来年からうちの子も高校生になるんだけど、高校が弁当になると、ただでさえ料理下手な私は困るわ。
私もそう思ってたんだけど、毎日のことだと、慣れっこになって、常に弁当のおかずを考えた夕飯を作るようになったのよね。
夕飯の残りを、翌日の弁当のおかずにできるなんて最高ね。
でも、男子高校生って、どんなおかずだったら嬉しいのかしら?
そういうことなら、お任せあれ。
毎日弁当を写真におさめ、子供に感想を聞いているから、オススメを紹介するわ。

 

高校生の息子は毎日弁当必須。

食堂もあるにはあるものの、毎日のことだとお金もかかる上、短い休み時間に長く並んでバタバタしたくないと、いつも弁当を持参しています。

そんな高校生男子の弁当

  • 食欲がない日
  • 部活のある日
  • 楽したい日

とに分け、オススメな弁当のおかずを紹介したいと思います。

高校生男子の弁当【食欲がない日編】

うちの子、基本的に食が細いのよね。
だからといって、弁当食べなくてもいいとは言いたくないし。
それはもちろん、食べきって帰ってきてほしいわよね。
うちの子も、給食から弁当になって、最初は残しがちだったんだけど、こんなお弁当は結構食べやすかったみたいよ。

まず、①海苔巻き一口おにぎりは、食べやすいです。

この一口おにぎりは、ご飯をラップで細長い棒状にして、そこに海苔を巻き付けて包丁できるだけ。
一つひとつ握ってないので、簡単です。

そして、②酢の物はあっさり喉を通りやすい上に、③ミートボールは湯煎orチンするだけで、一口でパクッと食べやすいので食欲がない子にオススメな一品になります。

また、あっさりしたものの中に、ちょっと辛めなパンチがあるヤムニョムチキンなんてのもオススメです。

ここで一つ、簡単春雨サラダの作り方を紹介します。
春雨サラダのレシピ
  1. 春雨をお湯で戻す
  2. ハム・きゅうりを千切り
  3. カニカマをさく
  4. 1.2.3.を混ぜる
  5. 水気を切ったツナを入れる
  6. 甘酢であえる

 

市販のカンタン酢や手作り甘酢もいいですが、私はこちらの甘酢にかなり助けられています。

福山酢 菊花大輪は、春雨サラダだけじゃなく、すし酢としてはもちろん、南蛮酢や餃子のつけダレとしても使えかなり重宝します。

高校生男子の弁当【部活がある日のガッツリ編】

部活が始まると、結構ガッツリ食べるようになるのかしら?
体重46キロ、食が細かったうちの息子も、部活がハードになると、食べる量が増えました。

①②の生姜焼き、これはガッツリ食べたい日のお弁当にはもってこい。

我が子だけでなく、お弁当を見た友達の「うまそ〜」の声も毎回多いようです。

そして、③オムライスでガッツリお腹を満たし、夜練(夜の部活練習)がある日は、さらに別で夕方食べるおにぎりも持っていきます。

この時、オムライスを卵焼き用フライパンで作ると、お弁当サイズのオムライスが使いやすいです。

また、④スパムおにぎりにしたいところですが、スパムはちょっとお高いので、100円くらいで購入できるチーズインハムでスパム風おにぎり。

これは、間に薄焼き卵も挟んでいて、塩気もちょっときいているので、食べやすい上にお腹も満たされます。

何度でも食べたい、毎日でも食べたいと好評な生姜焼きの作り方を紹介しますね。
生姜焼きのレシピ
  1. 豚肉に、生姜・醤油・酒・みりんをまぶす
  2. 最低10分以上置く
  3. 豚肉に小さじ1杯の片栗粉をまぶす
  4. 油をしいたフライパンで豚肉を焼く
  5. 豚肉に火が通ったら、1のつけ汁を4に入れて煮詰める

 

目分量ですが、醤油・酒・みりんは、大さじ1杯くらいを目安にするといいでしょう。

そして、片栗粉を少しつけることで、肉の旨みを閉じ込めるだけでなく、とろみのついた汁がご飯とよくからみます。

高校生男子の弁当【ちょっとでも楽したい日編】

でも、作る方も毎日だとネタ切れになりそうだし、考えただけで疲れるわ。
そんなあなたに、ちょっとでも楽したい日に入れたい、失敗のないおかずを紹介します。

①③のシュウマイ

これは、場所を埋められる上に、間違いのない味。

チンするのも簡単ですが、セイロで蒸しちゃうのもオススメです。

その時同時に、カップに入れた卵も蒸しちゃうと、ほったらかしで簡単卵焼き風カップができちゃいます。

そして、もう一つ子供に大人気の②ハンペン

チーズや明太子が入っているものがあり、表面をちょっとフライパンで焼くとさらに美味しい!

このはんぺんをお弁当に入れてもらうという子、息子の友達にも非常に多いです。

卵焼き風カップ?ピンとこない方に、作り方を説明します。
卵焼き風カップレシピ
  1. カップが収まるくらいの小鉢に、カップをセット
  2. 卵1個をとく
  3. 薄口醤油小さじ1/2・砂糖小さじ1/2を1に入れる
  4. ニラorコーンorカニカマを2に入れる
  5. 蒸し器をセット(沸騰したフライパンにセイロを置いてます)
  6. 4を蒸し器に置く
  7. 5分くらい放置(様子を見ながら調整してください)

 

なんか、お弁当箱もまたよく見えてきたわ。
そうでしょ?
曲げわっぱ入れやすく、湿気が溜まりにくい上に、断熱効果もあり、食中毒予防にもなるといわれているんですよ。

高校生男子用に買うなら、800〜1000mlサイズの曲げわっぱ弁当がオススメです。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

冷凍食品を使っても、悪くありません。

でもほんのちょっと・・・、晩御飯のおかずを多めに作って、お弁当のおかず用に冷凍したりしています。

また、セイロ蒸しは、ほったらかし調理ができるので、忙しい朝の弁当にもかなり重宝しています。

そして、夏場のお弁当は、腐らないか心配。

そこで、飲むゼリーを冷凍し、保冷剤がわりに入れるのがオススメです。

部活前には解凍されているので、小腹を満たしてくれます。

毎日のお弁当も残さず食べて、しっかり体づくりをしてほしい高校生男子。

母の思いが届くかは分かりませんが・・・、空のお弁当箱がシンクに置いてあったら、大成功ですね!

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!