「社会不安障害の原因って、絶対親の子育てが原因なはず!」
私は社会不安障害の原因について調べれば調べるほど、そう感じてしまいました。
親は愛情を持って育てたと言っていますが、子供の私にとって、小さい頃の育てられ方はあまり自分の子供にはしたくないやり方でした。
今でも、親の子育ての仕方とは真逆のやり方をしています。
でも、本当に私が社会不安障害になった原因はそれだけなんでしょうか?
実は違いました。今回、調べていて色んな原因があることを知りました。
そりゃそうですよね。だって、同じ親からうまれた兄弟は社会不安障害になっていないのですから。
今回はそんな原因についてまとめてみました。
- 社会不安障害の原因は親にあるの?
- 社会不安障害の原因はどんなものがある?
- 社会不安障害はどんな症状が出る?チェック項目のまとめ
- 社会不安障害と似た症状の出る病気は?
- 社会不安障害の人が就きやすい仕事は?
では、最後までお付き合い下さいね!
社会不安障害の原因って親にあるの?
「社会不安障害?危険な親の子育ての仕方」のリストを作ってみました!↓
- 支配的で怒りっぽい
- 外面ばかり気にする
- 独自のモラルに縛られている、子供の個性を認めない
- 子育てに対して関心が薄い
- 機嫌が良いときと悪いときの差が激しい、怒る理由に一貫性がない
- 夫婦の仲が悪い、よく喧嘩する
- 泣いている時や悩みを相談した時、子供が満足いくほど向き合ってくれない
それ以外にも過保護に育てられた場合なども、社会不安障害になりやすいと考えられています。
そちらについても私の体験談も含め、詳しく下の項目でまとめていますので、参考にして下さいね!
[adsense]
社会不安障害の原因は何?どんな症状が出る?
社会不安障害とはどのような病気?
社会不安障害とは他者から注目を浴びる状況に対して恐怖を感じ、恥をかくことが極度に恐くなってしまう疾患のことを言います。
普通の方ならこのような時でもきちんと発表が出来ると思いますが、社会不安障害の方は緊張しすぎて頭が真っ白になり、人前で発表が出来なくなります。
社会不安障害の原因は?
社会不安障害の明確な原因は分かっていません。
1つだけではなく、いくつかの原因が合わさって発症するであろうと言われています。
その原因は、こちらの6つにあるのではないかと言われています。
- 性格
- 遺伝
- 年齢
- 幼少期からの環境
- 失敗や恥などの経験
- 性同一性障害
性格
「不安を感じやすい性格」や「緊張しやすい性格」の方が発症しやすいと言われています。
遺伝
特定の遺伝子が「内気」「恥ずかしがりやな性格」と関連することを指摘した研究結果もあります。
その為、社会不安障害にある程度の遺伝的な要因があると考えられています。
この遺伝の影響はそれほど大きくなく、その他の影響が大きいと言われています。
ただ、親が社会不安障害だから、子供に遺伝することは無いようですので、安心して下さいね。
年齢
発症を多くしている年齢は、10代です。
緊張したりする場面が多いことが原因かもしれませんね。
私は20代でこの病気だと知りましたが、症状は10代から出ていました。
幼少期からの環境
幼少期からの環境は大きく影響すると考えられています。例えば、こちらを参考にして下さい。
- 恥をかくことを極度に嫌う家族のもとで暮らしてきた
- 過保護に育てられてきた
- 親から十分な愛情を受けて育ってこれなかった
- 厳しく育てられた
私の場合は、母が完璧を求めるタイプだったので、一番上の「恥をかくことを極度に嫌う家族のもとで暮らしてきた」と思います。
いつも人に見られてどうかなど言われてきました。
例えば私の場合、兄弟がとても頭が賢かったので、私は学校でも真ん中くらいの成績だったこともよく言われていました。
「出来損ない」と言われて育ってきました。
それと母親の思い通りにならないと物で殴られたり、教科書を捨てられたりもしました。
それなので、「厳しく育てられた方」であったのだと思います。
失敗や恥などの経験
大勢の前で恥をかいてしまったという経験をお持ちの方も社会不安障害になりやすいと考えられています。
学生時代にイジメを受けたことが原因で、社会不安障害になることもあります。
私もイジメがとても影響していると感じていました。
私は子役をしていた時にイジメを受けたことがあります。
授業中に私の出演している映画のことを言われたりするのがとても恥ずかしかったです。
関連記事
性同一性障害
性同一性障害の場合も社会不安障害になる場合があるようです。
では、そんな社会不安障害の症状をチェック項目にまとめましたので、次にご紹介してます!試してみてくださいね〜!
