子供がキャンプに行きたいってワーワー言っているものの、インドア派の主人が全面拒否。

  • 「テントに寝るってことは、地面の上に寝るのと変わらないからムリ!」
  • 「テレビやWIFIがないなんて、信じられない。」
  • 「お風呂にもしっかり入って寝たい。」
  • 「暑い中、バーベキューの火起こししたくない。」

そんなん言ってたら、子供の願いは叶えられないじゃない!

我が家は息子二人、せっかくならアウトドア体験をすこしでも経験させてあげたい。

ということで、子供と主人の意見療法を叶えるべく、今回探しまくって

【かいがけ温泉きのこの里】

を見つけました。

 

そこで、私たち家族はお風呂つきログハウスに宿泊。

果たして、子供や主人の希望に応えることができたのか?

その体験記として、

  • 部屋の様子
  • 設備・アメニティ
  • 食事
  • 風呂
  • 何をして過ごすのか

など、口コミを交えつつ紹介したいと思います。

【かいがけ温泉きのこの里】お風呂つきログハウスの様子は?

まず、私が今回宿泊したのは、ログハウスの中でもキッチン・お風呂がついているという建物。

きのこの里

本館でチェックインして、鍵をもらったら、車でそのまま坂を上り建物に横付けできます。

きのこの里

うちの息子は、虫かご・虫取り網を持参!

ですが、ログハウスに備え付けの虫取り網もありました。

あいにくの雨でしたが、駐車場でクワガタをget!

きのこの里

サンダルは備え付けがありました!

ただ、多少の汚れが気になったので、持参していたものを使用しました。

きのこの里

では、実際どんな感じなのか、中の写真とともに紹介します。

きのこの里

中はそう広くありません。

ワンルームにキッチンがついていて、ソファ・テーブルのあるリビングスペース。

人数分の布団が用意してあり、テーブルをどかしてそこに敷きます。

我が家は4人家族で4つ布団を敷きたいところでしたが、ソファの横に3つ布団を敷くといっぱい。

もう1組は、方向を変えて敷くことになるので、布団がわりにソファを利用しました。

そして、トイレ・洗面・お風呂です。

きのこの里

意外にもトイレはログハウス内と思えぬほどきれい。

ウォシュレット完備でした。

きのこの里

きれいで広い洗面所に、岩と檜に囲まれたお風呂が。

きのこの里

お風呂は、家庭用サイズでしたが、浴室自体が天井も高く広々していたので、気持ちのいい空間でした。

ただ、ここのお風呂は水道水です。

【かいがけ温泉きのこの里】設備・アメニティ・必要なものは?

公式HPでは細かな部分までわからなかったので、どんな設備があり、どんなアメニティが揃っているのかを紹介し、持って行ったほうがいいものも紹介しますね。

きのこの里

キッチン完備ということでしたが、どこまでの設備が整っているのか・・・?

これが、意外なほどなんでも揃っていました!

きのこの里

写真を見てもわかるように・・・

  • 冷蔵庫
  • 電子レンジ
  • 炊飯ジャー
  • コンロ
  • コップ
  • まな板
  • 包丁
  • ボール
  • やかん
  • フライパン
  • おわん
  • おたま
  • 菜箸
  • ナイフ
  • スプーン
  • バーベキュー用くし
  • スポンジ
  • 洗剤
  • キッチンハイター
  • ふきん
  • ざる
  • ティッシュ
  • 掃除機
  • バスタオル
  • フェイスタオル
  • 浴衣
  • ボディーソープ
  • リンスインシャンプー
  • 歯ブラシ
  • 髭剃り
  • メイク落とし
  • 洗顔
  • テレビ

と、かなり完璧!

また、ログハウスの前には自由に使えるテーブルセットもありましたよ。

きのこの里

ゴミ箱も設置されてはいるものの、ゴミはすべて持ち帰りが基本です。

持って行った方がいいもの

  • 蚊取り線香
  • 殺虫剤
  • 虫除けスプレー

これ、絶対必要とお考えください。

まず、ドアの周りは蚊がすごい!

そのため、ドア付近に蚊取り線香を置くことをオススメします。

本館で小さな蚊取り線香を販売もされていますが、事前に用意されていると安心ですね。

蚊取り線香がないと、ドアの開閉をするたび、室内に蚊がはいってしまいますが、人間にも虫除けスプレーをしておいた方が安心でしょう。

そのほか、

  • ドライヤー
  • 化粧水・乳液
  • ヘアブラシ

はないので、(ドライヤーは申し出ると借りれるそう)持参した方が安心です。

[adsense]

【かいがけ温泉きのこの里】食事は?

バーベキューハウスで、バーベキューをすることも可能で、コンロ等必要なものをレンタルすることも可能です。

きのこの里

今回私たちは、夕食付きプランを利用しました。

夕食は、本館のお食事どころでエアコンの効いた中炭火焼きです。

きのこの里

  • 焼肉
  • 地鶏
  • 野菜
  • サラダ
  • ご飯(しいたけご飯または白米)
  • 味噌汁

といったメニューで、写真は4人前ですが、満足のいく量でした。

時期によっては、海鮮焼きやしいたけを食べられることもあるそうですよ。

朝食は、室内のキッチンを利用して自分たちで用意しました。

ただし、20分以上車を走らせないとスーパーやコンビニのようなお店はないので、事前購入をオススメします。

【かいがけ温泉きのこの里】温泉は?

実はここ、温泉が評判です。

大人300円で、温泉だけの利用も可能ですが、今回私たちは無料で何度も入れるプランでした。

きのこの里

本館の裏にある階段を上った先に、温泉があります。

ロッカー付きですが、タオルは部屋から持参しましょう。

誰もいない隙に、写真も撮ってきました。

きのこの里

女湯の様子です。

内風呂露天風呂があります。

若干露店風呂の方がお湯の温度が低いものの、基本高温です。

ですが、とろ〜りとしたお湯質で、我が家のアトピー持ち次男もすべすべになりました。

露天風呂で一旦体を慣らし、内風呂に入ることをオススメします。

シャワーの水でぬるめている方もいらっしゃいましたが、できれば源泉そのままにとろ〜り感を味わいたいものです。

また、有料で家族風呂もありました。

【かいがけ温泉きのこの里】何をして過ごす?

敷地内に、うさぎハウスもあります。

その中にインコもいて、眺めることもできますが、なんでしょう・・・かわい〜となる感じではありませんでした。

また、本館にはお土産も少しありますし、子供が遊べるおもちゃ(けん玉・積み木・知恵の輪・パズル)も少し用意してあります。

きのこの里

雨で昆虫採集があまりできなかったので、持参したカードゲームも活躍しました。

また、ログハウス前で花火をすることも可能です。

きのこの里

本館でも花火は販売されていますが、一応持参していた我が家。

子供達は大喜びでしたが、火の後始末には気をつけましょう。

ただし、手持ち花火のみで、打ち上げ系はNGでしたよ。

最後に

あんなに嫌がっていた主人も、室内はきれいに掃除され、エアコンも完備だったので快適に過ごせたようです。

また、子供達も色々楽しめたようで「また来ようね」と言うほど。

夏休み後半、平日の宿泊でしたが、ほぼ満室で賑わっていたかいがけ温泉きのこの里、オススメです。

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!