再婚へのお祝いをする場合、お金にするか、プレゼントにするかで迷う方も多いと思います。

悩めるママ
悩めるママ
親友が再婚することになったんだけど、お祝いに悩んでいて・・・
お金の場合は相場が気になるし、プレゼントならどんなものがいいのかしら?
悩むわよね。
私、再婚する人の結婚式に出席したことやプレゼントを贈ったことがあるの。
その時の経験を紹介するので、参考にしてね。
先輩ママ
先輩ママ
悩めるママ
悩めるママ
それは嬉しいわ。
いろいろ教えてくださいね。

再婚でも初婚と同じくおめでたいことに違いはありません。
おめでたいことなので祝福の気持ちを表したい・・・
そうなるとお祝いを渡すのが一番ですね。

ただ、お祝いは、結婚式を挙げるのか・入籍のみなのか、お祝いを贈る相手との関係性によっても違いがでてきます。
なんだか大変そうですが、一般的なお祝いの相場や喜ばれるプレゼントを知っておけば心強いですね。

そこで今回は、再婚のお祝いに関して、

  • お祝い金の相場
  • 入籍のみする場合はどうするのか
  • オススメのプレゼント

以上を紹介していきます。

私自身、再婚する人の結婚式・披露宴に出席したことやプレゼントを贈った経験がありますので、「どうしたのか」詳しく紹介しますね!
先輩ママ
先輩ママ

再婚のお祝いの相場は?

お祝いにお金を贈る場合の相場に関して紹介します!
先輩ママ
先輩ママ

まず最初に確認しておきたいのは、「結婚式を挙げる・挙げない」という点です。

お祝いを贈るとき、

  • 結婚式を挙げる→結婚式に招待された場合
  • 結婚式を挙げない→入籍だけの場合

の2パターンで対応もかわってきます。

それぞれ説明していきますね。

結婚式を挙げる→結婚式に招待された場合

結婚式に招待された場合は、ご祝儀を渡しますが、その場合・・・

一般的には、初婚・再婚のお祝い金は同じ額だといわれています。

その理由は、結婚が1回目でも2回目となってもお祝いの気持ちに差はないとされるからです。

 

saikon

一般的に結婚式のお祝い金は、初婚・再婚に関らず、自分の年齢や新郎新婦との関係性などで金額の相場が決まっているといわれます。

そこで、 年代別の相場を以下に紹介しますね。

自分が20歳代の場合
  • 友人へ・・・20,000~30,000円
  • 兄弟へ・・・50,000円
  • 親族関係へ・・・50,000円
  • 会社関係へ・・・20,000~30,000円

学生の場合や社会人になりたてという場合は、友人に対して20,000円となっても大丈夫ですよ。

自分が30~40歳代の場合
  • 友人へ・・・30,000円
  • 兄弟へ・・・50,000~100,000円
  • 親族関係へ・・・30,000~100,000円
  • 会社関係へ・・・30,000円

親族関係では、夫婦で出席する場合や関係性で金額の相場が変動する場合もあるようです。
会社関係では、上司・同僚・後輩などの立場を問わず、30,000円と考えておくとよいでしょう。

自分が50歳代の場合
  • 友人へ・・・30,000円
  • 兄弟へ・・・70,000~100,000円
  • 親族関係へ・・・50,000~100,000円
  • 会社関係へ・・・30,000円(部下に対しては50,000円のこともある)

とくに可愛がっている部下に対して、50,000円のお祝いをする場合も。
また、自分が幹部クラス・社長といった場合で部下の子供への結婚式に出席した場合、50,000円とすることもあります。

お祝い金での注意事項!
先輩ママ
先輩ママ

4「死」や9「苦」など、悪いイメージのある数字は避けるようにしましょう。
また、お祝い金は奇数が基本とされており、割り切れる金額は、『別れる』を想像させるためよくないとされていました。
しかし最近は、お札の枚数を奇数に工夫するなどしてお祝い金を包むこともあります。

私の場合・・・
身内が再婚することになり結婚式に出席したことがあるのですが、周囲と話をしてみんなが1回目と同額のお祝いを包むということになり、私も同額にしました。

