2015年10月1日、大阪府吹田市にオープンしたばかりのダスキンミュージアムへ行ってきました。ミュージアムの目玉でもあるミスドキッチンでのドーナツ手作り体験、小学生の長男と一緒に参加してきましたよ。

参加料は1人500円なのですが、楽しくおいしいうえに、かなりお得!と思える内容でした。ダスキンミュージアムのドーナツ手作りについて、体験してきたことをお話してみたいと思います。

ミスドキッチンでのドーナツ手作り体験の内容は?

女性Aさん
当日現地に行けば、体験できるんですか?
meeco
ドーナツ手作り体験については、事前予約が必要です。

現在とても予約が取りにくくなっているようです。
予約が取れない方は→ミスドキッチンの予約が取れない!取る方法は?裏ワザってある?

まずはインフォメーションで受付をして胸に付ける番号札をもらいます。 受付が終わったら10分前にはミスドキッチンの前に集合。時間になれば、中からスタッフの方が呼んでくださいますので、番号をつげると席に案内してもらえます。

misdo6

席についたらさっそく用意してあるエプロンと帽子を身に着けて、丁寧に手洗いをします

misdo7
用意ができればさっそくドーナツ作り開始です。

meeco
工程を1つずつ説明していきますね。

①生地をのばす

まずはやわらかいふわふわの生地を専用のローラーで伸ばしていきます。作るドーナツはハニーディップ1人3個ずつ作れますが、この生地は2人分。

misdo8
ドーナツが6個取れるくらいまで生地を伸ばします。

②型を抜く

misdo9

生地を十分伸ばしたら、型を抜いていきます。まずは6個分取れるかどうか、型で軽く跡をつけていきます。6個分きっちり取れるようなら型を思い切り押してドーナツの形に抜いていきます。 抜けた生地は裏返して網の上に並べていきますよ

misdo11

ちなみに残った生地はもう使えないらしくこねこねして遊んでもいいとのこと。長男は楽しくこねこね、顔などを作っていましたが、私は…せっかくのミスドの生地、これも全部ドーナツにしたい!と思ってしまいました。

③発酵する(40分)

型を抜いた生地は40分発酵のため休ませます。スタッフさんが集めて持って行かれました。他の人のとまざってわからなくなるんじゃ…生地をのせた網にちゃんと番号がふってあるので大丈夫です!

④デコレーション体験をする

発酵のあいだにデコレーションの体験をすることができます。配られたドーナツはオールドファッション1人2個ずついただけますよ。

これにデコするわけですが、まずはチョコレートをコーティング。両面につけるのはNGですが、それ以外ならオリジナルでどんな付け方をしてもOK。長男も私も1つは片面にどっぷりとチョコレートをつけました。もう1つはスプーンにのせたチョコレートを振りながらのせていくことに。

misdo13

チョコレートが乾かないうちに3種類のトッピングの中から好きなものを好きなだけ好きなふうにのせます。トッピングはチョコクランチ・ココナツ・ゴールデントッピングの3種類。

misdo12

ちなみに…全部使い切らずに残しておくと、あとでハニーディップの揚げたてを食べるときにトッピングもできますよ

⑤持ち帰り用のオリジナルボックスを作る

misdo14

デコ体験が終わったら、ドーナツを持ち帰る用のボックスを作ります。絵を描いたり、字を書いたり、スタンプもあるのでそれを押したりしてオリジナルのボックスを仕上げていきます。ミスドのキャラクターについてはキッチン内の壁にたくさん描いてありますので、それを参考に描くこともできますよ。

オリジナルボックスが出来上がったら、さっきデコレーションしたドーナツを詰めておきます。

⑥発酵が終わったドーナツを揚げる

デコ体験とボックス作りが終われば、発酵も終了しています。いよいよドーナツを揚げていくわけですが、こちらは体験ではなく見学になります。番号を呼ばれたら、ガラス張りになったキッチンの前にスタンバイ!自分が型を抜いたドーナツを揚げてもらえる様子を目の前で見学することができますよ。

misdo15
揚げていただいたスタッフさん、踊ったりジェスチャーしたり手を振ったりととっても陽気な方でした^^

⑦揚がったドーナツに仕上げをする

揚げたてのドーナツを受け取り、熱々のうちに仕上げをします。
グレーズと呼ばれるミスタードーナツオリジナルのシュガーシロップでドーナツをコーティングしていきます

misdo16

⑧試食をする

⑦で仕上げをしたドーナツはその場で食べてもいいし、お持ち帰りしてもOK。スタッフさんのおすすめは、グレーズをかける前の揚げたてをまずは1口そのまま食べること!これは、お店では味わえないここだけの食べ方です。

meeco
ほんのり塩味がする揚げたてふわふわ熱々のドーナツは、ほんっとにおいしかったです。

そしてグレーズをかけてパクリ!

