身近な食材の玉ねぎ。
いろいろな料理に使える万能野菜ですが、切ると目にしみるんですよね。
そこで、今回は主婦歴5年、箱買いするほどの玉ねぎ大好きな私が、
- 玉ねぎが目がにしみない方法7つ
- 目にしみない便利グッズ
- 目が痛くなった時の対処法
について紹介していきます。
玉ねぎが目にしみない方法7つ!
玉ねぎが目にしみない方法は、色々ありますが、その中でも効果が高いもののみ紹介していきます。
目がしみる度合いや、調理法によって使い分けたり、併用してみましょう。
玉ねぎが目にしみる原因物質は「硫化アリル」。
この硫化アリルは、通常の温度で気化するという揮発性物質です。
そのため、玉ねぎを切ることで、気体になった硫化アリルが空気中に漂って目に入ってしみます。
この硫化アリルを撃退し、玉ねぎを切っても目がしみない方法を紹介しますね。
- 電子レンジで温める
- 冷蔵庫で冷やす
- マスク・メガネをする
- 繊維に沿って切る
- 切りながら包丁を濡らす
それと、最初にお伝えしていたとっておきの目からウロコの裏技も紹介しますよ〜。
- ガムを噛みながら切る
- 玉ねぎの一部分をくわえながら切る
電子レンジで温める
皮をむいてラップをかけて玉ねぎ1つあたり20秒温めるだけ。
硫化アリルは、揮発性なので、温めることで気化させてしまう方法です。
サラダなどの生で食べる調理法には向きませんので注意してくださいね。
冷蔵庫で冷やす
切る1時間以上前に冷蔵庫に入れて、冷やしてから切る方法です。
忙しい時は冷凍庫に5分ほどでもいいですよ。
硫化アリルは、温度が低いと空気中に飛びにくい性質があります。
さきほどの「電子レンジで温める」と逆の性質を利用した方法ですね。
常温に戻すと効果がなくなってしまいますので、切る直前に冷蔵庫から出してください。
この方法は、効果が高いですが、人によっては効果を感じないという場合もあります。
マスク・メガネをする
硫化アリルが鼻から入って、目の粘膜を刺激させないようにする方法です。
見た目を気にしないのなら、鼻にティッシュを詰めてもいいですね。
普通のメガネではなく、顔とスキマがない花粉症対策用のメガネやバイク用ゴーグルがオススメ。
なかには「コンタクトレンズだから平気」と思う方もいるでしょう。
コンタクトレンズは防ぐ手段にならないですよ。
眼球の表面にくっついているだけなので、スキマから硫化アリルが侵入してしまいます。
繊維に沿って切る
玉ねぎの繊維に沿って切ることで、硫化アリルを飛び散りにくくする方法です。
玉ねぎの繊維に沿って切る方法は、玉ねぎを縦半分に切り、切り口を下にして端から切ります。
どうしたらいいんでしょうか。
- 玉ねぎを縦半分に切る
- 玉ねぎの根元は少しだけ落としてできるだけくっついた状態
- 玉ねぎの頭側を自分の方に向ける
- 断面を下にして包丁を手前に引きながら細く切り込みを入れていく
- 玉ねぎの方向を90度変えて、横に2本切り込みを入れる
- 上から前に押しながら切っていく
- 仕上げに包丁でお好みの大きさに叩く
ポイントは
- タテ・横に細かく切り込みを入れる
- よく切れる包丁を使う
この2つ。
また、切り込みを入れる時は、包丁を引きながら、最後は前に押しながら切ること。
繊維をつぶしてしまわないように切るのが硫化アリルが飛ばないポイントですよ。
言葉だけではわかりにくいと思いますので、こちらの動画も合わせてどうぞ♪
キレイに切断することで細胞の破壊を最小限にし、硫化アリルの流出を抑えることができますよ。
切りながら包丁を濡らす
濡らすことによって硫化アリルを洗い流す方法です。
目が痛くなる原因である、硫化アリルは包丁に付いているだけでも飛んできます。
一回切るごとに包丁を濡らして硫化アリルを流すことで、空気中に漂う硫化アリルが激減!
