a0002_004131

キレイな歯並びって憧れるわ!今からでも間に合うかしら?

芸能人でも矯正している人を最近はテレビで見かけますよね

可愛い八重歯が特徴だったYUKIさんや篠原ともえさん、島袋寛子さん、そしてお笑いの矢作兼さんなど芸能人も大人になってからの歯列矯正で美しい歯並びになっている人を多く見かけます。

私自身も39歳から歯列矯正を始めて42歳で装置がが外れ、念願だった美しい歯並びを手に入れました!矯正期間中は大変なことも沢山ありましたが「100%して良かった!」と胸を張って言えます。

「歯列矯正に年齢制限はない」
確かにそうなんですが、早いに越したことはないのです!その理由をデメリットをあげながら体験を交えて説明していきます。またその数々あるデメリットをも上回るメリットについてもご紹介していきます。

歯列矯正を考えている方、必見ですよ!

大人の歯列矯正のデメリットは?

大人になってからだと、どんなデメリットがあるのですか?
  • 高額になりやすい費用
  • 猛烈な痛み
  • 大変な歯みがき
  • 子連れの通院
  • 矯正期間
  • ブラックトライアングル
以上が主なデメリットになります。一つずつ見ていきましょう

気になる費用は?支払える?

矯正にかかる費用は高額だと聞きました。いくらくらいかかりますか?

病院によってさまざまですが、具体的な金額を見ていきましょう

歯列矯正は保険の効かない自由診療です。それに加えて病院側の支払いシステムや患者さんの歯並びの状態によっても金額が変わってくるので一概には言えませんが、治療完了までのトータルの金額は80~95万円と言われています。

但しこれは一般的な歯の表面をブラケットとワイヤーで装着する表側矯正の値段です。ブラケットとワイヤーは銀色ですが、目立たない透明色にすることも出来ます。この場合、若干値段が上がります。

ha8

また目立たないように歯の裏側に装置をつける裏側矯正(舌側矯正)もありますが、金額は表側矯正の1.2~1.5倍になります。

私は表側矯正をしましたが、ブラケットだけ透明色を選びました。矯正が終わるまでにかかった金額は次のとおりでした。

初診、精密検査代(レントゲン、歯型等)、診断料 3万円程度 検査の結果を見てどういう治療になるか等説明を受けて、矯正するしないを決める
トータル制の料金(治療完了までにかかる装置・消耗品の料金全て) 68万円
毎回の調整・処置料(装置を外すまで) 4,200円 約3年(ほぼ月1回)
経過観察・処置料 3,240円 約3年(半年に1回もしくは1年に1回程度)

毎回の処置料の出費も痛いのですが、最初に支払うトータル制の料金をどこから工面するのか頭を悩ますと思います。私の場合は結婚前に貯めていたお金(へそくり)から支払いました。

分割払いが出来るところも多いですが、へそくりがないと家計にかなりの負担がかかるでしょう。

猛烈な痛み!子供より大人の方が痛い?

すごく痛いと聞きますが、どんな痛みですか?

今までにない猛烈な痛みです!

子どもの歯は柔らかく、また大人よりも動きやすくなっています。逆に言うと、大人の歯は硬く動きにくいのです。それを矯正装置の力で無理に動かそうとするので痛いのです。

痛みには個人差があると思いますが、私の場合も猛烈に痛かったです。「歯が浮くような痛み」と表現されることがありますが、今までに味わったことのないような、何とも言えない痛みです。この痛みは装置を調整する度に2,3日続きます

そういう状態で食べられないので、全くご飯を作る気になれないのには困りました。

ha9

でも主婦なので作らない訳にはいかないのですが、自分は作った料理を食べず、牛乳に浸した食パンを口の中で溶かすようにゆっくり食べる…辛かったですね。

歯みがきが大変!寝る前の忙しい時間

歯にブラケットとワイヤーを装着すると、そりゃもう色んなものが歯に(装置に)引っかかります。特に「もやし」や生野菜のサラダは引っかかり易いです。外食でサラダなんてもっての他でした。なので毎食後の歯みがきは必須です。

それ以上に寝る前の歯みがきタイムは大変です。ただでさえ数本の歯ブラシを駆使しての歯みがきは時間がかかるのに、矯正が進むとワイヤーに輪ゴムをひっかける作業を自分で毎晩しなければなりません。慣れないうちはかなり時間を要します。

ha7

自分のことだけでも時間がかかるのに、息子は私が一緒でないと寝てくれません。なので私も全てを済ましてから、娘に添え乳をしながら息子と一緒に寝るという怒涛のような日々でした。

必然的に子ども達の寝る時間も遅くなり、負担をかけていたと思います。

子供がいても通える?月1通院

私が矯正を始めたとき、息子は4歳、娘はお腹の中でした。矯正を始めてから約2年間は月1通院、その後2か月に1回、3か月に1回と通院の回数は減りますが、子供の年齢と待ち時間を考えると、子供を連れて病院には行けませんでした。

ha10

私は義母と同居をしているので、病院に行く時には子供たちを頼めましたが、預ける人が近くにいないと毎月の病院通いは難しかったと思います。

子供よりも長くかかる?矯正期間はどれくらい?

