それが、お金がかかりそうだから埋めてあげようと思ってるんだけど、どうすればいいか分からなくて。
犬の埋葬について、選択肢はいろいろあります。
実は、我が家の犬も先日14歳という、犬としては大往生で亡くなったんです。
その際に、ペット霊園へお願いしましたが、なんといっても値段が高いのには驚きました。
ペット霊園で火葬してもお金がかかる。
埋葬したいけど、どこに埋めていいのかわからない。
そんな人に参考にしてほしい!
今回は犬が死んだ時の埋葬について
- そもそも埋めるのはアリ?
- 自分で埋葬する以外の方法は?
- 埋葬しても大丈夫な場所
- 必要なもの
- 事務手続き
について紹介しますね。
犬が死んだら埋めるのはアリなのか?
ダメじゃないわよ。
でも他にもいろいろな方法があるから、それも考えてみたらどうかしら。
犬が死んだ時に、自分で埋葬するのは問題ありません。
ただ、いくつかの決まりがあるので、それに注意していれば大丈夫です。
(注意点は後ほど説明します。)
犬が死んだときに埋める方法は、
- そのまま埋める
- 火葬をして埋める
という2パターンがあり、どちらも一般的に可能。
ドビーの埋葬シーン、実家の死んだ犬を裏山に埋めた時の事を思い出した。
— おおち (@opantira) 2018年11月16日
https://platform.twitter.com/widgets.js
この方は裏山が私有地なんでしょうか。
でもドーンと作ってくれて、ペットも嬉しいでしょうね。
うちの先代犬であるコロちゃんはペット火葬業者で骨にしてもらった後、庭に埋めたなぁ。
ってか鹿角家の方針としてとりあえず死んだペットは庭に埋めることになっているので、よく考えたらめっちゃ埋まってるわ。
— 鹿角フェフ🐥ラノベ作家 (@Fehu_apkgm) 2017年4月20日
https://platform.twitter.com/widgets.js
火葬してからの埋葬もありますよ。
そういえば私の実家で飼ってた犬が死んだときは葬式めいたことは一切せず畑の木の下に埋めた(日曜日だったので火葬場が開いてなかったってのもある)のだが父と私のペットロス症候群はその後1年近くつづいていたのが思い出される。時の流れが少しずつ心の傷を癒していくというものです……
— FMIC7743.log .exe (@fm7743) 2015年4月13日
https://platform.twitter.com/widgets.js
ペットロスになっても、ペットが近くにいると感じられるのはいいですね。
うちのチャコ(犬)が死んだ時は母の実家の柿の木の下に埋めたみたい。宏樹が悲しむといけないと思って一週間程教えてくれなかったんだけどそれは俺とチャコの日々に対する冒涜だと思ったな。同時に、チャコを可愛がっていた婆ちゃんにも教えない、と、言ったので俺が手紙で教えた事があった。
— 森友宏樹(모리토모 히로키) (@hiroki_moritomo) 2013年3月1日
https://platform.twitter.com/widgets.js
木の下に植えるのも多いです。
ちなみに、火葬のみの費用は・・・
- ペット霊園・・・10,000~25,000円
- 役所や保健所・・・1,000~4,000円
が相場となります。
依頼する先として
- ペット霊園
- 役所
- 保健所
などがあります。
ペット霊園
ほんの数年前まで、あまり見かけることがなかったペット霊園。
今ではペットが死んだら、ほとんどの人が思いつきますよね。
ペット霊園では、
- 引き取り
- 火葬前にお別れの時間や部屋の用意
- 火葬
- お経をあげてくれる
- お骨上げをしてくれる
- 納骨堂を完備でいつでも会いに行ける
などをやってくれ、飼い主も落ち着いてペットの死に、向き合えることが出来ます。
私もペット霊園でお願いしたときは、とても細やかにしてもらって助かりました。
でも、正直・・・・
金額が高い!
でも生活をともにしてきたペットとのお別れ。
お金には変えられない!と考えるかたもいますよね・・・。
ちなみに・・・・わたしも昔、犬を2匹飼っていたんですが、2匹ともペット霊園にお願いしました。
合計金額は、小型犬だったんですが全部で4万円ほどかかりました。
請求書見たときは、驚いたのを覚えています。
役所や保健所などの行政
昔はこの方法が一般的。
各自治体に持ち込み、または引き取りをしてもらってから火葬をしてもらいます。
金額は地域によって違いますが、安いところで1,000円~10,000円。
霊園に比べると、非常に安価です。
ただ、ほとんどの役所は合同火葬なので返骨はありません。
個別火葬はごく希にありますが、ほぼ合同火葬をいっていいでしょう。
また、法律上ペットは「もの」として扱われます。
納骨されずに、ゴミとして廃棄される場合も・・・。
一般ゴミとして
ゴミとして出される人は、ほぼいないと思います。
ただ、ペットの遺体は一般廃棄物として処分しても何も問題ありません。
火葬する費用と埋めてあげる場所、この両方がないという人の最終手段ともいえます。
本来なら、ゴミとしては出したくないとは思いますが苦肉の策ですよね・・・。
今まで一緒にいた犬、最後まで自分で埋葬してあげたいという気持ちもわかります。
でも、全て自分でやるのは大変です。
あらかじめ他の方法もあることを確認しておいた方がいいでしょう。
犬が死んだら埋めていい場所といけない場所
うちの犬、あそこの公園が好きだったの。
だからそこの角に埋めてあげてもいいかしら?