切るたびに水で流すのは大変なので、ボウルに水を張っておいて、一回切ったら包丁をみずにつけるという風にすると楽ですよ。
ガムを噛みながら切る
ガムを噛んで目が痛くならないなんて、意外な方法ですよね。
本当なの?!と半信半疑になってしまいますが、本当です。
要するに、「涙より唾液の分泌を優先させる」のが狙いなのです。
カンタンですし、見た目も気にならないですね。
面白い実験動画がありますのでぜひご覧ください!
味は何でもOK。
ガム以外では、梅干しやレモンなどのすっぱい食べ物も同様の効果があります。
玉ねぎの一部分をくわえながら切る
これは、玉ねぎをたくさん扱うシェフの裏ワザなんです。
玉ねぎを切るとき、皮ごと頭の部分を切りますよね?
これをくわえながら切ると目がしみないんです。
じつは、玉ねぎの茶色い皮には、唾液の分泌を促進する成分が含まれているんですよ。
「ガムを噛みながら切る」方法と同じ原理を使っています。
しかも、捨ててしまう部分を活用しているので、無駄がないんです。
「さすがはシェフ」と感心してしまう方法ですね。
[adsense]
目が痛くならないオススメ便利グッズ
便利グッズの場合は、切り方によって道具を変えないといけないので、ちょっと面倒ですが、グッズを使うことで快適に切ることができますよ。
切り方に合わせた便利グッズを紹介しますね。
- みじん切り
- チョッパー Sedhoom 野菜 みじん切り器
- ののじ オニオンチョッパー
- スライス
- スライサー
- 全ての切り方に
- 包丁研ぎ機
では、それぞれについて紹介していきますね。
みじん切りには「チョッパー Sedhoom 野菜 みじん切り器 」
みじん切りをするならこれ!
容器の中でみじん切りをしてくれるので、目が痛くなりません。
紐を引くだけでカンタンにみじん切りができます。
コンセントがいらないので、場所を選びません。
フードプロセッサーがあるという方なら、みじん切りはフープロに任せた方がいいですね。
みじん切り・スライスには「ののじ オニオンチョッパー 」
特殊な刃の形状で目が痛くなる原因の硫化アリルが飛ぶのを防いでくれるスグレモノです。
みじん切りだけじゃなく、スライスもできます。
玉ねぎを切るための形状ですが、トマトなども崩れずキレイに切れます。
収納の場所を取らないサイズで保管にも便利。
スライスには「野菜カッター スライサー 調理器セット」
薄切りにする場合は、スライサーがオススメ!
玉ねぎ以外の野菜もこれ1つでカットできます。
部品をまとめてしまえるので、スッキリ片付けられますね。
切れ味をよくするには包丁研ぎ器
切れ味の悪い包丁を使っていると繊維を余分に傷つけてしまうので、目が痛くなりやすいのですが、包丁を研いでおくのも効果的です。
切れ味の悪くなった包丁を切れ目に差し込んで引くだけ。
だれでもカンタンに包丁が研げますよ。
わざわざ買うのはちょっと・・・という方でもフードプロセッサーやスライサーなら持っているという方も多いと思います。
ちょっと面倒・・・と思っても、目が痛くなりにくいのでぜひ試してみてくださいね。
玉ねぎで目が痛くなってしまった時の対処法は?
目がしみて痛くなってしまっても、涙が硫化アリルを流してくれるので時間が経てば治ります。
が、できれば早く治って欲しいですよね?