自分だけ少ない金額でもよくないですし、多い金額を包むのも・・・。
そのため、 再婚の場合は、親族などと意見をあわせるということが大切ですよ。

結婚式を挙げない→入籍のみの場合

saikon2

入籍のみの場合は、

  • お祝い金のみを贈る
  • お祝い金とプレゼントを贈る
  • プレゼントのみを贈る

以上の3つから選択するのが一般的です。

結婚式を挙げない場合のお祝い金は・・・

相場金額の半額かそれよりも少ない金額でよいといわれています。

その理由は、結婚式のご祝儀には、式への参加費用や披露宴の食事代が含まれているからです。

入籍だけの場合も金額に見あったご祝儀袋に入れて、直接手渡しするようにしましょう。
ただ、遠方の場合やどうしても都合がつかない時は、現金書留にご祝儀袋を入れ送ってもOKです。
ただその際は、一言でもメッセージを添えましょう。

 

悩めるママ
悩めるママ
プレゼントの場合はなにが喜ばれるかしら?
それでは次に・・・
先輩ママ
先輩ママ

オススメのプレゼントについて紹介します。

 

再婚のお祝いプレゼントでオススメは?

プレゼントのみ渡す場合・・・
先輩ママ
先輩ママ

オススメは、なんといってもギフトです。

ギフト券は現金と同じくらいの価値がありますし、使い道も自由なので喜ばれます。

私も実際に、「好きな物を買ってください」とメッセージを添えて、プレゼントとして渡したことがありました。
相手の好みなどがわからない場合、迷うことがないのでオススメです。

「お食事ギフト券」もいいですね。

悩めるママ
悩めるママ
他にはどのようなものがあるのかしら?
相手の欲しいものを聞くのもオススメよ!
先輩ママ
先輩ママ

私の場合・・・
職場の同僚が再婚したときに、「炊飯器が欲しい!」とのリクエストだったので、機能やデザインなど気に入ってくれそうなものをプレゼントしました。

すでに持っているものと重なったり、好みでなかった場合の心配もなくよい方法だと思いますよ。

悩めるママ
悩めるママ
でも・・・
聞きづらい場合はどうすればいいかしら?
そんな場合に備えて、よくプレゼントされているものも紹介するわね!
先輩ママ
先輩ママ

結婚祝いのプレゼントとしては、

  • 生活をワンランクアップさせてくれるもの
  • 自分ではなかなか手を出さないようなもの
  • すぐに使えるもの

が喜ばれますよ。

それぞれ詳しく説明します。

生活をワンランンクアップさせてくれるもの

saikon4

生活をワンランクアップさせてくれるものとして、以下がオススメです。

  • グラス
  • ホーロー鍋
  • 高級タオル

ちょっと高級感のあるキッチン用品などは人気が高いですよ。

自分ではなかなか手を出さないもの

saikon5自分ではなかなか手を出さないようなものとして、以下がオススメです。

  • 浄水器
  • 布団クリーナー
  • 美顔器

欲しいけどちょっと贅沢かな?と感じる家電製品が喜ばれますよ。

すぐに使えるもの

saikon6

すぐに使えるものとして、以下がオススメです。

  • 茶碗や箸、ランチョンマット
  • 電気ケトル
  • 高級グルメ

せっかく贈っても使ってもらえなくては意味がありませんよね。
そういった点から、日常的に使うものや食べ物だとすぐに使ってもらえそうです。

お箸は必需品、シンプルなデザインを選ぶのがオススメ。
また、お花のプレゼントも喜ばれると思いますよ!
先輩ママ
先輩ママ

大切なのは、贈られる側の気持ちに寄り添うこと。
相手のことを考えて選ぶことを忘れないようにしましょう!

まとめ

今回のポイントをまとめます!
先輩ママ
先輩ママ
  • 再婚のお祝いは、結婚式に招待されているか、入籍のみかによって違いがある
  • 再婚のときも初婚と同じ額のご祝儀が望ましい
  • 年齢別にお祝い金の相場がある
  • 式を挙げない方へは、相場額の半額程度をお祝いとする
  • プレゼントとしてギフト券がオススメ
  • プレゼントを贈る場合は、以下の点を考えるのがポイント
    • 生活をランクアップさせてくれるもの
    • 自分では手を出さないもの
    • すぐに使えるもの

 

お互いに再婚か、新郎新婦のどちらかが再婚かなど状況はさまざまでしょうが、どんな場合においても結婚は人生の門出、相手のことを想いお祝いしましょう。

再婚となるとちょっと悩みますが、お祝い金やプレゼントを贈り、初婚と同じように祝うことが大切です。

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!