梅雨時になると出てくるムカデは5月から10月ごろが活動のピークです。

私は足のいっぱいある生き物(ムカデはなんと21対!)と足のない生き物は苦手です。以前家の和室にムカデが出て大騒ぎになったことがありました。和室で寝ていたので死活問題でした。

その時は叩いてやっつける!と言う古典的な方法をとったのですがまだ子供も小さかったのでかまれたら!?と考えるとぞっとする思いがしました。ムカデってこわいですよね。もしもかまれてしまったら大変なことに!

ムカデの毒は非常に強くかまれると激痛とかまれた場所が2倍以上にはれ上がってしまうとか・・・もし、お子さんがかまれてしまったら・・・考えるだけで恐怖ですね。

ここでは、ムカデを進入させない方法・もし家に進入してしまった時の対策・水際食い止め作戦など紹介していきたいと思います。

これでバッチリムカデ対策!いきますよ~~~!!

 

ムカデに効果的な対策~進入させない!~

ムカデ対策ってどうしたらいいの?
家の中に進入させないのが一番です!

mukade-300x225

こわいムカデは家の中に進入させないのが一番です。

それにはどうしたらよいのでしょう?

  • 家の周りに棲家になるものを置かない
  • ムカデの餌をなくす!
  • 蚊取り線香が有効!?
  • ムカデ撃退!ムカデ忌避剤を家の周囲に撒く!

家の周りに棲家になるものを置かない

ムカデは湿った場所が大好きです。例えば家の周囲の生け垣や花壇・庭石・雑草も注意です。そんな場所には砂を盛ったり、雑草はしっかり刈り取る・落ち葉はしっかり処分するなどしてムカデが好まない環境にすることでムカデの棲家になるものを排除することが大切です。

前述にも書きましたがムカデは湿った場所が大好きです。ムカデは特に植木鉢やプランターなどの下に潜んでいることが多いんです。家の周りにある植木鉢はすべてどかす。宙に吊れるものは吊るなどの工夫をするとよいでしょう。

また、庭の木には木酢液をかけてみてください。小さい虫が寄り付かなくなりムカデの餌が減り寄り付かなくなるかもしれません。ラベンダーやミントに弱いという情報もあるの花壇にお花を植えるときにはラベンダーやミントも試してみてください。

ムカデの餌をなくす!

ムカデは虫を食べます。虫の寄りやすい電灯の明かりはLEDに変えることで虫が寄り辛くなります。餌がなくなることでムカデの進入を防ぐことができます。なので、外の電灯をLEDに変えるというのもおすすめですよ。

蚊取り線香が有効!?

蚊取り線香には殺虫成分のピレトリンが入っています。そのピレトリンが蚊取り線香を焚くことにより室内にいる蚊などを退治してくれます。

では、ムカデにはどうなのでしょう。確かにムカデは蚊取り線香のにおいを嫌うようです。多少の効果は期待できるようですが退治!とまではいかないようです。

使うのならムカデの進入経路の近く(玄関や窓付近など)に蚊取り線香を置き進入しないように対策をとるために使用するのが良いと思います。

katorisenkou

ムカデ忌避剤を使う!

ムカデ用の忌避剤がホームセンターなどで売られています。ムカデを駆除するのではなくあくまでも寄せ付けないための防御策です。インターネットでも購入することができます。

しつこいムカデには根気よく忌避剤をまくことが有効です。雨が降ったら薬剤も流れてしまいますので、必ず撒きなおしてください。

今は100均でもムカデ忌避剤を売っています。ダイソーのムカデ忌避剤、粒状のものと板チョコ状のものの二種類あるんですが、使い比べてみたところ、粒状のものは効果がありませんでした。その忌避剤の上をムカデが歩いていたという声まであるほどです。

板チョコ状のものは効果がありました!なので、100均のものから試してみるのもお手軽でよいかもしれませんね。

[adsense]

室内に出る場合の対策!防虫剤は効く?

ムカデ対策に防虫剤のナフタリンが聞くって聞いたけど本当ですか?
防虫剤は効果があるようですよ。防虫剤の他にも室内に出る場合の対策をまとめてみましたので参考にしてみてください。
  • 防虫剤 ナフタリンが効果的!
  • 就寝時には蚊帳がおすすめ!
  • 家全体に対策するならやはりバルサン!
  • それでもダメなら室内用忌避剤が有効

ムカデには防虫剤が有効!?

ムカデにはナフタリンが有効って知ってましたか?ナフタリンって、衣類の防虫剤であの独特の匂いがするアレです。

あれを部屋のあちこちに置いておくことでムカデ対策になります。中には寝ている時にムカデが布団に入ってこないようにと布団の周りに置いたという方もおられるようです。

が!!ただここで一つ注意!ナフタリンは皮膚に接触すると赤くただれたりする原因にもなります。ナフタリン中毒という現象も起こりえます。注意書きをよく読みご使用には細心の注意をお願いします。

昔からの伝統!蚊帳を張る

昔からある蚊帳!やはり害虫対策には有効です。蚊帳を張るだけなのでもちろん人体に影響はありません。昔の人の知恵ってすごいものがありますね。

今は簡単に折り畳みができて、ファスナーで開け閉めするタイプのものがあります。それなら絶対に進入できませんよね。安心して寝ることができますよ。

困ったときはこれバルサン

ムカデっどこに潜んでいるのかわかりませんよね。いつ出てくるのかも・・・困ったときはバルサン!ありましたムカデ用!

室内用忌避剤が有効!

ここでも忌避剤が役にたちます。ヒノキ成分配合で人体に悪影響のない製品です。

バルサンはちょっと・・・という方でもこれなら安心して使えそうですね。

それでも入ってしまう場合はどうしたらいいのかしら?
根気よく水際で食い止めましょう。

 

積極的に駆除するなら水際作戦!

我が家の近くには森があるので、上のような対策だけではなかなか追いつきません。何かよい方法はないでしょうか?
そういう場合は、確かにいろんな対策をしていてもどうしても入ってきてしまうことが多いようですね。そんな時は積極的に退治してしまいましょう。手間はかかりますが、これしかありません!

家からわざと離した場所にわざわざムカデの好きそーうな植木鉢を置くというのも一つの手です。そこを毎日チェックし、ムカデをわざとそこに集めて駆除してしまいましょう。

家に入る前に水際で食い止める作戦です。

家の周囲が田舎だったりするとどうしても限界があると思います。あきらめずに庭を改善していけばムカデの脅威も薄くなるはずです。

もしもの時のために知っておきましょう!
ムカデに刺された!放置したらどうなる?

まとめ

  • ムカデは湿った場所が好き!生け垣や花壇・雑草・庭石などに注意を!
  • 家の周りに棲家になるものを置かない
  • 照明をLEDにする
  • ムカデ対策に忌避剤が有効!
  • ムカデの進入経路に蚊取り線香を焚く!
  • 意外だったナフタリンの有効性!けど使い方には細心の注意を
  • 昔の人の知恵を拝借!蚊帳を張る。
  • 困ったときはこれ、バルサンで家中のムカデを退治!
  • 水際作戦!あきらめずに庭を改善しましょう!

 

いかがだったでしょうか?いやな害虫ムカデ。意外にもお金を運んでくれる虫らしいですよ(笑)そういう由来があるそうです。

そうは言ってもかまれたら元もこうもありません。しっかりムカデ対策をして安眠を手に入れましょう。

【副業に興味ある方必見】隙間時間にライターをしてお小遣いを稼ぎませんか?





関連記事はこちら!