子供よりも矯正期間がかかるのですか?実際どれくらいの期間がかかるんですか?

私の場合、装置が外れるまで約3年、その後の経過観察が約3年かかりました

一般的に子ども(乳歯)は矯正を開始したときから歯が全て生え変わる12歳頃まで、大人は装置を着けている期間は2~3年なので、大人の方が期間は短いと言えます

但し、装置が外れてもその後はリテーナー(歯が矯正前の位置に戻らないように着ける装置)を着けなければなりません。

ha3

装着に痛みはありませんが、取り外しのできるリテーナーは最初の1年間は飲食時以外ずっと着け、その後着けている時間を徐々に減らし、最後は寝る時だけの装着になります。

私の友人は着けて寝るのが面倒になり、しばらく着けないでいると、リテーナーが歯に装着できなくなり(歯が元の位置に動いた)、結局また矯正をし直すという羽目に遭いました。恐ろしい話です。

歯は揃っても歯茎は揃わない?!

歯茎は揃わないってどういうことですか?

歯と歯の間の歯肉部分に隙間ができるのです

この隙間、「ブラックトライアングル」と言われています。大きく移動した歯の歯肉に起こりやすい現象です。

矯正装置によって力を掛けられ、無理矢理移動させられた歯ですが歯肉はついていけません。

大人でも年齢の若いうちなら歯肉は厚みも弾力もあるので、大きく移動した歯だけに隙間ができるのですが、年齢が高いと元々歯肉が弱って痩せているので、ちょっとした移動でも隙間ができてしまうのです。

現に私の歯も殆どの歯と歯の間に隙間ができてしまっています。歯と歯の間の隙間は、年齢よりも顔を老けさせます。

ha4

このように大人になってからの歯列矯正は数々のデメリットがあります。ここまで読まれた方は「もう矯正するの止めよう!」と思われたかもしれませんが、ちょっと待ってください!

最後まで矯正を頑張ってキレイな歯並びを手に入れると、これら沢山のデメリットを上回るメリットがあるのです!次の章では、そのメリットについて詳しくご説明いたします。
[adsense]

それでもデメリットを上回るメリットとは?

デメリットが沢山あって気が重くなったんですけど、本当にメリットの方が上回るんですか?

本当です!歯並びがキレイになる以外にも良いことがあるんです!

笑顔になれる!気になる見た目の変化は?

やっぱりまずは「笑顔になれる!」これに尽きます!これだけで何年にもわたる長くて痛くて大変だったことが全部吹っ飛びます。

矯正前は笑顔になることに躊躇して、笑ってもさりげなく口元を手で隠していたりしていました。歯並びがキレイになるだけで思いっきり笑顔になれて、性格も明るくなった気がします。

ha2

コーヒーが大好きだけど、歯に着色しにくい

歯並びと着色汚れ、一見すると無関係に思えますが大いに関係していました。

私はコーヒーが好きなせいなのか、よく歯に着色していました。特に歯が重なっていたり奥まっているところは歯ブラシの毛がとどきにくいのか着色が濃く、スティック状のメラミン消しゴムやシリコン消しゴムを使って頻繁に落としていました。

矯正後は全ての歯がキレイに磨けるので、殆ど着色しなくなりました。

ha6

全然虫歯にならない!

先の歯の着色と理由と同様に、矯正前はきれいに歯が磨けていないせいで頻繁に虫歯になりましたが、矯正後は虫歯になっていません。

正確にいうと虫歯にはなっているのですが、それは銀を詰めた箇所からの虫歯で、歯が磨けていないせいではありません。

普通の歯医者さんに歯の定期健診に行くと「きれいに磨けていますね」という言葉もいただけて嬉しくなります。今までだって今以上に丁寧に歯を磨いていたのに、虫歯になっていたのですから。

ha11

最近は虫歯や歯周病と関連した病気や健康被害について、マスコミでも度々取り上げられるようになりました。

今は妊娠がわかると歯医者さんに行くように勧められますし、大きな手術や入院の前にも歯の治療を終わらせるように説明を受けます。

虫歯はもちろん、歯や体の不具合も実は歯並びの悪さが原因のことも少なくありません。

まとめ

大人になってからの歯列矯正について

デメリット

  • 高額な料金を家計から捻出できるのか?
  • 猛烈な痛みで自分は食べれないのに家族の食事は作らないといけない
  • 忙しい時間帯なのに、自分の歯を磨くのに時間がかかる
  • 月1×2年+αの通院時に子供を預けられる人がいるか?
  • 歯列は揃っても歯肉は揃わない

メリット

  • 笑顔になれる
  • 歯に着色しにくい
  • 虫歯にならない

 

歯列矯正に年齢制限はありませんが、年齢が高くなるにつれてデメリットが増えることは、身をもって体験した事実です。

しないよりはした方が良い、でも迷っているのであれば一分一秒でも早く矯正歯科の扉を叩くことを私はお勧めします。もちろん納得できる歯科で納得できる説明と聞いてからですよ!

矯正を悩んでいる方の笑顔が一人でも増えることを願っています。

by hani-

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!