今日は、中学受験でも重要な北九州工業地帯について学びます。

  • 場所はどこにあるのか?
  • どういう特徴があるのか?
  • 工業地帯として発展した理由

などを解説します。

途中、解説だけでなく、問題もありますので、あわせて解きながら理解していきましょう。

北九州工業地帯はどこ?

北九州工業地帯は、福岡県北九州市をメインに

  • 福岡県
  • 長崎県
  • 大分県

に広がっています。

  • 北九州・・・鉄鋼
  • 宮若・・・自動車
  • 苅田町・・・自動車
  • 中津・・・自動車
  • 久留米・・・ゴム
  • 大分・・・鉄鋼・石油化学
  • 佐世保・・・造船
  • 長崎・・・造船

などがあります。

九州内陸部にある空港の周辺には、半導体・集積回路(IC)を生産する電子工業の工場が多く、九州地方は「シリコンアイランド」とも呼ばれました。

1990年代以降は、自動車会社が進出し、自動車の組み立て工場が多く建設され、「カーアイランド」とも呼ばれています。

また、大分県では、地熱発電も盛んで、八丁原や滝上などの地熱発電所があります。

この投稿をInstagramで見る

井箟 勝人(@katsuhito_ino)がシェアした投稿

佐世保や長崎では、造船業がさかえ、九州の製造業を支える重要な産業となっています。

佐世保・長崎で有名な工業は?

  • 石油化学
  • 鉄鋼
  • 造船

正解!

不正解...

正解は造船です。

佐世保・長崎では造船業が盛んです。

問題に戻る

北九州工業地帯(地域)の特徴

  • 元々は、鉄の街としてさかえた北九州工業地帯(地域)
  • 八幡製鐵所を中心に、重化学工業がさかんになり、北九州工業地帯として発展した
  • 以前は京浜・中京・阪神とともに「四大工業地帯」として発展していた
  • 鉄鋼業のおとろえにより、地位が低下し、「北九州工業地域」とよばれるようになった
  • 大分では、大分市臨海部に作られた大分臨海工業地域で、鉄鋼や石油化学がさかん
  • 長崎県佐世保市では、造船業がさかん
  • 現在は、全国と比べて、食料品の出荷額の割合が高い

北九州工業地帯(地域)は元々、鉄の栄えた地域ではあったんですが、現在は違います。

じゃあ・・・
機械?
機械も多く生産・出荷しているんですが、日本のTop.3には入らないので、正解ではありません。

北九州工業地帯(地域)では、食料品の工業出荷額が、全国と比べて割合が高くなっています。

 

他の工業地帯と比較して、北九州工業地帯の出荷額の割合が多いのは?

  • 化学
  • 金属
  • 食料品

正解!

不正解...

正解は食料品です。

食料品工業の割合が、他の工業地帯・地域に比べ、高くなっています。

問題に戻る

工業地帯として発展した理由

1901年に操業を開始し、八幡製鉄所を中心に北九州工業地帯は発展しました。

八幡製鉄所は、明治日本の産業革命遺産の一つで、

  • 鉄鋼の原料となる、石炭が九州地方で豊富にとれた
  • 戦前は、鉄鉱石の主な輸入先は中国で、中国から近い九州地方は運ぶにも近く便利だった
  • 水資源が豊かで、労働力にも恵まれていた

この3つが、北九州工業地帯が発展した理由です。

北九州工業地帯は、(  )製鉄所を中心に発展しましたか?

  • 瀬戸内製鉄所
  • 九州製鉄所
  • 八幡製鉄所

正解!

不正解...

正解は八幡製鉄所です。

1901年に操業を開始し、この八幡製鉄所を中心に北九州工業地帯は発展しました。

問題に戻る

北九州工業地帯は、京浜・中京・阪神とともに「四大工業地帯」と呼ばれていました。

しかし、鉄鋼業のおとろえたことにより、北九州工業地帯としての地位は低下し、「北九州工業地域」とも呼ばれるようになっています。

どうして、北九州工業地帯はおとろえたのか、分かりますか?
石炭のとれる量が減ったから?
それもあります。

北九州工業地帯の地位が下がった要因として、

  • 鉄鋼原料の輸入先が変わった
  • 北九州北部にあった炭鉱が閉山した
  • 1960年にエネルギー革命が起こり、石炭から石油エネルギーに変わった
  • 工業の中心が、金属から機械に変化した

ということが考えられ、2016年時点の北九州工業地帯の工業製品出荷額に占める割合は、約3.1%に減少しています。

まとめ

ポイントをまとめると・・・

  • 北九州工業地帯は、食料品の出荷額の割合が、他の工業地帯に比べて多い
  • 八幡製鉄所を中心に発展した
  • 石炭が多くとれ、鉄鉱石の中国からの輸入に便利、水資源が豊富で労働力にも恵まれたため発展できた
  • 鉄鋼原料の輸入先が変わり・炭鉱の閉山・工業から金属から機械に変化したことで、北九州工業地帯は衰退した
  • 鉄鋼だけでなく、自動車・ゴム・石油化学・造船といったものも北九州にはある

 

ここで覚えておく重要なポイントは、「食料品」「八幡製鉄所」=北九州工業地帯(地域)ということです。

しっかりそこをおさえておきましょう!