さまざまな気候や地形が見られる日本では、色々な種類のくだものが生産されています。

今回は、そんな日本のくだものについて、中学受験で役立つ

  • 生産地
  • 生産量
  • 覚え方

などを、問題を交えながら勉強していきましょう。

【日本の果物】生産量の多い都道府県は?

主なくだものの生産地と、生産量(%)を以下に示します。
左から順に生産量の多い、上位トップ3ランキングになっています。
(2017年のもの)

あれ?
ぼくの好きないちごが入っていません。
いちごやすいか、メロンは、くだもの的感覚で口にしていると思いますが、実は野菜です。
ただ、これらは野菜ではあるものの、くだもの的な使い方をされるため、「果実的野菜」ともいわれます。

りんごといえば、青森が有名ですが、数値的にもそれは大きく現れています。

青森が日本一をほこるくだものは?

  • なし
  • もも
  • りんご

正解!

不正解...

正解はりんごです。

青森といえば、りんごと覚えておきましょう。

問題に戻る

また、みかんといえば愛媛というイメージもありますが、愛媛は2位

和歌山の方が、今は生産量が多いんです。

みかんの生産量が多い都道府県は、2位は愛媛ですが、1位はどこでしょう?

  • 熊本
  • 山梨
  • 和歌山

正解!

不正解...

正解は和歌山です。

愛媛をおさえ、みかんの生産量日本一は和歌山です。

問題に戻る

みかんは、段々畑で作られることが多く、傾斜地を利用した段々畑は日当たりがよく、みかんの栽培にも最適です。
(ちなみに、同じ傾斜地を利用して作られる米がありますが、そちらの方は段々畑ではなく、棚田といいます。)

みかんなどの栽培に適した、傾斜地を利用した畑を何という?

  • 棚田
  • 段々畑
  • 階段畑

正解!

不正解...

正解は段々畑です。

傾斜地を利用したみかんの栽培に適した畑を段々畑地いいます。

問題に戻る

ぶどうは、山梨と長野が上位を占めていますが、どちらもぶどうを使ったワインも有名です。

そして山梨は、扇状地(せんじょうち)での果樹栽培がさかんで、ぶどうだけじゃなく、ももの生産量も日本一になっています。

山梨では、どんな土地での果樹栽培がさかんですか?

  • 海岸沿い
  • 扇状地
  • 段々畑

正解!

不正解...

正解は扇状地です。

扇状地での果樹栽培がさかんで、山梨ではぶどうやももの生産が日本一となっています。

問題に戻る

その他、さくらんぼ山形が有名ですよね。

さくらんぼの生産が、全国の7割以上を占める都道府県は?

  • 山形県
  • 青森県
  • 山梨県

正解!

不正解...

正解は山形県です。

山形県では、さくらんぼの生産が圧倒的日本一となっています。

問題に戻る

日本のくだものの生産地の覚え方!

とにかく、くだものは、どこで何の生産量が多いのかを覚える必要があります。
上記のくり返しになりますが、もう一度おさらいとして、ポイントをおさえておきましょう。
  • さくらんぼは、山形が独占
  • ぶどうももは・・・山梨
  • 山梨と長野とくれば・・・ぶどう
  • 山梨と福島とくれば・・・もも
  • りんごといえば・・・青森・長野
  • みかんといえば・・・和歌山・愛媛

上記は、とにかくよく出ます。

 

生産量1位が山梨県、2位が長野県となるくだものは?

  • もも
  • ぶどう
  • なし

正解!

不正解...

正解はぶどうです。

山梨、長野とくれば、ぶどうです。

問題に戻る

青森県出身のタレント、王林さんが有名ですが、そもそも王林はりんごの名前です。
王林さんは、りんごをPRするアイドルとして、「とき」「ジョナゴールド」「彩香」の4人でりんご娘としてデビューしました。
そこが頭に浮かんだら、青森=りんごと忘れないでしょう。

また、愛媛の松山空港には、みかんジュースが出てくるという蛇口が有名です。
そこまでできちゃうのは、みかんの生産量が多い愛媛ならでは。
ですが、和歌山駅にもみかんジュースが出る蛇口があり、どちらもアピール合戦となっています。

この投稿をInstagramで見る

 

yuki ☻♪(@yukip_08)がシェアした投稿

まとめ

ここではとにかく、生産量が多いくだものが、どこの県で作られているのか、そこを覚えるのがポイントです。

特にこちら、

  • さくらんぼは、山形が独占
  • ぶどうとももは・・・山梨
  • 山梨と長野とくれば・・・ぶどう
  • 山梨と福島とくれば・・・もも
  • りんごといえば・・・青森・長野
  • みかんといえば・・・和歌山・愛媛

よく出題される部分なので、ここはしっかりおさえておきましょう。