混じって、結構汚れていることもあります。

大掃除のときは、全部捨ててしっかり洗いましょう。

その他の掃除のポイント

プラスチックのもの、陶器製、木製などありますね。

それぞれのポイントです。

プラスチック・陶器製のもの

餌箱・回し車など、プラスチックや陶器出てきているものは、水でしっかり洗います。

木製のもの

木製のものは、あまりに汚れている場合は、ぬるま湯で洗って、よく乾かしましょう。

乾きにくく、不衛生になりがちなので、注意してくださいね。

少しの汚れでしたら、濡れた布巾などで拭いてよく乾かしましょう。

寝床

寝床は一見きれいに見えるのですが、実は下の方はウンチがびっしり・・・なんてこともあります。

ハムスターの体に触れるところは、きれいなことが多いのですよね。

掃除の際に引っくり返すと、あまりに汚くて、びっくりすることもあります。

定期的に掃除してあげましょう。

 

掃除が終わったら様子を見る
掃除が終わったら、ハムスターの様子を見てみましょう。

ハムスター 掃除 方法

落ち着かずにソワソワする子や、貯めておいた餌がなくなってショックを受けている子などいるようです。

だんだん落ち着いてくれば、掃除は終了になります。

お疲れ様でした。

掃除の頻度はどれくらいがいい?

どれくらいの頻度で掃除したらいいのでしょうか?
 飼育ケージの水洗いは、月に1度程度はしましょう。

ハムスターは、寝床・トイレを分けたり、とても綺麗好きです。

あまり掃除し過ぎても、ストレスになることもあります。

こちらを参考にしてみてください。

掃除の頻度

毎日・・・トイレの砂の固まった部分を取り除く、水を交換する。

週に1度・・・床敷きの汚れた部分を取り替える。

月に1度・・・飼育ケージ等を水洗いして、しっかり掃除する。

 

ハムスターの掃除は、できるだけ短時間で終わらせるのがポイントです!

新しい環境に来たばかりのハムスターはとても緊張しています。

1ヶ月くらいは、水洗いせずに汚れた部分を取り替えるくらいにしておきましょう。

様子を見つつ、落ち着いているようだったら、掃除をしても大丈夫ですよ。

 

妊娠中・育児中は、とてもデリケートなので掃除をしてはいけません!

参考までにこちらもどうぞ。

 

 

まとめ

ハムスターの掃除について、まとめます。

  • 掃除道具は、スポンジ・ビニール袋・水気を拭くものが必須です。
  • 水入れを洗うブラシ・ゴム手袋・消毒薬なんかもあると便利です。
  • 掃除方法は、分解→ゴミを捨てる→水洗い→よく乾かす→元に戻す。
  • 掃除中のハムスターは、目を放した隙に脱走しやすいので、予備のケージなどに入れる。
  • トイレは匂いをとらない程度に水洗いする。
  • 飼育ケージなどの水洗いは、月1度程度でOK。

最初は面倒に感じることがあるかもしれませんが、慣れてくると、テキパキと終わらせることができますよ。

清潔に保つことは、病気から守ることでもあります。

ハムスターも飼い主さんも、気持ちよく過ごしたいものですね。

ペットの「臭い」が気になる人は必見です!

ペットを飼う上で避けられないのがペットの臭い問題です。
ペットの臭いがリビングのソファやカーテンなどに着くのって気になりますよね。
芳香剤などでは臭いは取れません。

そんな場合には、消臭と除菌ができるカンファペットがオススメです。

カンファペットは

  • ソファやカーテンの消臭に有効
  • ペット自身の消臭に有効
  • 車にペットを乗せた後の消臭に有効
  • 目や口に入っても安全

というペットがいるお家に最適です。

 

さらに除菌効果があるのも嬉しいですね。

 

カンファペットの詳細を確認する♫

カンファペット

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!