セルフネイルが最近増えてきましたよね?私もセルフネイルは大好きで最近はネイル友達も増えてランチに行ってきました。
そこで驚くべき情報が! 仲間の一人がジェルネイルアレルギーを発症してしまったのです。まさかジェルネイルでアレルギー?!みんな耳を疑いましたが、手先はただれとっても痒そうでした。
調べてみるとかなりセルフネイルが増えるとともにジェルネイルアレルギーを発症する方が年々増えてきたようです。そこで少しでもお役に立てればと!原因や対策について色々調べてみることにしました。
ジェルネイルアレルギー!原因は?
- 接触性皮膚炎
- 化学薬品によるもの
大きく分けると原因はこの2つです。
接触性皮膚炎
アレルギーになると皮膚科にかかる方も多いですよね。しかし、まだ日本ではジェルネイルによる感染症は発表されておらず大概がこの接触性皮膚炎と診断されます。
これはいわば元々アレルギー体質の方が発症する皮膚炎のことです。
化学薬品によるもの
もう一つはネイルをする際には様々な化学薬品を使います。
- アセトン
- ジェル
- エタノール
- UVライト
など、このいずれかに肌が負けてしまうと発症してしまいます。
まさか一回のネイルでアレルギーを発症するなんて!!ってパターンもこの先絶対にない!とは言い切れないほど誰もがなりうるものということ!発症するタイミングなんて誰にもわからないですよね。
[adsense]
ジェルネイルのアレルギーにはこんな症状がある!
- 小さな水泡のようなものが爪の周りや手に出てくる
- 皮膚が剥けて汁が出る
- 手全体や爪先、手先が尋常じゃないほど痒くなる
- 爪先や手先が赤くなって硬くなる
最悪の場合、高熱を出される方もいらっしゃるようで簡単な皮膚炎では済まされないことも。症状が出てしまったら必ず皮膚科に行きましょう。ほおっておいてもひどくなる一方です。
ジェルネイルアレルギーは治るの?
現在の医学では完治することはできないそうです。残念です。
ただ、必ずおかしいと思ったら皮膚科に行ってステロイドを出してもらうことが症状を落ち着かせるには良いようです。そしておかしいな?と思ったらすぐに施術は控えることです。
そうはいってもおしゃれを楽しみたい私たちにとってはおしゃれを楽しむか?はたまたアレルギーにならないためにネイルをやめるか?そんな究極の選択はしたくないですよね?!
アレルギーにならないための対策はあるの?
- 過度のネイルチェンジをしないこと
- 手に付着しないように注意すること
- 未硬化のジェルがついてしまったら拭き取り時に毎回ワイプを変えること
- ブラシやネイル用品の衛生管理をしっかりすること
- 施術中粉が体内に入らないようにしっかりマスクをすること
- 普段から手先の保湿をすること
その他にも調べていくとクリームを施術中に塗ることでアレルギーを抑えられた!という情報がありました。
それは…ダーマバリアT
というクリームです。本来ジェルをするには油分、水分はNGですがこのクリームは保護膜の役割を強化してくれるためクリームなので問題ないようです。
ただこちらはネットなどでも市販されていますが、あくまでも個人差があるということです。塗ったからといって症状が落ち着くものでもなく、発症を絶対に防ぐ!とも言い切れませんので自己判断でお願いします。
最後に
- アレルギーの原因は接触性皮膚炎と化学薬品によるものの2つに分けられる。
- 症状は人それぞれですが、指先に違和感、異変が起きたらまずアレルギーを疑いましょう。
- アレルギーになってしまったら一生治りません。少しづつよくなるように皮膚科にかかりましょう。
- 器具などの衛生管理をしっかり行い、皮膚や体内に入らないよう丁寧に慎重に施術すること。
- 日頃の手先の保湿を大切に。
いかがでしたか?私自身まだジェルネイルアレルギーにかかったことはありませんが、こんなにも簡単に、そして誰にでも突然発症するアレルギー。注意すべき点をしっかり見直しこれからもジェルネイルライフを楽しみましょう!
【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?