- 目や鼻を洗う
- 冷凍庫に顔を入れてまばたき
目や鼻を洗う
硫化アリルは水溶性なので、水で洗い流すことができます。
水を張った清潔な洗面器に顔をつけてまばたきをするだけ。
目薬や洗眼液でもいいですよ。
鼻の中も軽く洗いましょう。
冷凍庫に顔を入れてまばたき
目と鼻を洗っても治らない時は、冷凍庫!
冷凍庫の温度は、およそマイナス18度。
この冷気で急激に冷やすことで、目の痛みが引いていきます。
冷蔵庫でもいいですが、一気に冷やした方が早くおさまりますよ。
冷凍庫が満タン!
引き出し式で顔を入れられない!
なんて時は、保冷剤をタオルに包んで目を冷やすのも効果的です。
玉ねぎが目にしみない人もいるんですよ。
玉ねぎを切ると涙が出るのは、人間の正常な防御反応です。
この反応は若いほど大きく、年齢を重ねるごとに反応が出にくくなります。
でも、最近は若い人でも反応しない人がいるんですよ。
それは「ドライアイ」の人。
長時間のケータイやパソコンの使用で起こる現代病ですね。
「私ドライアイだから、玉ねぎを切っても泣かないのよ」は、自慢になりません。(笑)
玉ねぎに泣かされる=目が健康な証拠ってことですね。
玉ねぎが異常に目にしみるのはなぜ?アレルギーも関係ある?
玉ねぎが目にしみると言っても、しみ方には個人差があります。
しかし、玉ねぎを切ったあと、しばらく何もできないほど目にしみるとなると、困りものですよね。
中には、大げさすぎると笑われたという方もいらっしゃるほどです。
でも、異常にしみるのは、あくまでも個人差なのです。
玉ねぎが異常にしみるという場合は、上で紹介した方法の中でもゴーグルとマスクプラスできる限りの対策をして切ることをオススメします。
また、玉ねぎに対してアレルギーがあるという方も少数ですがいらっしゃいます。
では、玉ねぎアレルギーの症状について見てみましょう。
玉ねぎアレルギーの症状は以下です。1)
- 皮膚のかゆみやじんましん・湿疹
- 目の充血・涙・まぶたの腫れ
- 口の中の違和感・腫れ・イガイガする・かゆみ
- 腹痛・吐き気・嘔吐・下痢・血便
- くしゃみ・鼻汁・鼻づまり
- 息が苦しい・咳・ゼーゼーする
- 意識障害
目に関する症状としては、目の充血や涙・まぶたの腫れといった症状がありますが、痛みやしみるという項目はありません。
異常に目にしみるという場合は、アレルギーというよりもやはり、個人差である可能性が高いです。
しかし、上記のようなアレルギー症状がある場合は、検査しておくと安心ですよ。
参考
1)ぜんそく予防のための よくわかる食物アレルギーの基礎知識 独立行政法人環境再生保全機構 P.7
まとめ
- 玉ねぎが目にしみない方法
- 電子レンジで温める
- 冷蔵庫で冷やす
- マスク・メガネをする
- 繊維に沿って切る
- 切りながら包丁を濡らす
- ガムを噛みながら切る
- 玉ねぎの一部分をくわえながら切る
- 便利グッズを活用すれば快適!
- 痛くなった時の対処法
- 目や鼻を洗う
- 冷凍庫に顔を入れてまばたき
- 玉ねぎが異常にしみるのは個人差
- 異常にしみるのはアレルギーとはあまり関係ない
いかがでしたか?
いろんな方法があって迷いますが、ご自身のやりやすい方法をお試しください。
いくつかの方法をまとめて取り入れると確実な効果が出ますよ。
私は、冷蔵庫で冷やすのが一番お手軽なので、冷蔵庫に入れる方法を実施しています。
玉ねぎは、ほぼ毎日使うので、我が家の冷蔵庫には常に玉ねぎが入ってるんですよ(笑)。
目がしみるのを気にせず、美味しい玉ねぎ料理を作ってくださいね。
【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?