「一生懸命頑張れよ!」

「一所懸命励みます!」

この似たような言葉の違い、わかりますか?

先日小学生の息子が本を読んでいて

一生懸命と書いてあるやつもあるし、一所懸命というのもあるし、どう違うの?

そう聞いてきたものの、すぐに答えられなかった私。

 

そこで今回、一生懸命一所懸命について調べました!

  • 違い
  • それぞれの意味
  • 使い方

などを、わかりやすくまとめますので、参考にしてください。

一生懸命と一所懸命の違いは?

いい間違いじゃなく、どちらも正しい言葉なんだよね?

そうね。

どちらも正しい日本語よ。

ちょっと違いについて説明するわね。

一生懸命と一所懸命、違いは「生」「所」というところですよね。

古い日本語としてもともとあったのは、「一所懸命」なんです。

これは、昔の武士が「一カ所の領地」を守ろうとして頑張ったことが由来します。

 

つまり、一カ所の領地を一所懸命守ろうとした、それが命がけだったために、一生懸命となったというわけですが

これには、

  • 一所を言い間違えて一生となった
  • 命をかけて頑張るので、生きるという言葉を使うようになった

など、諸説あります。

一生懸命と一所懸命

一所懸命から出た言葉が一生懸命ね。

じゃあ、違いはないの?

そうね。

意味については次で説明しますが、一所懸命という言葉が、一生懸命にかわり、最近では「一生懸命」の方が使用頻度として多くなったというわけです。

ですが、今でも一所懸命という言葉は使われます。

時代劇や歌舞伎などでは逆に、「一所懸命」の方が主に使われますしね。

 

[adsense]

一生懸命と一所懸命の意味は?

じゃあ、それぞれの意味を詳しく説明するわね。

一生懸命の意味

一生懸命

  • ありったけの力を出して頑張るようす
  • 全力をあげて挑むさま
  • 努力する・頑張ること
  • 生きている限り頑張る
  • 引くに引けない瀬戸際

などの意味があります。

一所懸命の意味

こちらは、先ほども述べましたように

  • 武士が一カ所の領地を守るさま
  • 命をかけて守る様子
  • 引くに引けない切羽詰まった状況

などの意味があるんです。

また、一所と一生だけでなく、懸命という言葉について説明すると・・・

懸命の意味

懸命

  • ある限りの力を出して頑張る
  • 力の限り努力する
  • 精一杯頑張る

など、この「懸命」という言葉だけでも同じような意味があるため、「懸命に努力します」などという使われ方をすることもあります。

一生懸命と一所懸命の使い分けはどうすればいい?

じゃあ、どちらを使ってもいいってわけ?

そうね。

どちらも間違いではないんだよね。

ただし、一所懸命は一カ所を守るさま、先祖代々受け継いだ土地を守るという意味もあります。

  • 陣地(土地)的問題
  • 古い時代背景

などに関する時は、一所懸命という言葉の方を使いたくなりますが、ニュースなどでも一生懸命という言葉を使われることがほとんどです。

そのため、履歴書などに書く際も「一生懸命頑張ります」の方が良さそうですね。

最後に

では、まとめます。

  • 一所懸命が一生懸命という言葉に変わった
  • 武士が一カ所の領地を守るさま→一所懸命という
  • 命をかけて守る様が、一生懸命に変わった・一所と一生がいい間違えられて変わったなど諸説ある
  • どちらも正しい日本語
  • 最近では、主に一生懸命が使われる
  • 時代劇や歌舞伎では、一所懸命が主に使われる

 

子供にこのことを説明したところ、「どうして一つに統一されてないの?」という疑問は残るようですが、

  • 日本語には古くからの言葉を無くさず大事にするという考え
  • 若い人が新しい言葉を生み出し、多く使われる言葉として広まり認識されることもある

と説明すると、「たしかにそれはあるね」と納得したようです。

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!