社会不安障害の症状は?チェック項目にまとめてみました
※こちらのチェックは社会不安障害の人に多い症状をあげていますが、体調や気分によって結果が変わることがあります。
その為、体調が良いときに行うことをオススメします。
○の時 | ×の時 | |
1.他人の視線に恐怖を感じる。「見られている」感じがたまらなくイヤ | 1点 | 0点 |
2.人前で話すのはへっちゃら。スピーチを頼まれれば喜んで引き受ける方 | 0点 | 1点 |
3.怒っている人を目の前にすると、激しく動揺してしまう。 | 1点 | 0点 |
4.ストレス発散方法のひとつは友人とカラオケで歌うこと | 0点 | 1点 |
5.人前で字を書きたくない。だって、ブルブル手が震えてみっともないから | 1点 | 0点 |
6.電話での対応は全く苦にならない。我ながらそつなくこなしていると思う。 | 0点 | 1点 |
7.緊張すると汗がダラダラ、止まらない。異常な発汗が悩みの種。 | 1点 | 0点 |
8.人の集まりが大の苦手。何を話せばよいかわからず、いつも浮いてしまう。 | 1点 | 0点 |
9.すぐ顔が真っ赤になってしまって最悪の気分。止めようがなくて悩んでいる。 | 1点 | 0点 |
10.初対面の人にも自分から積極的に話しかけ、すぐに打ち解けられるほう。 | 0点 | 1点 |
11.レストランでの会食が苦手。ひどく緊張して、食事が喉を通らなくなってしまう。 | 1点 | 0点 |
12.自分の失態を忘れたり、不安感をなくしたりするために、アルコールに頼りがち。 | 1点 | 0点 |
解説
- 「視線恐怖」は社会不安障害の基本的な症状
- 「スピーチ恐怖」も非常に多い症状のひとつ
- 他人の攻撃的な態度に敏感なのは、社会不安障害の特徴
- 社会不安障害では、ストレスがたまっても、人前で歌などは歌えない
- 「書痙」とよばれる。社会不安障害の症状のひとつ
- 社会不安障害の場合、電話応対が苦手ということがある
- 異常に多い発汗は、人前で現れる困った身体症状の代表
- 社会不安障害の症状が出やすい状況のひとつ
- 「赤面恐怖」とよばれる。対人緊張が強いと起こりやすい
- 社会不安障害の場合、こうはいがないことが多い
- 「会食恐怖」という。社会不安障害の症状のひとつ
- 社会不安障害とアルコール依存症には深い関係がある
計算してみましょう
12〜7点
社会不安障害の疑いが濃厚です。
「東大式社会不安障害評価尺度」という自己チェックをしてみるのも良いでしょう。
そちらのチェック表は治療が必要かを見極める為に役立ちます。
6〜1点
たとえ苦手な状況が限られたものであっても、苦痛が非常に大きく、その状況を避けるためにあらゆる努力をしているような状態なら、社会不安障害の疑いがあります。
0点
社会不安障害の疑いは、ほとんどないようです。
参考文献:『社会不安障害のすべてがわかる本』p6-8
こちらのチェック項目で症状をあげてみましたが、社会不安障害と似た症状が出る病気もあります。
そちらについても、説明していきますね。
社会不安障害を克服した私の経験についてはこちら→社会不安障害って克服できるの?私の体験談をご紹介!
社会不安障害と似た症状が出る病気は?
社会不安障害と似た症状が出る病気をまとめてみました。
- 甲状腺機能亢進症
- 本態性振戦
- パーキンソン病
- 統合失調症
- 発達障害
では、社会不安障害の人が就きやすい仕事は何でしょうか?
次の項目でご紹介していますので、参考にして下さいね。
社会不安障害の人が就きやすい仕事は何?
- 在宅ワーク
- 内職
- ネットビジネス
- 作家
- アーティスト
- 専業主婦・専業主夫
- ドッグトレーナー
- 会計士
- 起業家
- 庭師
- プログラマー
- カウンセラー
- 保育士
- 清掃員
- 家庭教師
- 看護助手
- 下ごしらえだけをする調理師
- 株式やFX投資
- アフェリエイト
私はあえての接客業がオススメですが、なかなか接客業に就くのがこわいとお考えの方は上の職業にまず就かれるのがよいと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回のまとめをします。
- 社会不安障害は親の子育てが原因の場合がある。
- いじめや性格なども原因の場合もある。
- 原因は1つだけでなく、たくさんの場合もある。
【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?