いざ埋めてあげようと思っても・・・
「うちの犬は公園が好きだったからそこに埋めてあげたい。」
「泳ぎが得意だったから海に!」
「いつも行く散歩コースの空き地に埋めたい。」
など思いついてしまいがち。
でも、埋めていい場所は決まっています。
埋めていい場所
それは、ずばり「私有地」です!
私有地内であれば、どこでも問題ありません。
ただ、譲るときなどは相手にあらかじめ伝えておきましょう。
埋めてはいけない場所
私有地以外の場所はやめましょう。
また、私有地内でも、家の配管や基礎が近くにないか、水はけが悪くないかなどの確認も必要です。
私有地以外の場所に、勝手に埋める=不法投棄と見なされます。
悲しいことに、ペットの遺体は法律上「一般廃棄物」となるんです。
なので、川や山、また公園などに埋めると法に触れることになり、50万円以下の罰金になる可能性も。
思い出の地に埋めてあげたい気持ちも分かりますが、埋葬する場所には充分気をつけましょう。
[adsense]
犬を埋葬する際に必要なものとは?
でも、どうやって埋めるの?
必要な道具
どこにでも手に入る物です。
- シャベル・・・ある程度の大きな穴を掘るので、しっかりとしたものがいります。
- タオル・・・化学繊維の布は土に還りにくいので綿などにしましょう。
- 軍手・・・手が汚れないために。
- 花束・・・ペットフードなどのお供え物は、荒らされてしまうので花がベストです。
- 墓石や墓標・・・近くで見つけた木や石などに名前を書いてもいいでしょう。
埋めるときの注意点
私有地内に埋葬するという他に、いくつか気をつけたいことがあります。
1メートル以上の穴を掘る
鳥や野生の動物に掘り起こされないように、においがおきないように大きく掘ります。
穴の底にタオルを敷く
用意するものにも書いてありますが、自然に還りやすい綿タイプのタオルを使用しましょう。
遺体を置いて土を山にする
タオルの上に遺体を置いて、埋めて山なりにします。
土はだんだん下に沈んでいくので、高く土をもってその上に墓標なども置いてあげるといいでしょう。
準備するタオルと同じですが、ビニールは土に還りにくいのでやめましょう。
昔、うちで飼ってた犬が死んだとき、庭に埋めようとしたら、姉が「寒くて可哀想だから(>_<)」って言いながら化繊の毛布で犬をくるもうとしたので、生物が土に還るというのはどういう事か、微生物分解とは何か、と説明したあとに、普通に素で埋めた。 姉は最後までブツブツ言っていた。バカだ。
— は * る (@PlasterStar999) 2012年12月24日
https://platform.twitter.com/widgets.js
寒そうという気持ちは分かりますが、土に還らないと後々大変ですよね。
土葬をしたからといって、すぐに土に還るというわけではありません。
土に還るまでには、何年もかかるんですよ。
ちなみに、火葬した場合は・・・
- 骨だけを埋葬する
- 骨壷に入れて埋葬する
という方法があり、一度火葬しているので、そのまま埋めるよりも骨だけ埋めた方が早く大地になじみます。
ただ、大地になじむのではなく、お墓のようにしっかり骨も残したいという場合は、骨壷に入れて埋葬するといいでしょう。
犬が死んだら埋めて終わりじゃない!届出も必要
犬が死んだ場合、届け出は必要です。
ペットが死んで、まさか何か届け出が必要とは思いませんよね?
でも、いるんです!
しかも、30日以内に提出しなくてはなりません。
私も知らなかったんですが、「畜犬登録」というものがあります。
これは犬を飼った場合、飼い主は30日以内に各市町村へ届け出を行わなければいけません。
これは狂犬病のからみから、提出が行われるようになしました。
最近は犬の死亡届で分かるんですが、廃犬届とも昔は呼ばれていたといわれています。
最後に
犬の埋葬についてまとめました。
- 土葬以外の方法として、ペット霊園・市役所・ゴミ収集がある。
- 埋めていい場所・・・私有地内。
- 埋めてはいけない場所・・・私有地以外、私有地内の基礎は配管付近。
- 必要な道具はシャベル・タオル・軍手・花束・墓石や墓標。
- 埋めるときに注意点は1メートル以上掘る・穴の下に布を敷く・埋めた場所は山なりにする。
- 死亡したときは30日以内に届け出しましょう。
いかがですか?
犬の土葬のほかにも、いろいろな埋葬方法があります。
3年前に死んだ我が家のシーズ犬の焼却灰骨を埋めた場所に満開の花が咲いた。見守ってくれてありがとよ!これからも毎年咲いてね。 pic.twitter.com/T2MsIPEXPr
— せのおせいいち(フォロー歓迎) (@bi9ssno) 2013年4月17日
https://platform.twitter.com/widgets.js
こんな感じに花が咲くなんて素敵ですね。
埋めた場所を忘れないために、花の種を植えてもいいかもしれません。
ぜひ参考にしてくださいね。
【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?