単身赴任になり、もっとも困るのが食事ですよね?
うちの主人も単身赴任をしているのですが、家事なんて今までろくにしたことなかったため、放っておくと食べないし、食べても揚げ物ばかりだったり・・・。
単身赴任の生活費を考えても、食費をどう節約しつつ栄養をとるか、これがキーポイントとなります。
詳しくはこちら→単身赴任の生活費の平均は?実際にアンケートを取りました
でも、自分で何を作るか考えるスキルがない夫・・・、レシピ検索サイトを見ても、どれが簡単で自分にできるのかがわからない夫・・・。
そんなうちの夫のようなご主人にお困りの奥さん!
ぜひ、この記事をご主人に教えてあげてほしい!
実際に作って写真も載せていますので、料理が苦手な方でも安心です。
これから、単身赴任の料理メニューを
- 切るだけ
- 鍋1つで作れる
- トースターでできる
- チンのみで終わり
と、料理を今までしたことのない人でもできちゃう、簡単なものを中心に紹介しますね。
そして、夫に自炊を続けてもらうためのポイントを伝授。
ぜひ、惣菜に頼ってお金をかけちゃう前に、栄養・節約の面でも役立つメニューを紹介しますので、参考にしてください。
晩酌されるご主人の、おつまみにもなるものばかりです。
単身赴任中の夫に教えたい!切るだけメニュー
まずはもっとも簡単な、切ってあえるだけなメニューで。
火は一切使いません。
おつまみなんかにも、オススメです。
きゅうりキムチ
- きゅうり(1本)
- 塩(ひとつまみ)
- キムチの素(スプーン1杯)
- きゅうりのトゲトゲを取る(スライサーを使ってもOK)
- 塩を振る
- まな板でゴリゴリ、きゅうりを押し付けるように転がす(板ずり)
- 洗う
- 適当な大きさに切る(食べやすいサイズに)
- きゅうりを器に入れ、キムチの素を入れる
- 混ぜる
これだけで完成です。
キムチの素は唐揚げの下味にもオススメですが、キムチを買ってきゅうりとあえるだけでもvery good!
ビールのおつまみにも最適ですよ。
辛いのが苦手な人は、ゆかりふりかけをかけてまぶしたり、塩昆布でも美味しいので、試してみてください。
おしゃれトマト
- トマト(1玉)
- オリーブオイル(小さじ1)
- 塩(ひとつまみ)
- トマトを洗う
- トマトのヘタを取る
- トマトをスライスする(薄切り)
- トマトを皿に並べる
- オリーブオイルをかける
- 塩をかける
マヨネーズはなくてもいけます。
これの上に、チーズを乗せてもいいですが、パンの上に乗せても美味しいですよ。
また、オリーブオイルがないという方は、サラダ油やごま油でも代用できますが、ツナ缶をそのままかけるだけでもまたいい味になります。
簡単ピクルス
- 野菜(人参・きゅうり・ミニトマト・カリフラワー・パプリカなど)
- カンタン酢
- 野菜を食べやすい大きさに切る
- ジップロックや瓶などに入れる
- カンタン酢を入れる
- 一晩冷蔵庫で寝かせる
とにかくお好みの野菜を切って、カンタン酢に漬けるだけ。
日持ちもするので、作っておくと一品足しになりますよ。
これさえあれば、チキンを焼いて酢をかけて照り焼きにしたり、酢飯なんかもカンタンに作れちゃいます。
単身赴任中の夫でも作れる!鍋一つの簡単メニュー
できる限り洗い物も増やしたくないですよね?
フライパン一つで満足のいくメニューを紹介します。
簡単一人鍋
- 白菜(1/8カット)
- もやし(なくてもOK)
- ツナ缶(半分〜1缶)
- 塩昆布(半分〜1缶)
- 料理酒(大さじ3)
- 白菜を食べやすい大きさに切る
- 野菜を洗う
- 鍋に野菜を入れる
- ツナ缶を鍋に入れる
- 塩昆布を上から入れる
- 酒をふりかける
- 蓋をする
- 火をつける(強火)
- 野菜がぺしゃんこになるのを待つ
肉があればそれを入れてもいいですが、ツナが肉の代わりに旨味を出してくれちゃいます。
味付けが簡単で、失敗のない味になるので、男性でもできちゃうメニューです。
もちろん、豚のしゃぶしゃぶ肉やウインナーを入れても、いい味が出ますよ。
ピリ辛こんにゃく
- こんにゃく(1袋)
- 油(小さじ1)
- 醤油(大さじ1)
- 七味唐辛子(好みに応じて)
- ゴマ(あれば)
- こんにゃくを食べやすい大きさに切る(適当に手でちぎってもOK)
- フライパンに油をしく
- 火をつける(中火)
- こんにゃくを入れる
- 軽く炒める
- 5に醤油を入れて炒める
- 七味やゴマをかける
白髪ねぎや大葉やミョウガの千切りをかけると、なお美味しくなりますよ。
酒やみりんを入れるとなおいいですが、なかなか単身赴任でみりんまである方は少ないですよね?
