ハリネズミをペットとして飼いたいと検討している方も多いでしょうね。ハリネズミは、小さな体ですしいかにも愛くるしい表情をしていますからね。わたしもぜひ飼いたいと検討中なんですよ。そして、ペットショップも何軒か見て回ったのですが、ハリネズミの里親制度というものがあるらしいですね。その点も調べてみましたので、里親募集の内容等をご紹介しますね。

ハリネズミの里親になることになったら!飼い主に確認しておきたいことは?

飼い主に確認しておきたいですよね!
  • どのような飼い主を希望しているのか
  • 今までの飼育暦
  • その子の特徴
  • えさの内容
  • 飼育セット等も一緒に譲ってくれるのか
  • 受け取り方・・・指定される場所まで受け取りに行くのか等
  • なぜその子を手放さなくてはならなくなったのか

最近は、ネットでハリネズミの里親を全国から募集しているものを見ることができますよ。その内容は、「ハリネズミを譲ります」と書かれていてその子の特色など飼う時のポイント等も教えてくれます。また様々なサイトがありますので、いろいろと検索してみてくださいね。

Woman (35)

関連記事 一人暮らしのペットにハリネズミは最強?愛ハリ家が増えてる理由は?

ハリネズミの里親になる方法は?

どのようにして里親になるの?

ハリネズミの里親になるには、様々な全国にあるハリネズミの里親募集を検索してみてくださいね。手軽に全国の全てのカテゴリ-からハリネズミの里親募集のサイトは探すことができますよ。

hedgehog1

例えばあるサイトでは、小動物の里親募集内容の情報等を全国のどこからでも見られるうえに、その情報の詳しい内容を知りたければ教えてくれるのです。ですから、ハリネズミの飼育を検討している方は、ショップで購入する前にぜひ検索して里親になることを検討してみてください。

里親応募のサイトを検索してみてくださいね!

[adsense]

ハリネズミの里親募集はどこでしてる?

ハリネズミ里親募集への応募方法としては里親の応募サイトを検索してくださいね。

里親を募集している理由としては、例えば家計が厳しくなったとか、離婚するのでとか今飼っている子を幸せに育てていくのが難しくなり大切に育てて頂ける方を募集しています等と掲載されています。

そして、餌やミルクや必要な飼育材料、床材など使用途中の物ですが、まとめて譲ってくれるということもありますよ。ですから、すぐに飼育可能な子がいるのが里親制度の魅力の一つなのです。

関連記事 人気のペット!ハリネズミの飼い方は?寿命はどれくらい?

里親になる前によく考えて!ハリネズミってこんな動物!

ハリネズミはネズミと名前がついていますが、ネズミの仲間ではなくてモグラに近い生き物なのです。

基本的に臆病な性格なので、神経質で人にあまり懐かなかったり何事にも慣れることに時間がかかったりします。

では、その特徴をご紹介しますね。

ハリネズミの主な特徴

夜行性

ハリネズミというのは夜行性で、昼間は寝ていて夕方から夜にかけて餌を探し回り活動します。夜行性なので昼間は監視がいらず、夜帰宅後にはハリネズミと遊べます。

単独での生活

繁殖する時期と子育て時以外は単独で生活するのです。ですから、何匹か飼う場合には1匹について1飼育施設が必要です。昼間は寝る時間で小屋や寝袋に入れて、ゆっくり休めるような場所を作ってくださいね。

昆虫類を中心になんでも食べる

家庭で飼う場合には、ハリネズミ専用のエサでいいのです。また昆虫等を中心にいろいろな物を食べるのです。野生の時には、カタツムリ等の無脊椎動物なども食べるそうです。

hedgehog2

ハリネズミを飼う場合のメリット、デメリットって?

メリットは

ほぼ無臭

ハリネズミはほぼ無臭に近いので、こまめにゲージ等の掃除を普段からすれば、匂いませんよ。

費用がかからない

飼育の費用としては、食事と床材ぐらいです。食事の量も少なく経済的な面の負担は少ないのです。でも冬場はヒ-タ-等を用意する必要がありますので電気代が多少かかりますよ。

hedgehog3

デメリット

人に慣れない

基本ハリネズミは人間に慣れないのです。小さな時期は少し遊んだりするのですが、成長するとなかなか触わらせないのです。

夜行性なので夜騒がしい

夜行性で人間が寝る頃に活動し出すのです。ですから、かなり騒がしくなるので気にさわるかも知れませんね。

 

このような特性があるのですが、個性として受け止めて信頼関係をゆっくりと築いていってくださいね。

関連記事

hedgehog4

最後に

最近人気のペットにハリネズミはなっていますね。そしてペットショップでも比較的安く売られるようになりました。でも今回ご紹介したようにハリネズミの里親募集がありますので、ぜひこちらも検討してみてください。

里親になるためには!
  • 「里親応募ガイド」を検索する
  • 飼い主に確認したい点は
    • どのような飼い主を希望しているのか
    •  今までの飼育暦やその子の特徴やえさの内容
    •  飼育セット等も一緒に譲ってくれるのかとか受け取り方等

ハリネズミをペットとして検討している方は、里親募集も検討してみてくださいね。そして、小さな体と愛くるしい表情等に癒される毎日を過ごしてください。

 

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!