最近ははがきではなくメールで新年の挨拶をする人も増えてきました。

ところで、喪中の場合は年内に喪中はがきを出して新年の挨拶を辞退することが一般的。ですが普段年賀状を用意しない場合の喪中のお知らせは、どうするべきなのでしょう?
また、新年の挨拶が届いた場合は?

今回は、喪中のメールのマナーについてまとめました。

喪中の人に新年の挨拶メールはしてもいい?

motyuu3

女性Aさん
友達に年賀状を出したけど年賀状もメールも返ってこなかったの
女性Bさん
それは不安ね
女性Aさん
あとで実は年末に身内が亡くなり年賀状どころではなかったって聞いてびっくりしたわ。のんきに年賀状なんて出しちゃって悪かったかしら。

近親者が亡くなった時に一定期間社交的な行動を避けることを喪中といいます。地域差がありますが、一般的には喪に服す期間は死後1年です。

日本では古くから「死=穢れ」という考えがあり、祝いの席に穢れを持ちこまないようにする、という考えがあります。これが現在の「新年のお祝いを辞退する」という喪中につながります。

ちなみに喪中の考えはもともと儒教から来ていますが、奈良時代から江戸時代までは法律で決められていました。現在はありません。

またキリスト教や浄土真宗には「死=穢れ」という考えはないので、喪中という概念が存在しません。

さて、上の会話は私が実際に体験したことです。喪中の知らせを受け取っていれば送らなかったのに、年末ぎりぎりの不幸などでは喪中はがきが間に合わないケースがあります。
そんな時、新年の挨拶を送ってしまうのはマナーとしてどうなのでしょうか?

実は、マナーとしてはOKです。

喪中というのは、身内に不幸があった人が「喪中なので年賀の挨拶は控えますね」というお知らせであり、喪中の人に新年の挨拶をしてはいけない、というものではないからです。ですから、喪中の人も、新年の挨拶を受け取るのはOKです。

ただし、相手が喪中だと知っているなら、こちらからの挨拶は控えるのが一般的です。

しかし喪中の人は年賀状が届かず、お正月に寂しい思いをしている人も多いのは事実。
年始状や喪中見舞いなどで、お悔やみの言葉や相手を気遣う言葉を送ってあげるといいかもしれません。

[adsense]

自分が喪中の場合はどうしたらいい?

喪中はがきは年賀欠礼の挨拶のお知らせですから、一般的には年賀状をもらっている人に出します。
メールでの新年の挨拶は比較的新しいマナーですが、年賀状のマナーに合わせるなら 、喪中の挨拶は新年の挨拶をもらった人には年内に出すか、新年の挨拶のメールが届いてから返すのが一般的でしょう。

motyuu4

喪中の時に年賀メールが届いた場合はどうする?

motyuu1

 

女性Aさん
喪中の時に年賀メールが届いた場合はどうすればいいのでしょうか?
女性Bさん
喪中の際に年賀の挨拶をもらうのは、マナー違反ではありません。受け取ることは可能です。

ただ喪中だから、こちらからの挨拶を控えるだけです。

しかし、喪中という知らせを入れている相手ならまだしも、入れていない相手からの年賀メールの場合、返事をしなければ「何事?」と思われるかもしれません。友達ならまだしも、大人の付き合いなら、なおさらです。

そんな時は喪中である旨を書いて返信しましょう。

喪中を知らせていない相手から年賀状が届いた場合、はがきで対応するなら松の内が明けてから寒中見舞いを出します。

公私を分け、ビジネス関係の人には喪中の知らせをせずに年賀状のやり取りをする人もいます。

喪中はがきの代わりにメールを送ってもいい?

motyuu2

最近はメールやLINEで新年の挨拶のやりとりが増えてきたので、年賀状のやり取りがない人に対しては喪中はがきのかわりにメールやLINEを送ってもOKです。

ただ、親しい人であってもカジュアルすぎると常識知らずと思われてしまうので、最低限のマナーは押さえた内容で送りましょう。

女性Bさん
その際のポイントは以下の通りです。

 

  • 件名をつける
  • 文面は簡潔に
  • 返信は不要の旨を書き添える

 

喪中はがきは相手が年賀状の準備を始める前、11月下旬から12月初旬までに送るものとされています。メールも喪中はがきのマナーに準ずるなら、そのあたりまでに届くようにしましょう。

関連記事)

終わりに

メールで気軽にやり取りができる時代になりました。
とはいえ、「挨拶」や「お礼」「お詫び」などは基本的な礼儀であり、円滑な人間関係に必要不可欠な要素です。そこがすっぽり抜けるとどんなに親しくても、常識を疑われてしまいます。

「親しき仲にも礼儀あり」という言葉どおり、喪中という特別な状態でもきちんと大人の対応をすることが大切ですね。

 

女性Aさん
礼儀をわきまえたきちんとした対応が大切ですね。参考になりました。

 

by 武藤はづき

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!