新年が明けると初詣に行く人も多いでしょう。神社やお寺で参拝したあとに引く「おみくじ」ってなんだかワクワクしますよね。
今年の一年はどんな年にあるのか運試しにおみくじを引く人も多いはず。でも、いざ引いてみると…後悔する結果になることも。
新年早々なんだか後味悪くて引き直したことありませんか?私は引き直したことがあります。
でも、前回よりいい結果が出たからといって気分が晴れるわけでもなかったり。最初の結果を引きずったままで複雑な気分でした。
確かに結果にばかりこだわりがちだけど、内容にどんな意味があるか気になりますよね。
とてもモヤモヤしていたので早速調べてみました!
今回は
- おみくじの意味
- おみくじの引き方
- おみくじの有効期限
- 引いたおみくじをどうするか
について詳しくご紹介したいと思います!
おみくじを引く回数に制限はある?引き直しはOKなの?
おみくじを引く回数に制限はありません。引き直しもOKです。
ただし、本来のおみくじの意味は「神様や仏様から頂いたメッセージ」ということを忘れてはいけません。
結果が「吉」であろうが「凶」であろうが、書いてある内容が大切なのです。
おみくじを引く前にお願い事をして、それに対して神様がどんなアドバイスをしてくれるのかという気持ちで引いてみてください。
またその結果を読んだうえで、もう一度引いてみることはいいかもしれません。つまり、神様との「対話」です。
ただ「大吉」を狙って何回も引き直すことは本来の意味から外れてしまうので、よくありません。
[adsense]
おみくじは1年に何回も引いていい?
先ほどご説明したように、おみくじはあくまでも「神様から頂いたメッセージ」です。
お願いごとに対してアドバイスを頂きたいときに引けばいいのです。
例えば、恋愛についてお願い事をしたい二人がいたとします。お願い事をした後に、二人とも大吉を引きました。
しかし恋愛のところを読んでみると、一人は「あわてず心をつかめ」とあり、もう一人は「この人より他になし」とあります。
このように、同じ大吉であってもメッセージが全く違ってきます。
ですから結果の良し悪しではなく、書かれている内容をよく読んで今後に生かしてみてください。
おみくじに有効期限ってあるの?効果はいつまで?
新年に引いたおみくじって1年間効果が続くのか気になりますよね。結論から言うと、実はおみくじに有効期限はありません。
強いて言うならば、おみくじの有効期限は願い事が成就するまでとされています。
願い事が成就したら、また神様のところへ行ってお礼をしに行きましょう。
関連記事)神社のお賽銭!1,000円以上は封筒に入れるってホント??
おみくじって持って帰ってもいい?
よく大吉だったら持って帰って、凶なら神社に結んでおいとほうがいいなどと聞きますが、これらも気持ちの問題です。
凶をとどめて吉に転じるようにお願いする場合のみ結んでかえっていいという見解が多いです。
ただ、もともとおみくじは神様から頂いたメッセージです。
結果に関わらず、どうしても持ち帰りたくない場合以外は、基本的に持ち帰るのが自然なのです。
くれぐれも神様から頂いたメッセージをその辺に捨てることのないようにしましょう。
もし願い事が成就して、おみくじをお返ししたい場合は感謝の気持ちを込めて、その神社の指定の場所に結んで帰りましょう。
ちなみに、その神社が遠方で返しに行くことが困難な場合は別の神社でも大丈夫です。
最後に
- おみくじは一日に何度も引き直していいが、運試しで引き直すのは本来ふさわしくない
- 1年に何回引いてもいい
- おみくじに有効期限はない
- 効果は願い事が成就するまで
- おみくじは持ち帰ってもいい
いかがでしたか?運試しで引きがちなおみくじですが、神様から頂いたメッセージだと思って引くと受け止め方も変わってきますね。
確かに同じ「吉」でも書いてあることが全然違うことがあります。
みさなんも今度おみくじを引くときは書いてる内容に注意してみてくださいね!
【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?