うさぎを家の中で飼っていると、爪が擦り減らずに伸びてしまうことが多いですよね。

飼いうさぎのもとになったヨーロッパアナウサギは、巣穴を掘って暮らしていたと言われていますが、部屋飼いだとそうもいきません。

爪が長すぎると、ひどいときには指が変形したり、爪を引っ掛けて骨折してしまうこともあります。

 

うさぎを飼いはじめてしばらく経ちますが、最近爪が長いんじゃないかと気になっています。

爪って、切ったほうがいいの?

うさぎの爪は、飼い主さんが切ってあげるんですよ!

 

うさぎを飼育する場合、お世話の一つに爪切りがあります。

飼い主さんがタイミングを見極めて、ケアしてあげる必要があるのです。

 

我が家にもうさぎさんがいます。

うさぎ 爪切り 方法

私のうさぎ飼育歴は7年ほど経ちますが、実はいまだに爪切りには相当苦労しているのです・・・。

 

今回は、うさぎの爪切りについて、

  • いつから切ったほうがいいか
  • タイミング
  • 出血してしまった場合
  • 自宅でできない場合、病院行くとどうなる?

を、体験談を交えつつ、紹介していきたいと思います。

うさぎの爪切りはいつから?

うさぎの爪切りはいつから始めたらいいの?
うさぎさんの飼育環境にもよりますが、伸びてきたら切ってあげましょう。

って言われても、どのくらい伸びたら切るの?って思いますよね。

参考にクッキーちゃんを見てください。

うさぎ 爪切り いつから

 

これは、伸びすぎです!

そろそろ切らないといけませんね。

 

生後○ヶ月になったら切る、というのはありません。

その子の飼育環境や遊びかた、成長度合い、爪の伸び方もありますからね。

飼育環境にも寄りますが、1~4ヶ月に1回は切ってあげるようにしましょう。1)

伸びすぎていると、思わぬところにひっかけて怪我をしてしまうことがあります。

 

爪切り用のハサミはこれ

うさぎの爪切りは、こんな道具を使います。

2つ紹介しますね。

まずはこちら。

うさぎ 爪切り 

刃についているくぼみに爪を入れるようにして使います。

続いて、こんなものもあります。

うさぎ つめきり

こちらの爪切りはギロチン型となっていて、輪の部分に爪を入れて切ります。

 爪切りの手順を説明しますね。

爪切りの手順

  1. うさぎをしっかり保定します。
  2. うさぎの爪には血管が赤く透けて見えるので、血管の少し下を切ります。

うさぎの爪には血管が通っているので、切らないように気をつけましょう。

爪の色が濃く血管が見えにくい場合は、懐中電灯で照らして見る方法もあります。

一人でやるのが難しいときは、二人でやってみるといいですよ!

できるだけ短時間で終わらせるのもポイントです!


ちなみにうさぎの指は、前の手は5本、後ろ足は4本あります。

いっぺんに切らなきゃ!と思わないで、様子を見ながら1日1本からはじめてみるといいですよ。

[adsense]

うさぎの爪を切るタイミングは?

1日の中で、爪を切るのにいいタイミングってありますか?
リラックスしているときに、ささっと切ってしまうといいですよ!

さぁ爪きりするぞー!と構えると、うさぎさんもドキドキしてしまいます。

 

以下のようなときに爪をチェックして、伸びていたら切っちゃいましょう。

  • 抱っこしているとき
  • ケージの中でリラックスしているとき
  • 興奮していないとき

手間取っていると、うさぎもドキドキ・イライラして嫌がってしまうことが多いようです。

ちなみにクッキーちゃんは・・・

抱っこしようものなら逃げ回り、ケージの中に入ってドキドキしてしまいます。

うさぎ 爪切り 方法

そんなときはこのように、毛づくろいしたり、または伸びきったりして、気を紛らわしていますよ。

落ち着くまでしばらくそっとしておいてあげましょうね。

ただ、飼い主さんも初心者・・・もし出血したらって焦っちゃいますよね。

うさぎの爪切りで出血!どうすればいい?

