「お彼岸の法要でお坊さんに渡すお布施の金額はどれくらい?」

私はいつも主人の実家での法要に行くのですが、長男の嫁なので、将来自分がそれをすることになるんです。なので、お坊さんに渡すお布施がいくらなのか気になります。

義母に聞くのもお金の話ってなんかしにくいのでいつももやもやしてます。

年に2回、季節の節目に行われるお彼岸。お彼岸とは春分の日と秋分の日を中日として前後3日間の一週間、全国で彼岸会などの法要が行われます。

お彼岸のように親戚一同が集まる場は何かと気を使いますよね。そんな時に恥ずかしくないようなふるまいが出来ると良いですよね。

そこで今回のお話しはお彼岸にお寺に渡すお布施についてです。今さら人には聞けないお金のことを調べてみました。

今回の記事の内容はこちらです。
  • お布施の金額はいくらが良いの?
  • お布施の渡し方や袋の書き方は?
  • お布施を渡すタイミングはいつ?

というちょっとしたことなんですけど意外と聞けないお彼岸のマナーについての話題です!これで親戚の前でも恥ずかしくない!

お彼岸のお布施の金額はいくらがいい?

お彼岸のお布施っていくらぐらいがいいの?
決まった金額はありません。あくまでも目安です。

一言でお彼岸と言っても自宅にお坊さんを呼んで法要を行う場合と、合同で彼岸会を執り行う場合とで金額は変わります。また法要を行わず、お墓参りをするだけと言う場合はお布施は必要ありません。

自宅にお坊さんを呼んで法要を行う場合

自宅にお坊さんを呼んで法要を行う場合は一般的には30,000円~50,000円が相場です。このお布施とは別に御車代3,000円~5,000円ほどを別に包むこともあります。

合同で彼岸会を行う場合

この場合は3,000円~10,000円が相場です。この金額は地域によっても差がありますし、またどの程度そのお寺のお世話になっているか、などによっても変化します。最終的には気持ちですね。

卒塔婆について

卒塔婆とは亡くなった人の戒名が書かれる建てるもので、お彼岸の時に建てる方も多いかと思います。卒塔婆を建てる場合は早めにお寺に連絡しておきましょう。卒塔婆料は御布施とは別に包みます。卒塔婆は1本2,000円~10,000円と言われています。水引のない奉書用の封筒に「卒塔婆料」と書いて渡します。

388020

 

お布施の渡し方、袋の書き方は?

お布施はどのようにして渡せば良いですか?
このようにして渡すと良いでしょう。

お布施の渡し方

お布施を渡すときはお盆に乗せて渡します。もしお盆がないなら袱紗に包んで渡しましょう。最近の袱紗は弔事用と慶事用がありますがやはりお彼岸のお布施を包む袱紗は弔事用が良いでしょう。また慶弔両方使える袱紗もありますのでそちらを一つ持っていると便利です。

袋の書き方は?

お彼岸のお布施を入れる袋は熨斗袋である必要はなく、普通の白い封筒で大丈夫です。ですがこれも地方によって差があり、いわゆる双銀の水引や白黒の水引が描かれたものを使う地域もありますし、関西のほうでは黄色と白の水引が描かれたものを使用することもあります。表書きには「お布施」または「御布施」と普通の黒い墨で書きます。

また御布施の金額を書くときは旧字体で書くと丁寧とされています。また白い封筒は郵便番号の欄がないもの、2重になっていないものにしましょう。なぜなら2重になっている封筒は「不幸が重なる」と言われているからです。

おはか

[adsense]

お布施を渡すタイミングはいつがいい?

お布施っていつ渡したらいいのか、タイミングがうまくつかめないんですよね・・・
あまり考えすぎることはありませんよ。

お布施を渡すタイミングは?

お布施を渡すタイミングは合同の彼岸会だった場合は担当の方がいますのでその方に渡せば良いでしょう。お坊さんを自宅にお招きしている場合は法要の後など、お坊さんとお話しするタイミングを見つけてお渡しすると良いでしょう。

503504

そもそもお彼岸とは何のためにあるの?

特に秋のお彼岸の時、「この間お盆でお墓参りしたばかりなのにどうしてすぐまた法要があるの?」と思った方も多いのではないでしょうか?実はお彼岸というのはお盆と違い、ご先祖様を供養するためだけにあるものではないのです。

お彼岸とは「彼の岸」これはサンスクリット語で涅槃、悟りの境地を意味します。お彼岸とはこの期間中に煩悩の世界から悟りの境地に達するための修行でもあるわけです。

お盆はあくまでも先祖供養のため、お彼岸は修行のため、と考えるとわかりやすいでしょう。

お盆とお彼岸の違いを詳しく解説→お盆とお彼岸の違いは?知ってすっきり納得!

まとめ

今回のお話をまとめます。
  • 御布施の金額は合同の場合は3,000円~5,000円、個別法要の場合は30,000円~50,000円
  • 御布施を渡すときはお盆に乗せるか袱紗に包んで渡す
  • 袋は郵便番号欄がなく、2重になっていない白い封筒を選ぶ
  • 渡すタイミングは合同の時は担当の方に、個別の場合は法要の後に渡す

いかがでしたか?今回はお彼岸のお布施の金額についてでした。お布施の金額に関しては地域差もありますし、またその家が代々渡してきた金額もあるかと思います。

金額の相場はあくまでも目安です。お布施はお寺への感謝の気持ちを表すことであり、また彼岸に到達するための修行の一環でもあります。

とは言ってもあまり無理をせず、差し上げられる範囲内で大丈夫です。金額はお寺に失礼にならない範囲で決めましょう。

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!