インソールで、スタイルアップ効果もあったしね。
スニーカーといっても、一歩間違えると、おばさん感増しちゃうのよね。
若い子が履いていても違和感なくても、40代が履くと一気におばさんっぽくなるスニーカーもあるし。
もう、そんな失敗したくないわ!
40代でもオシャレに見える、脱おばさんスニーカーを教えて〜。
40代・・・誰しも若くいたいものの、若者のような重い靴はもう履けない。
でも、履き心地を重視しておばさんを強調させたくはないもの。
そこで今回は、40代のスニーカーについて
- オススメできないもの
- オススメしたいもの
を、ズバリ紹介したいと思います。
☆この記事の目次☆
40代がはくとおばさんぽく見えてしまうスニーカーとは?
40代なら気をつけたいポイントを、いくつか紹介するわ。
- 洋服とのバランスを考えて
- 色の組み合わせ
- 流行をおさえて
- インヒールスニーカーには気をつける
- 装飾が激しいもの
- ノーブランドでも若見えスニーカーはある
洋服とのバランスを考えて
若者は、全体のコーディネートを考え靴を選びます。
しかし、おばさんは「楽だから」「靴を出すのが面倒だから」と玄関に置いてあるスニーカーに足を入れることもしばしば。
トータルコーディネートを考え、スニーカーも選びましょう。
- 色味・色のトーンを合わせる
- スニーカーを差し色にする
- スニーカーで色を引き締める
など、スニーカーとファッションとのバランスを考えるのがポイントです。
とくに難しいのが、柄物。
これをオシャレに履きこなす若者はたくさんいても、40代が・・・と考えた場合、相当な上級オシャレテクニックが必要で難しいものがあります。
色の組み合わせ
数色からなるスニーカーって、よくありますよね。
でも、若い子が似合う色でも、おばさんが履くと、懐かしささえ感じてしまうスニーカーがあります。
私の為の配色かな?
このタイプのスニーカーって、外体(校庭で体育の授業)の時のおばさん先生のスニーカーを思い出す。とくにニューバラは一歩間違えるとそうなんだよね。足に良い設計と聞いて欲しいと思ってたけど… pic.twitter.com/YkGXWLEgxd— 1000ree (@lakelinephantom) November 20, 2019
昭和感のあるスニーカーを、平成生まれの若者が履くのはオシャレでも、昭和を生きてきたおばさんが履くと、昔のスニーカーを引っ張り出してきた感が・・・。
昔体育の授業でで見たような色味などは、とくに注意が必要です。
白×エメラルドグリーン×パープル、白×エンジ、白×水色・・・などですね。
流行をおさえて
スニーカーにも、その年の流行が反映されます。
一昨年買ったスニーカーが、今年は流行遅れでダサかったりすることも多々ありますからね。
ですが、一昔前に流行したAIR MAXが、また最近注目されたり。
ただ、これを若者が履いているとオシャレに見えても、おばさんが履くと「長持ちしてる感」が出たりするので・・・
オシャレ上級者さん向けではありますね。
インヒールスニーカーには気をつける
スタイルアップ効果のあるインソールスニーカーの中でも、かかと部分のヒールが強調されたインヒールスニーカーがあります。
これは、見た目にもヒールが隠しきれておらず、若い子が履くとオシャレでも、おばさんの場合いかにもスタイルアップを狙った感が出ることも・・・。
インヒールスニーカー♡ 好きなものがあったらリツイート! pic.twitter.com/lplvuDJaLM
— 可愛い大人☆オシャレ (@prettygirldress) December 1, 2019
とくに柄物は浮きやすいので、40代は注意しましょう。
程よいインソールはいいものの、たしかにここまで高いと某60オーバーの女優さんが思い浮かんだわ。
私の失敗も見えた気がしちゃった・・・。
装飾が激しいもの
この投稿をInstagramで見る
若い子が履くと、とってもオシャレなこちらのきらびやかなスニーカー。
ただ、40オーバーのおばさんが履くと、「ギラギラ好き」「若作りをしている」感が否めません。
ノーブランドでも若見えスニーカーはある
勘違いしがちなのが、ノーブランドだとおばさんっぽさが増すのか?という問題。
実は、そうじゃありません。
ノーブランドでも、若見えスニーカーはたくさんあります。
40代にオススメしたいスニーカー6選
オールスター
長年人気を誇るコンバースのオールスター。
どんなファッションにも合わせやすく、年齢問わず人気です。
その中でも最近流行しているカラーは、ベージュ。
色のトーンを合わせた全身コーディネートをキメてもいいでしょう。
スタンスミス
こちらも長年人気を誇るスタンスミス。
やっぱりスタンスミスを選ぶなら、白です!
パンツスタイルだけでなく、ガーリーなスカートにも合うので、一足持っておくと便利でしょう。
ニューバランス
こちらも定番ニューバランス。
その中でもML574シリーズは、定番中の定番。
外しがありません。
ハラチ
ナイキのハラチシリーズ。
履きやすさ抜群で、走るのだって苦じゃない。
なのに、オシャレさも兼ね備え、この1足でオシャレな40代を演出できます。
パトリック
スニーカーでも、どこか高級感漂い、若者とは一歩差をつけたいならば、パトリックがオススメ。
足を細見え、軽やかに演出してくれます。
ノーブランド スリッポン
ノーブランドで、値段が安くても失敗がないのは、スリッポン。
季節によって素材感を変え、冬ならスエード、春ならデニムやレースなど、生地に変化を出すだけでも合わせやすさ抜群。
色々なコーディネートに組み込みやすく、失敗がないでしょう。
40代にオススメしたい記事は他にもあります。
よければ合わせてご覧ください。
最後に
いかがでしたでしょうか?
足元にも年齢が出るということはわかっていても、スニーカーなんて何でも・・・と思っていた方。
まずは、抵抗のない定番から入手し、日頃のファッションに取り入れてみてはいかがでしょうか?
もう、おばさんなんて言われないはずです。