そば

年越しそばの具っていつも何入れてますか?
私の地方はお餅を入れるのが基本みたいです。
年越しと付くだけあって、縁起のいいものを入れたいなって思うんですが。
そうですね!せっかくなら縁起物の具を入れたいですね!

先日お友達のママと年越しそばのお話になり、各家々で年越しそばにいれる具には、ズレはあることがわかりました!これって地方によってズレがあるようですが一般的には、年越し!というだけあって縁起のいいものを入れるといいとされています。

では縁起のいい具って一体なんなのでしょうか?そもそも、年越しそばってざるそばでもいいんでしょうか?今回はそんな疑問にお答えいたします!

年越しそばの具って何を入れる?縁起のいいものは?

年越しそばというものは地方へ行けば行くほど各家々での決まりというものがあるようですね!ですが最近はそんなにこだわる家も少なく、大半が何でも好きなものを入れる!という形に変化していっているようです。 

では何を入れるべきなの?

と優柔不断な私は困ってしまいます。そんな方も多いのでは?縁起の良い食材を知り、具としてのせることで新たな年へのスタートを切れたら良いですよね!

縁起の良い具

縁起の良い具として一般的には以下の6点の物が主流とされています。
  • ニシン
  • エビ天
  • 伊達巻
  • きつねそば
  • ネギ

 

ではなぜこの具たちは縁起が良いとされているのでしょう?意味合いを知る時ことで、さらに具を選ぶ楽しみも増えますよね!

ニシン

語呂合わせの『二親』から来ています。子宝に恵まれますように!と縁起かつぎに使われる具です。これからお子様の誕生を控えていたり、孫の誕生を願うご家庭ではとっても縁起の良い具ですね!

エビ天

エビは腰が曲がることから日本では『長寿のシンボル』とされてきました!最近ではかき揚げにエビを使用していたりするものもあり、エビ天の代わりにかき揚げを入れる家庭も増えました。

伊達巻

黄色は金色に似ていることから『お金に困らない!』と古くから親しまれている縁起物の具です。

特に伊達巻は、その巻いている形状から反物(着物の布地)に似ているということで、『着るものにも困らない!』つまりは繁栄、繁盛の願いが込められています!

最近では、伊達巻を家庭で作ることが少なくなり、同様に金色を連想させる卵をそのままのせた月見そばなんかも縁起がいいとされています。

きつねそば

お稲荷さんはズバリ『商売繁盛の神様!』新年の金運、仕事運の願掛けとしてとってもポピュラーですね!

ネギ

1年の苦労を『ネギらう』ためにネギ!親父ギャグのような話ですが、これは最も歴史の深い縁起物の具です!

何かあるたびにネギ!が登場するのもこのためです。食欲を増進させ、風邪の予防や改善にも効果があるとされいています。

全てが本当に親父ギャグのような語呂合わせですね!
昔から縁起を担ぎたがる日本人のとってはとっても大切な伝統なのですよ!

具の選びかたにとっても好奇心が湧いてきたところで、各地方には縁起がいいとされる具をのせた年越しそばがたくさんあります。幾つかご紹介いたします。

各地方で縁起が良いとされる具

地方によって違う特徴的な具も見ていき、オリジナルの年越しそばを楽しむのもいいですね!
おかめ蕎麦

かまぼこしいたけ卵焼きほうれん草を乗せておかめの顔に見たてて食べるそば。

かまぼこは紅白のものを使うことでおめでたさを演出しているとされています。また、白身の部分は魚を使っていることから高価なもの!と昔はされていたため非常に豪華な年越しのご馳走とされてきたようです。

春菊そば

春菊の「春」は『旬』を意味するとされて盛りを意味します。これまた商売繁盛の具として古くから親しまれています。

まだまだ特徴的なそばはたくさんありますが縁起物の具を乗せた年越しそばを作ってみるのはいいですね!

我が家では寒いので年越しそばは決まっていつも温かいかけそばにしていますが冷たいざるそばでもいいのでしょうか?

[adsense]

年越しそばってかけで食べる?ざるでもいいの?

そば

結論から言えばどちらでもいいそうです!縁起を担いで食べるのが年越しそば。かけそばでも、ざるそばでもそばはそばです!

ではなぜ、年越しに年越しそばを食べるのでしょうか?その由来を勉強していきましょう!

そもそも年越しそばの由来は?

1年間、無事に過ごせたことに感謝して、新年も「細く長く」と言う縁起を担いで食べるのが年越しそばの本来の由来です。長寿を祝って食べるも良し、商売繁盛を願って食べるも良し!皆さんが各ご家庭で願いを込めて食べるのが年越しそばというわけですね!

関連記事)年越しそばのタイミング!いつ食べるのがいいの?

まとめ

  • 年越しそばの具は基本好きなものを!
  • 縁起を担ぎたい方はニシン、エビ天、伊達巻、きつね、ネギなどがおすすめ
  • 年越しそばは、かけそばでもざるそばでもどちらでも良い
  • 1年を無事に過ごせたことを感謝し、新年への願いを込めて食べるのが年越しそば

いかがだったでしょうか?昔の方は各家庭に沿った願いを込めて食べていた年越しそば。新年に向けて願掛けをする意味で感謝の気持ちを忘れずに、気持ちのこもった年越しそばを家庭で作ってみるのはいかがでしょうか?

うちは家族みんな冷たいざるそばをあたたかい汁につけて食べるのが好きなのですが、次の大みそかからは具をいろいろのせてみたくなりました。いくつか置いて、バイキング形式で!なんてのも楽しそうだなと思います。

願掛けというものも日本の文化の一つです。年越しそばを食べることで、日本の文化を一つ一つ大切に後世に伝えていくこともまたいいのではないでしょうか?

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!