秋の味覚のひとつ栗。ご飯やスイーツによく使えるので秋になると季節物が大好きな我が家はついつい買いだめしては毎日のように料理し食べていました。
ところが去年のこと。突然主人にアレルギー反応が!全身が痒くなったり発疹などの症状が出ました。はじめは何のアレルギーかわからず皮膚科で検査をしたところ、何とナッツアレルギーだというのです。
え?ナッツ?え?栗?!そうなんです。
栗はナッツの一種だったことも、栗にアレルギー反応があることもその時初めて知りました。皆さんは栗にアレルギーがあることはご存知でしたか?私は全く知りませんでした。
皮膚科の先生曰く死に至ることもあるこのナッツアレルギー!この存在をもっと知ってもらいたく、今回は簡潔まとめてみることにしました。
幸い主人は早期発見ができたことにより重症に至るまでにはなりませんでしたが、この栗アレルギーは知られていないだけでかかると大変な事態につながることがあるので是非一度知っていただけたらと思います。
栗アレルギーの症状は?
- 口の周り、口内が痒くなる
- 赤み、かゆみ、ただれ、発疹、湿疹が体の一部もしくは全身に出る
- 乳幼児の場合、頬や足などの関節部位に発疹が見られ、湿疹から喘息や鼻炎につながる場合があるということ
- 重症になると明らかな腹痛、痛み、嘔吐、息切れ、喘息症状と同時に複数の臓器障害を起こす可能性があるためすぐに痙攣や動悸が始まります。
これはアナフィラキーショックと呼ばれるアレルギー反応です。命が危なくなるためすぐに救急車で医療機関にて治療が必要です。
ここまで聞くと、たかが栗!と思っていたのに怖すぎますよね!しっかり原因を解明していくことは大切ですよね。ではその原因はなんなのでしょうか?ナッツだけが果たして原因と言えるのでしょうか?
[adsense]
栗アレルギーの原因となっているものは?
この成分はラテックス(天然ゴム)にも含まれています。
栗の他にもこのラテックス成分を含むフルーツは以下の通りです。
- アボガド
- キウイ
- イチジク
- メロン
- 桃 など
同じ反応を起こすことが考えられるため十分に注意してください
栗に触っただけでも発症することも?こんな人は特に注意!
触っただけでも発症する!とは言い切れませんが、重度の方は臭いだけでも発症してしまうことがあるようです。その他に、花粉症をお持ちの方!特に白樺花粉の方は特に注意が必要だそうです。
これはナッツ類に含まれる成分と花粉に含まれる成分に共通の抗原性があることのことです。他の食品でアレルギーが出た方で心配があるようでしたら、皮膚科できちんとアレルギー検査をお勧めします。
栗アレルギーは治るの?
他のアレルゲン食品は成長とともに症状が薄れていく場合や出なくなることがあるといいますが、ナッツの一種である栗は耐性を獲得しづらいとも言われているため治ることは今の所無いと考えてください。
まとめ
- 蕁麻疹やかゆみが出た場合アナフィラキーショックにつながる前にすぐに医療機関にかかりましょう。
- ラテックス成分が入っている食品を食べる際には十分に自分の体の反応を見ることが大切です。
- 花粉症の方、他の食品アレルギーをお持ちの方は特に注意!
- 一旦栗アレルギーにかかると治ることは無い。
一般的に栗アレルギーという言葉さえ知らなかった私ですが、調べていくうちに栗そのものというよりはナッツ類のアレルギー性の恐ろしさを知りました。小さい子供もいる我が家にとって食品に関するアレルギーは親がまず気づいてあげることが一番の近道です!
そうはいってもアレルギーというものはいきなり発症することがほとんど。これからの時期、学校や家族のお出かけで栗拾いなどの出先で口にして発症してしまってもおかしくはありません。ましてやうちの主人のようにこの間まで大丈夫でもいきなり発症してしまうことも。
日頃からできる対策としてどのような食品に反応が出やすいか、または共通している成分をメモしておくといいかもしれませんね!発症してしまった時には慌てずにすぐ医療機関できちんとテストを受けどう向き合っていくのかを相談することが大切です!
【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?