醤油だけでも十分美味しくなるので、ぜひ挑戦してみてください。
鶏ハム
- 砂糖(大さじ1)
- 塩(小さじ1)
- 鶏胸肉(1枚)
- 鶏胸肉をビニール袋に入れる
- 塩と砂糖を1に入れる
- 鶏胸肉に塩と砂糖を揉み込む
- 冷蔵庫で一晩寝かせる
- 4を茹でる(お湯が沸いたら4を入れる)
- 強火→弱火で20分
- 鶏胸肉を取り出して切る
味付けは塩と砂糖のみなのに、しっかり肉に味が染み込んで、美味しい鶏ハムとなっているんです。
冷蔵保存で、一週間ほど日持ちするのも嬉しいですよね。
[adsense]
単身赴任中の夫にオススメしたい!トースターでできるメニュー
なんちゃってピザ
- お揚げ
- お好みの野菜
- チーズ
- マヨネーズ・ケチャップ・柚子胡椒など、お好みのもの
- お揚げを開く(端を切って開いてもOK、端は味噌汁の具として使える)
- お好みの野菜(ピーマン・玉ねぎなどなんでもOK)を切る
- お揚げの内側を上にして、トースターに並べる
- 3の上に具を乗せる
- 味付けをする(マヨネーズ・ケチャップ・柚子胡椒などを乗せる)
- チーズを乗せる
- チンする(1000Wなら2〜3分)
お揚げを切るのが面倒な場合は、切らずにそのままでもOKですが、クリスピーな感じが好みの方は切って開いたほうがいいですよ。
乗せる具はツナやコーン、アンチョビなどでもいいですし、お揚げだけトーストして、あとでスライスしたトマトやレタスを並べてもいいでしょう。
お揚げじゃなくても、餃子の皮でも同じようになんちゃってピザが簡単に作れちゃいます。
上に乗せる具を変えるだけで、色々なバリエーションを楽しめるので、飽きが来ずに楽しめますよ。
なんちゃってちゃんちゃん焼き
- キャベツ(3〜4枚)
- 塩鮭(切り身1つ)
- バター(マーガリンでも可能・小さじ半分)
- チーズ(とろけるチーズ半分)
- キャベツを千切りにする
- アルミホイルを大きく切る
- 2にキャベツを2/3乗せる
- 3の上に塩酒を置く
- 4の上に残ったキャベツを置く
- 5の上にチーズを置く
- 6の上にバターを置く
- アルミホイルで包み、端をねじる
- レンジで10〜15分
本来なら味噌などの調味料を入れますが、鮭の塩分やチーズがコクと旨味を出してくれ、キャベツの甘みもあり美味しく出来上がりますよ。
もやしやえのきを入れてもいいでしょう。
電子レンジでチンで完成!簡単メニュー
野菜しりしり
- 野菜(ピーマン・えのき・人参・しめじ、なんでもOK)
- ツナ缶(1缶)
- 塩コショウ
- 野菜を千切りにする(細めがいい、えのきやしめじは根を切るのみ)
- 深めの更に1を入れる
- 2にツナを入れる
- 3に塩コショウを軽く振る
- レンジでチン
一時期無限ピーマンも人気になりました。
これをどの野菜でもやっちゃおうということですが、なお美味しくするポイントは鶏がらスープの素(もしくは中華だし)を小さじ1入れることですよ。
焼きナス
- ナス(1本)
- ポン酢
- ナスの皮をむく(ピーラーが便利)
- 1を食べやすい大きさに切る
- ポン酢をかける
- ラップをする
- レンジでチン
鰹節をかけるだけで、また本格的な焼きなすになりますよ。
単身赴任中の夫に自炊をうまく続けてもらうポイントは?
- 作った料理を写メしてもらう
- インスタやツイッターにアップすることをすすめる
- 自炊をしたことによって、いくら金額が浮いたのか教える
- とにかく褒める
きっとすぐに自炊をやめてしまう人は、張り合いがないからでしょう。
自分で作って自分で食べる。
誰からも見られないと、適当になり、結局は総菜や外食に戻っちゃいます。
そこで、作った料理を人に見せることで、感想ももらえる上に、次はもっといいものを作ろうという意欲も出てくるんです。
そして、自炊をしたことによっていくら節約ができたのかを実感することで、やる気にもつながります。
下手でも褒め、「パパの料理、食べて見たいわ」などと持ち上げるときっと今後これ以外にもレパートリーは増えていくでしょう。
最後に
ポイントをまとめます。
- 手間をかけずとも作れるメニューは色々ある
- 作った料理を写真に撮って人に見せることで、張り合いが出る
- 張り合いが出ると、もっといいものを作ろうと意欲も出る
- 意欲が出ると、今後レパートリーも増えてくる
いつも料理を作っている主婦からしたら、簡単すぎるメニューばかり。
でも、うちの主人なんて
「洗い物を増やしたくない」
「調理に時間かけたくない」
「作って失敗したくない」
と文句ばかり。
なので、そんな主人でも作ることができるメニューとして教えたものです。
これくらいなら自分でもやるかな?
そう思って頂けたら幸いです。
【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?