misdo17
これも長男と何回も「おいしい!」を連呼するほど。1個だけ食べてあとはおみやげにしようね、と話していたのに、あまりのおいしさに2個ずつペロリと食べてしましました(笑)

スタッフさんの話ですと…午前・午後と2回参加した方が1人で9個食べたということがあったようです。9個は食べ過ぎかもしれませんが、あの揚げたてを1度味わってしまうと、食べてしまいたくなる気持ちはわからなくもないです。

そして、ドーナツを試食するときにはオレンジジュースとコーヒーをいただけますよ。セルフですが、たぶんおかわりも大丈夫です。

misdo18

動画はこちら!

楽しそう♪行ってみたいな~。

[adsense]

ドーナツ手作り体験、持ち帰りできるものは?

misdo19misdo20

  • ドーナツ5個(デコしたオールドファッション2個、型抜きハニーディップ3個)
    ただし、ハニーディップは食べてしまうので、持ち帰りはオールドファッションだけになってしまうかも…。
  • ミスドキッチンドーナツシェフ認定カード
    シリアルナンバー入りのプラスティックのしっかりしたカードをいただけます。
  • かぶっていた帽子
    エプロンは持ち帰れませんが、紙製の帽子は持ち帰れます。
  • ドーナツ・パイ1個プレゼント券(小学生のみ)
    200円(税込)以下の好きなドーナツまたはパイと、全国どこのショップでも交換できるプレゼント券を小学生のみいただけます。(有効期限あり、約1年間)

ドーナツ手作り体験に参加してみた感想は?

機会があればまた絶対参加したいです!

今までチョコレートのドーナツしか食べなかった長男が揚げたてのハニーディップをおいしいおいしいと食べていたことにビックリ!そして行く前はそんなに乗り気ではなかったのに(私が行きたくて予約したのですが…)、終わってみれば「また行きたい!」と。

とにかくお得です、そしてここでしか食べることができないドーナツを味わえます、楽しいです、大人でもワクワクします

私たちが参加した回は親子連れが多かったですが、お隣はカップルでした。もちろん大人だけでお友達同士やデートにももってこいの体験だと思います。

全部で1時間40分ほどかかりますが、すぐに時間が過ぎましたよ!写真や動画撮影など、食べ物を扱っているのでダメかな…と思っていましたが、スタッフさんが「どうぞ記念撮影してくださいね!」とおっしゃってましたから、OKなのだと思います。各テーブルにアルコールスプレーがおいてあるので、その都度消毒はしていましたが。

そして楽しく体験できた理由がもう1つ。それはスタッフさんがみなさん、とっても気持ちの良い方々なのです!説明も丁寧だし、笑顔も素敵、子供にもとても対応が親切でした。これ、けっこう重要なことですよね。

とにかく大満足で帰ったのでした。ただ、ミュージアム自体はそんなに広くはないので、ドーナツ手作り体験をしなければすぐに回れてしまいます。

misdo3misdo4misdo5
体験の予約がない場合は、ミュージアムに併設されているミスタードーナツ江坂芳野町ショップへ寄ってみてくださいね。モーニングやパスタ、一口サイズのドーナツバイキングにようなドーナツポップなど、私が普段行くショップにはないメニューばかりでしたよ!

misdo2

ちなみにダスキンミュージアムに駐車場はありませんので、行く場合は公共交通機関を利用するかお近くの方は自転車で。私は事情があり車で行き、少し離れたコインパーキングにとめることができましたが、5分くらい歩きました。

meeco
ざっと見たところ徒歩5分以内の場所に3つくらいはコインパーキングがありましたが、当日空いているかどうかはわかりませんので、確実なのは電車だと思います。

関連記事)ダスキンミュージアムが2015年秋にオープン!ドーナツ手作り体験も

さいごに

帰って予約のウェブページをチェックしましたが、2ヶ月先まで予約はいっぱい。かろうじて数日平日に空きがあるくらいでした。まだしばらくは人気が続くと思われます。でもちょこちょこチェックしていれば、キャンセルが出ることもあるので、行ってみたい方はチェックしてみてくださいね。

準備していくものは何もいらないし、最後はお土産がいっぱい!ぜひぜひおすすめの体験です!

by meeco

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!