栄養豊富なはちみつは、実は髪にもいいんです!
はちみつは栄養が豊富なので、まるで天然の美容液のような作用をもたらしてくれます。
私もパンに塗ったり、お料理に使ったりと食べることはしますが、美容に利用したことはありませんでした。でも髪にもいい!と聞けば積極的に取り入れたい・・でも食べる以外での、はちみつの効能ってどうなの?なんて、実際に使うとなると少々不安もありますよね。
そこで今回は、はちみつが持つ素晴らしい効能のうち、私も気になる髪のお手入れを中心にいろいろ調べてみたので一緒にみていきましょう。
はちみつが髪に与える効能がすごい!!
はちみつには、保湿効果や水分を逃さない等など、髪をツヤツヤにしてくれる嬉しい効能がたくさんあるんです! だったら使わないともったいない。いったいどんな秘密が隠されているんでしょうか?
人間の身体は水分を含む細胞のかたまりなので、乾くといろんなトラブルが起きてしまいます。はちみつは、そんな人の体に潤いをもたらし、細胞にこのような働きかけをしてくれますよ。
- アミノ酸 (髪の素であるタンパク質を作って元気にしてくれます)
- ビタミンC (ストレスによる負担を分解して、保護してくれます)
- ビタミンB2 (傷んだ髪の細胞を再生したり、粘膜の保護をしてくれます)
- ナイアシン (きれいな髪を作るために、血行を良くしてくれます)
- カルシウム (気持ちを穏やかにしたり、細胞を保護する役割をしてくれます)
それでは、実際に使うにはどうしたらいいのでしょうか?そのあたりを次にお教えしますね。
[adsense]
はちみつを髪に使う方法は?
実は、はちみつの使い方には、たくさんの方法があるんです。
調べてみると、それはもう驚きの数がありました。それだけ、はちみつの持つ効能がみなさんに必要とされているのでしょう。なので今回は、その中から特に時間が無い人でもバスルームで手軽に使えそうなものをピックアップしてみました。
そのまま使う
初めに、はちみつを直接髪に塗って(すり込む)から、やさしく洗い流した後、シャンプーをしていきます。
シャンプーに混ぜる
スプーン大さじ1~2杯のはちみつをシャンプーに混ぜてから髪をいつものように洗います。
トリートメントに混ぜる
シャンプーをした後に、スプーン大さじ1~2杯のはちみつをトリートメントに混ぜて、いつものように使います。
お化粧でも髪の手入れでも汚れをしっかりと落とすことが基本になります。はちみつの効果を上げるためにも、シャンプーをする前には、できるだけ丁寧にブラッシングをしましょう。そうするとシャンプーも泡立てやすくなりますので、すすぎもしっかりと丁寧にしましょうね。
私は今回、シャンプーに混ぜる方法を試してみました!ほんのりと甘く、やわらかい香りがバスルームいっぱいに広がり、リフレッシュしながら髪をツヤツヤにすることが出来ました。一石二鳥のはちみつ効果をみなさんも試してみてください。
シャンプーの種類や体調、時間の使い方、はちみつの種類など環境も人それぞれなので、自分の生活スタイルに合った使い方を見つけていきましょう。
はちみつを髪に使うときの注意点は?
人によっては体質により、アレルギー反応が強く出てしまう場合があるようです。
はちみつは、食べても塗っても大丈夫なものですが、中にはアレルギー反応が出てしまう人もいます。アレルギーが出てしまうと、本人もご家族も辛い思いをしてしまいますね。髪のお手入れをする前には、肌の目立たない場所に少し塗ってみるパッチテストを必ず行いましょう!
もし、はちみつが髪のお手入れに合わなかったとしても無理をせずに、他の楽しみ方をしてはいかがでしょうか?少しご紹介してみますね。
他にもある!はちみつの効能を紹介
- お肌にパックすると抗酸化作用でアンチエイジングにもなります!
- 紅茶にスプーン一杯入れると、まろやかになります!
- お料理のお砂糖の代わりに入れると、カロリーも落とせます!
- 甘く優しい香りを使った芳香剤として使うと、薬品の臭いがしません!
- bodyクリームと一緒に混ぜて塗ると、保湿効果もアップで角質ケアに!
- 温かいミルクに、はちみつをスプーン一杯入れて飲むと安眠効果が得られます!
最後に
- はちみつに含まれる栄養素は美しい髪を作る効果あり!
- 使い方は、(髪に直接塗る)(シャンプーに混ぜる)(トリートメントに混ぜる)など。自分に合った方法を見つけて!
- アレルギーの心配があるので、パッチテストをしてから使用を!
これから暑くなると、汗によって体内の水分が奪われていき、乾燥や紫外線によるダメージで髪が傷んだり、パサついたりしやすくなります。はちみつの効能を活かして、素敵な髪で夏も楽しみましょう!
【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?