最近TVでも取り上げられジワジワ人気が出ている、酢生姜ってご存知ですか?その効果はダイエットだけでなく、色々な効果があるもので、今回は酢生姜についてご説明したいと思います。
私もTVで見てから酢生姜を知り、体に良いとされる酢と、体を温め代謝をアップさせる効果のあるとされる生姜、それが悪いはずがない!と早速作ってみました。
酢生姜について、まずは分かりやすくその効果をご説明し、口コミや作り方、食べ方をご紹介したいと思います。
酢生姜の効果とは?
- 血行を良くする効果
- 免疫力がアップする効果
- 血液をサラサラにする効果
- ダイエット効果
- 血圧や血糖値を下げる効果
血行を良くする効果
酢、生姜共、血行を良くし、体を温める効果があります。特に冷え性の人には効果的で、体の芯からポカポカと温まり、内蔵までも温めてくれるので全身の血行が良くなります。
免疫力がアップする効果
酢、生姜共に、殺菌作用があり、また、白血球を刺激し、免疫力をアップする効果があります。特に風邪などの症状に効果的で、ひきはじめにも良し、予防としてもおすすめです。
血液をサラサラにする効果・ダイエット効果
酢によるクエン酸やアミノ酸が老廃物を除去し、中性脂肪を抑える働きがあります。そのため、代謝がアップし、ダイエットにも効果的で、血管年齢も若返ります。
血圧や血糖値を下げる効果
酢や生姜には、血圧や血糖値を下げる効果があり、高血圧症の人や、糖尿病の人などにも効果的です。
[adsense]
酢生姜の口コミをご紹介!
話題の酢生姜作ってみた〜✨生姜100g、酢(黒酢が一番いいらしいけど、りんご酢でも米酢でも)100、はちみつ20g!毎日大さじ一杯を何かにかけるらしい。ダイエットに、血液サラサラ、食べる健康は楽しい♪ pic.twitter.com/p8MXVnU3dN
— プティート@羽村市の冷え解消アロマサロン (@tomoek_aroma) March 19, 2016
酢生姜作った~♪ 血圧下げる、血管年齢若返る、血液サラサラと、良いことだらけだ!! pic.twitter.com/KXD3SXNmfp
— タスケ (@tasuke_HD_rider) March 1, 2016
旦那から話題の酢生姜を作ってくれ!と懇願され作ってみた。
よく考えたら、形状が違うだけで、寿司屋のガリと同じじゃないか〜。— 剣道おばちゃん (@kendoobacyan) March 20, 2016
関連記事)風邪の治し方決定版!喉の痛みが出たらすぐしておきたいこと!
酢生姜の作り方は?
準備するもの
- 生姜:100g
- 酢(黒酢):100g
- はちみつ:20g
作り方
- 生姜を切る
- 生姜を冷凍する(一晩)
- 煮沸消毒して水気を完全に乾燥させた瓶に材料を全部入れる
- 生姜スライスなら4週間、みじん切りなら2週間冷蔵庫で保存
- 出来上がり
酢生姜のおすすめの食べ方は?
おすすめの食べ方
本日の昼食。雑穀ご飯、手羽先の黒酢生姜煮、春菊のポン酢和え、ジャガイモ人参コーンブロッコリーのサラダ、アオサとネギの味噌汁。うーん、サラダがダメだな、合ってない、肉じゃがが良かったかな。まあいいや。 pic.twitter.com/cNy7cnVuq8
— natumi (@natumi040409) February 28, 2016
余った液体の食べ方
液体は、ヨーグルトに混ぜるとヨーグルトのカルシウムの吸収率が良くなります。また、牛乳に酢を混ぜるとドロっとしたヨーグルト状になり、飲みやすくなります。
そこで、私のおすすめな食べ方は、スムージーです。
- ヨーグルト、または牛乳
- 酢生姜の液
- お好みの野菜や果物や野菜(バナナ、小松菜、りんご、セロリなど・・・)
関連記事)美味しいジンジャーシロップの作り方!冷え性・ダイエットにも!
最後に
- 酢生姜には、血行を良くし、免疫力をアップ、代謝をアップし血液サラサラ、ダイエット、血圧、血糖値低下と様々な効果がある
- ガリと同じような感じだが、食べやすくするためにハチミツや黒酢を使うと良い
- 生姜には肉や魚の臭みを消し、酢には肉や魚を柔らかくする効果があり、煮込み料理にもおすすめ
- もちろん、そのまま食べても良し
- ドレッシングとしてもおすすめ
- 余った液体は、ヨーグルトや牛乳と混ぜたスムージーがおすすめ
いかがでしたでしょうか?私は、元々生姜を買ったら生姜をハチミツと煮込み、生姜ジャムを作ってお湯でといて飲む生姜湯をよく作ったり、ザクロ酢やブルーベリー酢を作ってたんですが、それが酢生姜だと2つを合体でき、それぞれの良いとこどりの効果を発揮することができるなんて、一石二鳥どころか、それ以上です。
簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください♪
【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?