暑くなると冷たい氷が食べたくなるのは分かりますが、寒い冬でも氷を食べる人っていますよね?実は私も氷が好きで、子供の頃はおやつ感覚で真冬でも氷を食べてました。そのせいか、私の子供も氷が好きらしく食べるのですが…もしかしたらこれは一種の病気ではないかと、ある時ふと思いました。

氷を食べる病気?初めて聞いたわ、一体どんな病気なのかしら?

それでは今回は、氷を食べる病気についてのチェック方法や原因などを少しですがご紹介しますね。

子供が食べ過ぎなくらい氷を欲しがる!これって病気?

氷以外でも、冷たい物を食べたがるのは氷食症かも

暑くないのに子供が毎日のように氷を食べたがる、気付いたら氷を食べていたという事があるとそれに気付いた親としては「ん?」と思ってしまいますよね。運動の後や風呂上りなど、暑いから食べるというなら全く問題はありませんが、あまりに氷を食べたがると病気なのかと心配する事でしょう。

子供の中には単純に氷が好き、というケースもあるので氷を食べるから病気とは言い切れません。しかし、明らかに食べ過ぎなのが目に見えると氷食症という病気を疑っても良いでしょう。

[adsense]

氷食症のチェック方法は?

あまりにも氷を食べるなら、それは氷食症かもしれませんね。幾つかチェック項目を作ったので、当てはまるかどうかチェックしてみて下さい。

  • 季節を問わず冷たい食べ物や飲み物が好き
  • とにかく氷が食べたくなる
  • 1日に製氷皿1皿以上の氷を食べる
  • 口の中の温度が高め
  • 疲れやすい気がする
  • 寝付きや寝起きが良くない

これらの中で半分以上該当すると、氷食症の疑いがあります。

夏以外でも氷を沢山食べるなら氷食症の心配をして

子供の氷食症の原因は?

うちの子、氷食症かも…でも、原因って一体何かしら?
氷食症、実ははっきりした原因は分かっていないのが現状です。しかし、可能性として分かっていることが2つあります。

貧血

氷食症の原因、ひとつは貧血だと言われています。鉄分不足になると血液中の赤血球が不足、その結果自律神経の働きが乱れます。自律神経が乱れると体温調節が難しくなり、口の中の温度が上がるので氷が食べたくなるのです。

ストレスや不安

もうひとつの氷食症の原因は、ストレス不安から来るものです。爪を噛むなどの何かをかじるのは幼児期に見られるストレスや不安が原因での行動で、氷を食べるのもその症状の一種だと言われています。

子供の氷食症の治療は?何科に行けばいい?

子供が氷食症かもしれないと思ったら、治療って出来るのよね?その時って、何科に行ったらいいの?
お子さんの氷食症、勿論治療が出来ます。そういう時には、小児科に行くと良いですよ。

貧血でもストレスや不安でも、子供ならまず小児科で診察を受けると良いでしょう。氷食症を疑ったらなるべく早くに小児科に行き診察をしてもらい、もし病院から専門の病院を紹介されたらその病院へ行くと良いですね。

小児科で氷食症かはっきり分かるので診察を

さいごに

  • 子供が氷をあまりにも食べ過ぎるようなら、氷食症かも
  • 氷食症のチェック方法はとにかく氷を食べる、疲れやすいなどあるのでチェックしてみて
  • 子供の氷食症の原因ははっきりとは解明されてないが、可能性として貧血やストレス・不安がある
  • 子供の氷食症を疑ったらまずは小児科で診察を

氷を食べるという事は体温を下げる事に繋がるので、あまりに食べ過ぎると代謝が下がり冷え性免疫力低下に繋がります。免疫力が低下すると、風邪でも治りにくくなって長引きます。子供が氷を食べる光景を沢山目にするようになったら、氷食症を疑って一度病院に行く事と安心出来ますね。

うちの子も、ただ単に氷が好きってだけじゃないのかも…。しっかり子供の様子をみて、氷食症か見極めなくっちゃ。

私の子供も結構な頻度で氷を食べているので、氷食症の可能性があります。近日中に小児科に連れて行って、診察してみようと思います。

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!