公害で色々起こったことを勉強しましたが、今も公害による被害は大きいままなんでしょうか?
工業の発展とともに問題になってきた公害ですが、現在は公害防止に向けた取り組みもさかんです。

今回は、そんな中学受験問題でも重要な、公害防止の取り組みについて

  • 工場や企業の努力
  • 国や都道府県、市区町村の努力
  • 一人ひとりにできること

と分けて、説明します。

途中、問題もありますので、ときながら理解を深めましょう。

公害防止の取り組み【工場や企業編】

  • 地球温暖化対策のため、屋根で太陽光発電をおこない、工場の電力をまかなう
  • 省資源(リサイクル)・省エネルギー型の製品(エコカーなどを含む)を開発

太陽光発電とは?
太陽の光を太陽電池を使って、直接電力に変える発電方式です。
工場の屋根の他、日当たりのいい空き地や自宅の屋根などなども利用されますが、大規模な太陽光発電所は「メガソーラー」といわれます。

 

地球温暖化対策のため、電力をまかなうため、パネルを設置して、屋根などでおこなう発電を何という?

  • 風力発電
  • 水力発電
  • 太陽光発電

正解!

不正解...

正解は太陽光発電です。

ソーラーパネルを設置し、太陽の光を利用し発電を行うことを、太陽光発電といいます。

問題に戻る

リサイクルが活発におこなわれている工業の一つが、製紙・バルブ工業で、回収された古紙の使用率は60%以上となっています。

エコカーとリサイクルについては、しっかりその意味をおさえておきましょう。
  • エコカーとは・・・燃料電池自動車・電気自動車・ハイブリットカーのことで、環境に優しい低公害車
  • リサイクルとは・・・ゴミを原料として、新しい製品を作ること。(同じ製品を何度もくりかえし再利用することは、リユース。)

リサイクルやエコカーなどについては、こちらをごらんください。
関連記事)工業がおこなう環境問題!リサイクル・エコカーが中学受験ではキーワード!

公害防止の取り組み【国や都道府県・市区町村編】

それぞれが行なっている取り組みは、以下の通りです。

環境基本法を定め、環境省がさまざまな政策を行なっています。

環境基本法にもとづく法律とは?
  • 容器包装リサイクル法
  • 家電リサイクル法
  • 自動車リサイクル法
  • 建設リサイクル法

などがあります。

 

家電リサイクル法の対象製品は、以下のようなものがあります。

  • エアコン
  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • 洗濯機・乾燥機

これらの製品は、お金をはらって店や業者に引き取ってもらわなければいけません。

都道府県・市区町村

  • 環境基準の設定
  • 高速道路など交通量が多い道路沿いには、騒音対策として、防音壁をつくる
  • ゴミのポイ捨て・路上喫煙禁止などの条例(地方の決まり)

この投稿をInstagramで見る

 

@imajin_blueがシェアした投稿

また、騒音公害をさけるため、海上のうめたて地に空港を建設することも公害防止の取り組みとなっています。

  • 関西国際空港(大阪府)
  • 中部国際空港(愛知県)

などがそうですね。

この投稿をInstagramで見る

 

しーえふ(@cf211to315)がシェアした投稿

住宅などがないうめたて地は、まわりが海なので、騒音の苦情を防止できます。

騒音の公害を防ぐため、関西国際空港や(  )国際空港は、海上のうめたて地に建設されています。(  )に入る空港は?

  • 成田空港
  • 中部国際空港
  • 福岡空港

正解!

不正解...

正解は中部国際空港です。

中部国際空港や関西国際空港は、海上のうめたて地に建設されています。

問題に戻る

また、こちらの記事もあわせてごらんください。
関連記事)公害と環境問題【中学受験】光化学スモック・アオコ・赤潮まで総まとめ

    公害防止の取り組み【一人ひとりにできること編】

    • 食べ残しをへらす(残さず食べる)
    • ゴミの分別
    • 使わないスイッチ・電気は消す
    • エコバックの利用(レジぶくろを断る)
    • 公共交通機関の利用(自家用車を使わない)
    • 打ち水 (水をまくことで温度を下げる)

    他にも色々ありそうですね。
    もちろん。
    みずから環境のために何ができるのか考えて、取り組むことが大切ですね。

    また、これ以外にも初期投資にお金はかかりますが、

    • 太陽光発電の設置
    • エコカーの利用

    太陽光発電は、工場などだけでなく、家庭にも普及(ふきゅう)しています。
    また、あまった電力は電力会社に売ることもでき、光熱費の節約にもつながります。

    まとめ

    ポイントをまとめます。

    公害防止の取り組みとして

    • 地球温暖化対策のため、屋根で太陽光発電をおこない、工場の電力をまかなう
    • 省資源(リサイクル)・省エネルギー型の製品(エコカーなどを含む)を開発
    • 環境基本法を定め、環境省がさまざまな政策を行なっている
    • 環境基準の設定
    • 高速道路など交通量が多い道路沿いには、防音壁をつくる
    • ゴミのポイ捨て・路上喫煙禁止などの条例(地方の決まり)
    • 海上のうめたて地に空港を建設

    などがある。

     

    太陽光発電や、リサイクル・エコカー・うめたて地空港建設などは、よく出題されますので覚えておきましょう。