うさぎは爪の中に血管があり、深く切ってしまうと血が出ることがあります。

出血するとビックリしてしまいますが、たいていの場合はすぐ止まりますので指やティッシュなどで押さえて止血しましょう。

止血剤も販売されています。

もしもの場合に備えて、用意しておくと安心ですね。

 

参考までに、こんな方法もあります。

ティッシュで圧迫後、線香で焼いてしまう方法もあるのですね。

 

我が家のうさぎは、実は爪が一つありません。

動物病院で切ってもらっているときに暴れてタオルに引っ掛け、根元からスポッと取れてしまったようです。

獣医さんが爪切りから止血まで処置してくれました。

嫌がる子は獣医さんでも苦労しているようですね・・・。

いまでは、わかりにくいですが、こんな感じです。

うさぎ 爪切り いつから

かわいそうなことをしてしまいましたが、問題なく生活できています。

一度抜けるともう生えてこないようです・・・。

 

うさぎの爪切りができない!病院でやってもらえる?

暴れて爪切りできません!

どうしよう。

わかります。

抱っこ嫌いな子はとくに暴れますよね。

我が家のうさぎも、生後2歳で譲り受けたこともあり、抱っこに全然慣れていなくて抱っこ大嫌いなんです。

ネザーランドドワーフは、抱っこ嫌いな子が多いようですね。

爪切りは本当に苦労しています。

色々試したことがあるので、紹介していきますね。

暴れてしまうときの方法

目を隠す

目を隠して見えないようにすると、おとなしくなる事があります。

片方の手で覆ってしまったり、タオルを被せてしまうといいですよ。

タオルで体ごと包み込む

頭からお尻までタオルでギュッと包んでしまいます。

手足を1つずつ出して、爪を切っていくようにしましょう。

結構きつめに包んでくださいね。

ゆるいと、するっと逃げていきます。

タオルで包むとじっとしてくれる場合もありますよ。

けれど、嫌がってするりと抜けてしまうようでしたら(クッキーちゃんは逃げます)ムリは禁物!

ムリやり押さえ込むと骨折することもあるので、注意しながらしてください。

知らない場所でやる

うさぎは自分の縄張り以外だとおとなしくなる習性があります。

普段見慣れていない部屋に連れて行くと、おとなしくなることがありますよ。

 

我が家では・・・

色々試しましたが、全部ダメでした。

試行錯誤するうちに、警戒されるし、私は毛まみれの汗だく・・・。

焦れば焦るほど、逃げ回るんですよね。

なので、病院へ行くようにしています。

病院で切ってもらう場合は?

どうしても切れない!!!

病院で切ってもらえないかな!?

大丈夫!

切ってもらえますよ。

でも・・・お金もかかってしまいますよね。

どのくらいかかるのかな?

そうですね・・・。

では、病院で切ってもらう場合について、詳しく紹介していきますね!

 

自宅でできないとしても、あまり思いつめないでくださいね。

我が家も、もう高齢うさぎなこともあり、ムリをせずに病院で切ってもらってます。

病院にもよりますが、だいたい500~1000円前後です。

初診料がかかる場合もあります。

我が家では、爪切り(500円)のほかに健康診断も兼ねて、診てもらっていますよ。

その場合は、2000円前後します。

まずは、病院に電話してうさぎを診てもらえるか確認してくださいね。

移動の間、うさぎさんはドキドキしてしまうので、短時間で終わらせるようにしてあげましょう。

 

爪切り教室というのもあるようですね。

こういうのに参加して、学ぶのもオススメです。

 

 

どうしても自宅でできない場合は、獣医さんにお任せしてしまいましょう。

参考文献:

1)ハムスター・ウサギ・リスなどの飼い方 p.88

 

まとめ

うさぎの爪切りについてまとめます。

  • 伸びてきたら、爪を切る必要がある。
  • 飼育環境にもよるが、1~4ヶ月おきに切るといい。
  • 専用のハサミが販売されている。
  • 爪切りの手順は、しっかり保定して、血管を切らないように注意しながら切る。
  • うさぎは爪の中に血管があるので切らないように気をつける。
  • リラックスしているときに、ささっと切るといい。
  • 誤って出血してしまった場合は、指やティッシュなどで押さえて圧迫止血する。
  • 爪切りを嫌がる場合は、目隠しをする・タオルで体ごと包む・場所を変えてやるといい。
  • 病院でも500~1000円前後で切ってもらえる。

普段から抱っこになれさせておくと、爪切りもやりやすくなると思います。

けれど、抱っこ嫌いな子もいるので、力ずくで押さえ込むのはやめてくださいね。

爪が長すぎると怪我をしてしまうこともありますので、定期的に切ってあげましょう。

うさぎとの幸せな暮らし、応援しています!

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!