皆さんは普段から冷蔵庫などに常備菜って保管していますか?私は仕事を始めてから保育園へのお迎えが17時を回ることも!そんな時、帰宅してから夕飯を一から作っていては時間が追いつかず娘に「お腹すいた!」と言わせてしまいます。そのため普段から常備菜をタッパー容器に保管しておいて、夕飯の支度の時短やお弁当作りの時短に役立てています!

そうです!常備菜は絶対!と言っていいほど我が家ではなくては困るもの!そんな御宅も多いのではないでしょうか?けど、実際常備菜を保管する際の容器って何を使ってます?そのままレンジで温めれるものや、汁もの類にはこれ!冷凍にはこれ!と各家庭でのこだわりもあるのではないでしょうか?そこで今回は、常備菜の保管におすすめのいろいろな容器についてお話ししたいと思います。

常備菜のタッパーのおすすめは?

容器といえばホーロー、蓋付ガラス容器、タッパー(シール容器)、ジップロックなど使われている家庭も多いのではないでしょうか?各容器のオススメポイント、マイナスポイントの条件を絞ってみました。

みなさんの用途に応じて選ばれるのが一番いいかと思いますのでぜひメリット、デメリットを参考にして選んでみてください!

タッパー、ジップロック

言わずと知れたタッパー!こちらをお使いの家庭はかなり多いはずです。我が家もこのタイプがたくさんあります。価格:税込1,058円タッパ」rakuten

オススメポイント
  • 安く手に入ること
  • 気軽に使えること
  • レンジ可能
  • スタッキングしやすいこと
マイナスポイント
  • 色移りやにおいうつりしやすい
  • 油汚れが落ちにくい

タッパーやジップロックはとにかく安いので気軽に使える保存容器ですね!使えなくなったらすぐに買い換えれるところも魅力的です!

我が家は冷蔵庫に重ねて保管するのでスタッキングしやすいこちらのタイプを使っています。
たくさん作り置きされる方には重ねて保管しやすいタッパーをオススメします!

ホーロー、蓋つきガラス容器

これらの保存容器は高級感が増しますよね!おしゃれな用品も多いです!さらに直火OKの物を使えば調理してそのまま保存することも可能です!価格:税込5,724円ホーロー

rakuten
オススメポイント
  • 色移りや匂いうつりがしにくい
  • 見た目が綺麗
  • 油が落ちやすい
マイナスポイント
  • 中身が見えない
  • スタッキングしにくい(滑る)
  • 高価な商品が多い

調理やお菓子作りが好きな人はよく昔から使われている容器ですよね!ホーローやガラス容器は確かに高いですし、重ねて保管がしにくい点からいえばデメリットばかりが目立ちますよね!でも最近ホーロー容器の方が人気があるのはなぜでしょうか?実際このホーローのいいところは見た目が綺麗という点が何よりも人気を集めています。例えば、お友達が来た時なんかでもホーロー容器のままテーブルに並べることで食卓のおしゃれ感はアップします。それにホーローの容器事態が白色がベースなので、常備菜の彩りを綺麗に演出してくれるからです!

そこで今一番人気を集めているのが無印用品の容器です。
なぜ今人気が出たんですか?
次の章で人気の秘密に迫りますよ!
[adsense]

常備菜には無印良品の容器が人気ってホント?

ホーロー容器は他にもたくさんあるのに、なぜ主婦たちは無印良品のホーロー容器の虜になってしまったのでしょうか?一番の理由は…無印のホーロー容器の蓋にバルブが付いているということ!これによって、今までのホーローにありがちだった残念なこと…

  •  中の空気を抜くことができない
  • 汁漏れやにおい漏れすることがあった

これらの問題点をクリアできたからだと言われています。無印良品のホーロー容器の爆発的な人気の秘密は、「ホーロー容器なのに密閉状態を作ることができる!」という点なのかもしれないですね!タッパーよりはお値段的にも高価なホーロー、それでも欲しい!と主婦に思わせる無印良品の丁寧なものづくり、さすがです☆

見た目もおしゃれで値段も手頃!これなら確かに買っちゃいますね!
誰もがわかるブランドってところも主婦にとっては手を出しやすいですね!

常備菜を入れるとき、容器は毎回消毒したほうがいい?

常備菜の人気レシピの一つがジャーサラダですよね!今回はジャーサラダを例にあげてご説明いたします。そもそも冷蔵保存をしていた食材をこれから暑くなる日常の食卓に出したり入れたり、持ち運んだりするわけですよね?これは食中毒の原因の一つです!

  • 栄養
  • 水分
  • 温度

この3つの条件管理が必要な常備菜は特に注意が大切です。作る際の衛生管理を徹底することでリスクを避けられるので保存容器の煮沸消毒は必ず行ってください。その他、例えばタッパー容器やジップロック容器は煮沸消毒が難しいですよね!そんな時にはこんな方法もあります

  • 消毒スプレー
  • お酢

スプレーし、清潔な布巾やキッチンペーパーの上でしっかり乾かすことで菌の繁殖を減らすことができます。

いずれもこれからの時期消毒はした方がいいと言えるでよう!
手間を惜しまず毎回しっかり消毒しましょう!

そもそも…常備菜とは?

常備菜とは普段から用意しておく副菜のことを示します。最近ではサラダのみをご飯がわりに食す方も増えてきてよりいっそうこの常備菜と呼ばれるものの保存方法でのレシピが増え話題を呼びました。

まとめ

  • 容器にはホーロー、蓋付ガラス容器、タッパー(シール容器)、ジップロックなどがあり、用途によって選び方は様々
  • 無印良品のホーロー容器には蓋にバルブが付いているため人気
  • 容器は毎回消毒をしましょう
  • 常備菜とは普段から用意しておける副菜のこと

いかがでしたでしょうか?常備菜には今いろんなレシピが出ているのでたくさん作り置きして、お友達と持ち寄り常備菜パーティーなんかしてみても楽しそうですね!いろんな工夫をすることや、容器一つにこだわることで食卓を豊かにできるのは嬉しいですね!

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!